掲載期間:2019/10/25 ~ 2021/10/13
食事・排泄・入浴を中心とした身体介護と生活支援、健康管理、余暇・創作的活動の提供における支援を行います。
食事・排泄・入浴を中心とした身体介護と生活支援、健康管理、余暇・創作的活動の提供における支援を行います。
給与
月給
185,000円 ~ 216,500円
(基本給 148,000円 ~ 179,500円)
※基本給職歴加算あり
※月給には特殊業務手当(20000円)、処遇改善手当手当(10000円)、調整手当(6000円)、処遇改善資格手当(1000円)を含む
※処遇改善資格手当は無資格者は1000円、介護福祉士の有資格者は5000円支給となっております。
モデル月収詳細
モデル:高卒新卒資格なし夜勤有
(基本給148000円+特業手当20000円+処遇改善手当100000円+介護夜勤手当3000円+調整手当6000円+処遇改善資格手当1000円=278000円
上限
モデル:大卒30年以上介護経験者夜勤有
(基本給179500円+職歴加算92500円+特業手当20000円+処遇改善手当10000円+ 介護夜勤手当3000円+調整手当6000円+処遇改善資格手当5000円=316000円)
※試用期間(3か月)の給与変動なし
昇給
あり(年1回 4月 )
賞与
あり(年2回(6月・12月) ※2019年実績3.4ヶ月分)
モデル
賞与支給時:処遇改善一時金46,150円/年2回
諸手当
特殊業務手当20,000円、処遇改善手当10,000円、処遇改善調整手当(資格給J1-1~29号まで(大卒3年目程度))6,000円、処遇改善夜勤手当3,000円、処遇改善夜勤手当(2)(夜勤6回目以降+1回毎に3,000円)、処遇改善資格手当(初任者研修・実務者研修修了者2,000円、介護福祉士5,000円)
通勤手当(距離に応じて)上限45,000円、住宅手当(家賃の2/3)上限30,000円、扶養手当(配偶者:15,100円 子1人につき:6,000円)
勤務日数・時間
週4~6日
早番7:00~16:00 (休憩1時間)
日勤9:00~18:00 (休憩1時間)
遅番(1)10:00~19:00 (休憩1時間)
遅番(2)11:00~20:00 (休憩1時間)
夜勤16:00~翌日10:00 (休憩2時間)
1か月単位の変形労働時間制(週平均40時間以内)
休日・休暇
1.法定休日 週1日
2.勤務割表で指定された休日 月4~5日
3.その他、年6~7日(夏季休暇分2日+年末年始休暇分4~5日)
1.~3.合計 110~111日/年
有給休暇(入職後、即半分付与)
待遇・福利厚生
退職金制度2種((独)福祉医療機構、愛知県共済会)、就職支援金制度、資格取得支援金制度、職員互助会補助金
応募要件
必要資格
介護福祉士,介護職員実務者研修(旧ヘルパー1級/基礎研修),介護職員初任者研修(旧ヘルパー2級)
早番、遅番、夜勤シフトで勤務できる方。
募集人数
3名
応募方法
マイナビ福祉・介護のシゴトよりエントリーをお願いいたします。
採用プロセス
書類選考、面接、作文、適正検査
提出書類:履歴書
面接地
愛知県豊明市栄町大根1-143
アクセス
通勤手段
自転車通勤可、バイク通勤可、車通勤可
電車
①名鉄名古屋本線 前後駅 徒歩約20分
バス
前後駅から豊明市巡回バス「ひまわりバス」乗車10分、豊明苑前下車徒歩3分。
車
名四国道北崎インターを下車、北へ5分。
法人情報
法人名 | 社会福祉法人福田会 |
---|---|
本社 | 愛知県豊明市栄町大根1番地143 |
従業員数 | 167名 |
上場 | 無し |
事業内容 | 障害者支援施設の運営 |