掲載期間:2019/10/24 ~ 2021/04/15
利用者の生活支援、介護業務全般に従事して頂きます。
・高齢者に対しての食事、排せつ、入浴等の介助業務
・体位交換、清拭、衣服の着脱等の介助
・その他介護に関する付帯業務
・介護支援ソフトの操作業務
利用者の生活支援、介護業務全般に従事して頂きます。
・高齢者に対しての食事、排せつ、入浴等の介助業務
・体位交換、清拭、衣服の着脱等の介助
・その他介護に関する付帯業務
・介護支援ソフトの操作業務
給与
月給
169,600円 ~ 187,000円
(基本給 147,600円 ~ 165,000円)
経験年数を考慮いたします。
月給には処遇改善手当 22,000円を含みます。
昇給
あり(年1回 4月 定期昇給・人事考課による)
賞与
あり(年2回(6月・12月) 年3カ月分)
諸手当
資格手当:法人規程により支給
夜勤手当:実績による
住宅手当:上限20,000円(職員住宅利用時は10,000円)
扶養手当:法人規程により支給
通勤手当:~12,000円(距離による)
勤務日数・時間
月平均22日勤務
週5日
8:00~18:30(休憩時間150分含む)
11:30~20:30(休憩時間60分含む)
20:00~8:30(休憩時間270分含む)
その他、シフトにより別勤務帯あり
1年単位の変形労働時間制 週平均40時間以内
休日・休暇
年間110日(夏期休暇3日、冬期休暇2日含む)
有給休暇 採用時5日付与(6か月経過後 さらに5日付与)
待遇・福利厚生
健康診断 年1~2回実施(夜勤をする職員は腰痛検査実施)
研修期間 研修により1日~7日程度 ※研修中も給与の変動なし
応募要件
経験者歓迎/未経験者歓迎
募集人数
5名
応募方法
まずは、マイナビ福祉・介護のシゴトよりエントリーをお願いいたします。
採用プロセス
面接試験(随時)
応募確認後、人事担当者より個別に採用面接の日程調整のため電話等にて連絡
↓
黒松内町にて面接実施(法人規程による交通費支給:上限5,000円)
↓
採用内定(不採用通知)の発送、あわせて就職承諾書の送付
↓
就職承諾書の受理により、雇用契約書等作成
面接地
寿都郡黒松内町字黒松内562番地1 社会福祉法人黒松内つくし園 法人本部
アクセス
通勤手段
バイク通勤可、車通勤可
電車
①JR函館本線(長万部~小樽) 黒松内駅 徒歩15分
法人情報
法人名 | 社会福祉法人黒松内つくし園 |
---|---|
本社 | 北海道寿都郡黒松内町字黒松内562番地1 |
従業員数 | 540名 |
上場 | 無し |
事業内容 | 法人本部が在所する黒松内町のほか倶知安町、京極町、泊村に社会福祉施設を有しております。利用者の尊厳を守り自己実現を果たすための社会福祉サービスの提供に日々邁進しております。 |