掲載終了予定日:2022/11/27
掲載終了予定日:2022/11/27
ご高齢になられ身体が不自由になられた利用者様が利用されている施設の給食業務全般です。(調理・配膳・下処理・食器洗浄等)
特別養護老人ホーム、短期入所生活介護、通所介護をご利用の方へ、安全安心で栄養のあるおいしい食事の提供を、お一人おひとりの食事形態に合わせて調理いただきます。
朝:約 80食
昼:約120食
夕:約 80食
給与
月給
153,100円 ~ 204,100円
(基本給 150,100円 ~ 201,100円)
基本給は業務経験によりことなる
月給=基本給+資格手当(有資格者 調理師3,000円)+業務手当(3,000円)
*役職手当・通勤手当(上限15,000円)・扶養手当・住宅手当(上限20,000円)等は給与規則による。
昇給
あり(年1回(4月)
令和3年実績 1500円~)
賞与
あり(年3回(6月、12月、3月)
・夏1か月
・冬1か月
・年度末(法人独自の処遇改善手当)
令和2年度実績 年2.7ヶ月)
モデル
調理員(調理師23歳) 勤務3年目(端数処理)
約年収2,634,000円=月収177,100円(手当込)×12か月+賞与508,800円
諸手当
役職手当・通勤手当(上限15,000円)・扶養手当・住宅手当(上限20,000円)等は給与規則による
勤務日数・時間
週5日勤務(1ヶ月単位の変形労働制で、年間110日の休みでほぼ週休2日制になっています)
*毎月9~10日のお休みがあります。勤務日は月単位のローテーションで決めていますが、ご希望の休みが取れるように配慮しております。
主な勤務シフト
A番6:30~16:00 (休憩1:30)
E番7:30~17:00 (休憩1:30)
F番7:45~17:15 (休憩1:30)
J番9:00~18:30 (休憩1:30)
K番9:30~19:00 (休憩1:30)
一ヶ月単位の変形労働時間制(週平均40時間以内)
休日・休暇
完全週休2日制(1ヶ月単位の変形労働制で、年間110日の休みなので、ほぼ週休2日制になっています。)
*毎月9~10日のお休みがあります。勤務日は月単位のローテーションで決めていますが、カレンダーにご希望の休みを各自書き込み、休みが取れやすいように配慮しております。
待遇・福利厚生
社会保険完備
・企業型確定拠出年金制度
・退職金共済制度(1年経過後の直近4月加入)
・苑独自の共済制度
・定年65歳(雇用延長70歳まで可)
・研修中も給与の変動なし(試用期間)
その他
建物内は禁煙。
(法人敷地境界部分に喫煙エリアを設けて受動気喫煙対策を行っております。)
応募要件
資格保有者・経験者優遇 / 未経験者歓迎 (資格取得を応援します!)
高齢者福祉現場ですので、利用者様だけでなく職員にもやさしく誠意をもって勤めていただける方を望みます。
募集人数
2名
応募方法
まずは、マイナビ福祉・介護のシゴトよりエントリーをお願いいたします。
採用プロセス
【選考方法】
書類選考/面接
【提出書類】
履歴書
既卒の方は、職務経歴書/各資格取得証明書/取得見込み証明書等
学卒の方は、成績証明書(学生、卒業生)/卒業証明書/卒業見込み書/各資格取得証明書/取得見込み証明書
面接地
大分県大分市大字横尾字大原1897番地2
アクセス
通勤手段
自転車通勤可、バイク通勤可、車通勤可
電車
①JR日豊本線(門司港~佐伯) 大分駅 大分バス 大分駅前3番のりば けやき台行(E60・61・63)「一里塚」下車 徒歩3分
バス
大分バス「一里塚バス停」より徒歩3分
車
○大分駅より車で約18分 ○高城駅より車で約12分 ○鶴崎駅より車で約18分 ○大分自動車道「米良IC」より約8分 ○パークプレイス大分より4分
法人情報
法人名 | 社会福祉法人長久会 |
---|---|
本社 | 大分県大分市大字横尾字大原1897番地2 |
従業員数 | 138名 |
上場 | 無し |
事業内容 | 高齢者介護施設 |
気になるリストに追加
リストを見る