マイナビ福祉・介護のシゴト
利用者さんに母の日のプレゼントを贈っても良いでしょうか…?

利用者さんに母の日のプレゼントを贈っても良いでしょうか…?

【回答者:後藤 晴紀】利用者さんの寂しいという気持ちを汲み取り、何かして差し上げたいという純粋な思いだと思います。ただし、専門職として個人的に何かをして差し上げるのは冷静に考えましょう。


本日のお悩み

大好きでとても仲の良い利用者で母のように慕っている人がいるのですが、個別になにかプレゼントするのはだめでしょうか。ご家族もあまり面会に来られなくてとてもさみしそうで、せめて母の日に何か形にして伝えたいと思っているのですが、周りの目もあり少しためらっています。

チームで想いを形に!!

回答者

ご質問ありがとうございます。

とても良いご関係のご利用者がいらっしゃるのですね。想いを形にしたいという質問者様のお気持ち、よく伝わってきました。寂しいというお気持ちを汲み取られ、何かして差し上げたいという純粋な思いだと思います。
素敵なお気持ちですね。

ただし、専門職として個人的に何かをして差し上げるのは冷静にお考えになられてくださいね。すでに『周りの目もあり。。』とお感じの通り、それはチームケアの範疇を超えてしまっていますよね。
また、個人的なことになってしまうと、それは今回だけのことでしょうか?それは母の日だけでしょうか?他の特別な日はどうされますか?また、ほかの方へはどうされますか?
等々、様々な問題が浮き彫りになってしまい、問題となってしまうケースがほとんどです。

何かをすることがいけないという事ではありません。あくまでチームで共有する必要があるということをお伝えしたいだけです。他のご利用者も入居されているかと思いますので、それぞれに何かをして差し上げるのはいかがでしょうか?『行きたい場所』、『会いたい人』、『食べたいもの』など、今から情報を集めても遅くはないと思いますよ!その方の想いを実現できるチャンスでもありますからね!

その際、集団で同じことをする必要は無いと思います。『個別』に提供できる事や物事を決め、日程を決めて実施されると良いかと思います。

感情を伴った支援は、時として客観性を見失ってしまう可能性もありますので、専門職として十分にご配慮下さいね。だからこそ、チームで共有し検討されることが重要です。この方法なら、だれの目を気にすることなく、思い切りプレゼントが可能ですよね!ぜひ事業所内で提案されてみてください!

どうしても、ご自身のして差し上げたいことがある様でしたら、上司に相談したうえで、その方も含めた複数のご利用者の担当を決めさせてもらい、その方の担当者として支援内容を決定されてみるのはいかがですか?
この際も、相談員やケアマネージャー、ケアスタッフやご本人、ご家族を巻き込みながら、支援者の自己満足になってしまわないようにサプライズを用意されてみてはいかがでしょうか?

結果が知れないことが残念ですが、素敵なプレゼントを贈れることを楽しみにしています!

「介護職員」の求人を見る

マイナビ福祉・介護のシゴト 閲覧ランキング
【北海道・東北】
【関東】
【北陸・東海・甲信越】
【関西】
【中四国・九州・沖縄】

この記事のライター

・けあぷろかれっじ 代表
・NPO法人JINZEM 監事

介護福祉士、社会福祉士、介護支援専門員、潜水士

関連する投稿


【介護職の転職】仕事に慣れなくて辛いときはウィルビーイングを意識しよう

【介護職の転職】仕事に慣れなくて辛いときはウィルビーイングを意識しよう

介護福祉業界で働く方は優しい方が多いゆえ、我慢をし続けたり、相手の幸せのために自己犠牲をしたりする方も多いのではないでしょうか。対象者の「幸せ」はもちろんですが、ご自身の「幸せ」についてもしっかりと向き合い「ウェルビーイング」な働き方を意識しましょう。【執筆者:大庭 欣二】


希望しない自立支援。「やりたくない人」への接し方とは?専門家が解説

希望しない自立支援。「やりたくない人」への接し方とは?専門家が解説

自立支援をしても拒否する利用者さんへの接し方とは?心が近づく共通点を探すために、まずは介護士とご利用者の価値観のすり合わせを行うようにしましょう。【執筆者:羽吹さゆり/介護福祉⼠、介護⽀援専⾨員、介護技術指導員、⽇本語教員、社会科教員、介護職員実務者教員、社会福祉主事任⽤】


介護職員 平均月給6,000円相当引き上げへ、専門家の見解は?

介護職員 平均月給6,000円相当引き上げへ、専門家の見解は?

2024年2月から介護職員に対し、1人あたり平均月給6,000円の賃上げを実施するというニュースを皆さんも耳にしたかと思います。 今回の施策に対して、なぜこのような施策を実施することになったのかという施策の背景と、施策に対する見解を伊藤先生にお伺いしました。


仕事を教えてもらえない…先輩によってやり方が違う…こんな時どうする?

仕事を教えてもらえない…先輩によってやり方が違う…こんな時どうする?

転職してはじめて介護職になりましたが、なかなか忙しいとのことで、介護技術を教えてもらえません…。研修もなく、先輩によってやりかたが違う部分もあり何が正解なのか、これでいいのか不安です…。などよくあるお悩みの対処方法を専門家が解説します。【執筆者:専門家/大庭 欣二・羽吹 さゆり・後藤 晴紀】


利用者さんへの声掛けが上手くいかない…OK・NG例と注意点は?状況別に解説

利用者さんへの声掛けが上手くいかない…OK・NG例と注意点は?状況別に解説

認知症、視覚障害、拒否があるなど、利用者さんの状況別に声掛けのOK・NG例と注意点を解説します。声かけ前に必要なのは「観察」と「推測」かもしれません【回答者:古畑 佑奈】


最新の投稿


第104話 スキルアップ/ほっこり介護マンガ

第104話 スキルアップ/ほっこり介護マンガ

「介護職員・並木マイの ほっこり成長日記 ~転職して、介護の仕事はじめました~」 保険会社から介護の仕事に転職した、並木マイさん(31歳)の成長と 介護現場のあるあるを描く、ほっこり癒し系マンガ! 休憩時間、このマンガを読んだあなたが クスっと笑えてちょっと癒され、ほっこりした気持ちになれますように。


【事例あり】ご利用者と地域・社会との架け橋となる介護の仕事

【事例あり】ご利用者と地域・社会との架け橋となる介護の仕事

高齢化、人口減少の日本において重要となる「地域と高齢者・障害者を結ぶ取り組み」に注目し、ご紹介します。 茨城県介護福祉士会 副会長、特別養護老人ホームもくせい 施設長でいらっしゃる伊藤先生の講演内容をささえるラボでもご紹介いたします。【情報提供/伊藤 浩一】


陰部洗浄は毎日必要?失禁時の陰部洗浄のポイントとは

陰部洗浄は毎日必要?失禁時の陰部洗浄のポイントとは

「陰部洗浄は毎日必要?どの程度の頻度が適切?」介護職の皆さんから、問い合わせを受けること多いこの疑問について、今回は失禁時の陰部洗浄を考える際に介護職が押さえておきたいポイントを解説します。 【執筆者:大関 美里】


第103話 嫌なことは聞えない/ほっこり介護マンガ

第103話 嫌なことは聞えない/ほっこり介護マンガ

「介護職員・並木マイの ほっこり成長日記 ~転職して、介護の仕事はじめました~」 保険会社から介護の仕事に転職した、並木マイさん(31歳)の成長と 介護現場のあるあるを描く、ほっこり癒し系マンガ! 休憩時間、このマンガを読んだあなたが クスっと笑えてちょっと癒され、ほっこりした気持ちになれますように。


介護職から転職するなら? 経験を活かせる職種や業種、成功のコツを解説

介護職から転職するなら? 経験を活かせる職種や業種、成功のコツを解説

介護職から転職する場合、どんな職種・業種なら経験やスキルを活かせるのでしょうか。おすすめの職種をはじめ、他業界に転職するメリット・デメリット、成功のコツなど、介護職が転職を考えるにあたって知っておきたい知識を紹介します。【執筆者:ささえるラボ編集部】


マイナビ福祉・介護のシゴト
「マイナビ福祉・介護のシゴト」は、福祉・介護職に特化した中途、パート向け求人サイトです。
介護職をはじめ、福祉・介護業界に関連する職種の求人を掲載しています。
本当に自分にあった施設や事業所を、ご自身で手軽に探すことができるよう職場の雰囲気がリアルに伝わる情報を用意することで、適切なマッチングを実現していきます。
【職種から求人・転職情報を探す】