掲載期間:2019/10/24 ~ 2021/04/15
入所高齢者の
生活介護
食事介助
入浴介助
排泄介助
入所高齢者の
生活介護
食事介助
入浴介助
排泄介助
給与
月給
206,800円 ~ 245,990円
(基本給 186,800円 ~ 225,990円)
※基本給は業務経験、勤務期間による。
※月給には一律夜勤手当 20,000円/4回分含む (超過分別途支給)
【月収例】29歳3年目/介護福祉士
246,543円 =基本給206,543円 + 10,000円(介護福祉士資格手当) + 20,000円(夜勤手当5,000円×4回) + 10,000円(住宅手当)
【年収例】・420万円/2年目(諸手当込)・450万円/5年目(諸手当込)
昇給
あり(年に1回(4月))
賞与
あり(年3回合計3,5~4,0か月分(6月・12月) + 処遇改善一時金(5月)平均540,000円 ※2019年実績)
モデル
年に1回 5月処遇改善交付金支給 平均540,000円 ※2019年実績
諸手当
勤続手当(入職5年目以降)
勤務日数・時間
週5日勤務(シフト制)
早番7:45~16:30
日勤10:00~18:45
夜勤17:15~翌日10:15
※休憩時間は60分
※一ヶ月単位の変形労働時間制(週平均40時間以内)
休日・休暇
年間休日107日 月に9日 2月のみ8日
有給休暇 初年度10日(入社6ヶ月後より発生、以後1年ごと法定どおり増えます)
待遇・福利厚生
○正職員全員に法人負担での医療保険加入 ○2つの退職金制度 ○資格取得時の報奨金制度 ○慶弔金制度 ○特別休暇制度 ○財形貯蓄 ○5年毎の永年勤続金 〇研修中も給与の変動なし
応募要件
未経験者大歓迎(研修も充実、育てる事には実績により自信あり)/経験者大歓迎(施設により流れも違うので、経験者も研修で少しずつ馴染んでいけます)
募集人数
4名
応募方法
まずは、マイナビ福祉・介護のシゴトよりエントリーをお願いいたします。
採用プロセス
マイナビエントリー後
↓
マイナビからセミナー・見学予約(わからない場合は直接担当に電話も可)
↓
就職希望の場合は担当に連絡ください
↓
試験日 申込後随時
必要書類 ○履歴書 ○健康診断書
選考手段 面接を最重要とし、書類、適性検査など
選考結果 本人に10日前後で連絡
面接地
特別養護老人ホーム さわやか苑
アクセス
通勤手段
自転車通勤可、バイク通勤可、車通勤可
電車
①JR横浜線 鴨居駅 バスで10分
②相鉄本線 西谷駅 バスで10分下車後徒歩5分
バス
横浜市営バス、神奈中バス「さわやか苑前」より徒歩0分
車
東名高速「横浜町田IC」より車で25分
法人情報
法人名 | 社会福祉法人清光会 |
---|---|
本社 | 神奈川県横浜市保土ケ谷区上菅田町1723番地1 |
従業員数 | 475名 |
上場 | 無し |
事業内容 | 高齢者介護全般(特別養護老人ホーム、訪問介護、通所介護、居宅介護支援、短期入所、地域ケアプラザなど) |