掲載終了予定日:2022/12/15
掲載終了予定日:2022/12/15
ご利用者様が快適に生活できるよう、食事、入浴、排泄、着替えや口腔ケアなどのサポートをする仕事です。また、ご利用者様には寝たきりの方や認知症の方が多くいるため、看護職員とともに健康管理を行ったり、生活相談員やケアマネジャー、栄養士などとご利用者様の個々の状態に合わせた介助方法を検討し、支援します。
ご利用者様に喜んでいただける季節に応じたレクリエーション(お花見、夏祭り、敬老会、クリスマス会など)や外食レク、お買い物レク等の趣向を凝らした企画、立案を行うことも仕事のひとつとなっており、職員全員で楽しく取り組んでいます。
また、内部・外部講師による技術・知識の向上を目的とした研修(口腔ケア、救命講習、感染症など)を施設内で月1回行っています。研修で学んだことをアウトプットすることで、ご利用者様のより良い生活支援に繋げています。
給与
月給
229,300円 ~ 246,300円
(基本給 162,300円 ~ 172,300円)
基本給は資格、経験年数等により異ります。
月給には以下の手当が含まれています。
資格手当 3,000円~10,000円
夜勤手当(4回分) 32,000円
処遇改善手当 23,000円
特定処遇改善手当 9,000円
昇給
あり(年1回(4月))
賞与
あり(年2回(7月・12月)
※ 年3ヶ月分)
モデル
大卒 勤務3年目 介護福祉士
年収 4,033,500円
(月収289,900円×12ヶ月+賞与)
諸手当
扶養手当 配偶者 10,000円
子1人目 3,000円
子2~3人目 2,000円
住宅手当 最大25,000円
資格手当 初任者研修課程 3,000円
実務者研修課程 5,000円
介護福祉士 10,000円
夜勤手当 1回当たり 8,000円
通勤手当 最大24,400円
勤務日数・時間
週5日
1ヶ月単位の変形労働時間制(週平均40時間以内)
7:00~16:00(休憩60分)
9:00~18:00(休憩60分)
10:30~19:30(休憩60分)
16:30~翌9:30(休憩60分)
休日・休暇
月単位の変形労働時間制(月9日/休日、ただし、2月は8日)
待遇・福利厚生
試用期間あり(給与変動なし)
その他
応募要件
【必須条件】
初任者研修課程修了者
【歓迎条件】
普通自動車運転免許(AT限定可)
業界経験3年以上
介護福祉士
募集人数
2名
応募方法
まずは、マイナビ福祉・介護のシゴト「応募する」ボタンよりエントリーをお願いいたします。
採用プロセス
面接試験
面接地
特別養護老人ホームそら
アクセス
通勤手段
自転車通勤可、バイク通勤可、車通勤可
電車
①東武伊勢崎線 春日部駅 西口出口から徒歩40分
車
国道16号線庄和インターから車で10分
法人情報
法人名 | 社会福祉法人かがやき |
---|---|
本社 | 埼玉県春日部市不動院野字修理643番地 |
従業員数 | 140名 |
上場 | 無し |
事業内容 | 特別養護老人ホームに入所されている方への支援です。 |
気になるリストに追加
リストを見る