掲載終了予定日:2023/04/29
ユニット型特別養護老人ホーム(100床)及びユニット型ショートステイ20床のご入所者への日常生活支援(食事・入浴・排泄の介助等)とご入所者様が笑顔で快適に生活ができるよう援助をしていただきます。また、より楽しく過ごしていただけるようレクリエーション・リハビリ・行事等の企画立案・運営も実施いたします。ご利用者様一人ひとりとの笑顔が嬉しい、やりがいのあるお仕事です。
給与
月給
205,000円 ~ 257,500円
(基本給 170,000円 ~ 217,500円)
基本給は経験により異なる
月給には以下手当を含む
・介護職員処遇改善手当(一律手当)
月額35,000円~40,000円
以下、別途支給
・住宅手当
月額4,500円~15,000円
※世帯主の場合に限る
扶養手当
・配偶者 …25,000円
・第1,2子 …各10,000円
・第3子以降…各 2,000円
通勤手当
・実費支給上限月額 50,000円
夜勤手当
・1回 5,000円
当直手当
・1回 5,000円
特定処遇改善手当
・年1回 70,000円~100,000円
昇給
あり(年1回(4月)
月1,000円~3,000円
※前年度実績)
賞与
あり(賞与年2回 3.8カ月(前年度実績)
賞与646,000円~/年)
処遇改善
特定処遇Ⅰ ★★ / 処遇改善Ⅰ ★★★ 処遇改善とは
区分
特定処遇改善加算Ⅰ、処遇改善加算Ⅰ
支給方法
特定処遇・・・賞与等
処遇改善・・・諸手当等
諸手当
・住宅手当
月額4,500円~10,000円
・介護職員処遇改善手当
月額35,000円~40,000円
扶養手当
・配偶者 …25,000円
・第1,2子 …各10,000円
・第3子以降…各 2,000円
通勤手当
・実費支給上限月額 50,000円
夜勤手当
・1回 5,000円
当直手当
・1回 5,000円
資格手当
・介護福祉士 月額5,000円
・初任者研修(旧ヘルパー2級)月額1,000円
特定処遇改善手当
・年1回 70,000円~10,000円
勤務日数・時間
週5日
※1ヶ月単位の変形労働時間制(週平均40時間以内)
7:15~16:15
8:30~17:30
12:30~21:30
→休憩60分
21:15~7:30
→休憩135分
当直 17:30~8:30
休日・休暇
1ヶ月単位の変形労働時間制
公休日数:月9日(2月は8日)
有給休暇 (6ヶ月経過後10日間)
有給、慶弔、産前産後、育児休暇等
休業等取得実績(産前産後・育児・慶弔・介護等)
待遇・福利厚生
試用期間あり(給与変動なし)
・昇給あり
・賞与年2回 3.8ヶ月(実績による)
・資格、扶養、介護職員処遇改善手当 など諸手当充実
・社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生)
・退職金制度
・永年表彰
・資格取得支援制度
・健康診断(生活習慣病健診)
・制服貸与
・施設内託児所
その他
応募要件
学歴不問(高卒以上)、資格・経験不問、年齢59歳以下(定年が60歳のため)
募集人数
4名
応募方法
まずは、マイナビ福祉・介護のシゴト「応募する」ボタンよりエントリーをお願いいたします。
採用プロセス
面接
面接地
特別養護老人ホーム 田谷の里
神奈川県横浜市栄区田谷町1364-2
<アクセス>
JR東海道線 横須賀駅「大船」駅下車。大船駅西口より神奈中バス。
【系統】舟21 舟22立場ターミナル行 「常勝寺」または「田谷」下車徒歩3分
※九つ井 本店前 田谷の洞窟より徒歩5分
アクセス
通勤手段
車通勤可、バイク通勤可、自転車通勤可
電車
①JR横須賀線 大船駅 徒歩3分
バス
大船駅西口より神奈中バス。【系統】舟21 舟22 立場ターミナル行 「常勝寺」または「田谷」下車徒歩3分
車
九つ井 本店前 田谷の洞窟より徒歩5分
法人情報
法人名 | 社会福祉法人愛生福祉会 |
---|---|
本社 | 愛知県名古屋市北区鳩岡町1丁目7番地20 |
従業員数 | 1060名 |
上場 | 無し |
事業内容 | 愛生福祉会グループは、福祉に関わる多様な施設・事業を運営しています。 特別養護老人ホーム8施設、養護老人ホーム1施設、軽費老人ホーム2施設、デイサービスセンター9施設、グループホーム3施設、サービス付き高齢者向け住宅1施設、クリニック1施設、調剤薬局1施設、定期巡回・随時対応型訪問介護看護、居宅介護支援事業所を含めた52事業。 さまざまなケースのご利用者様に、快く対応させていただくための施設、職員を通して地域社会に貢献いたします。 |
気になるリストに追加
リストを見る