1992年4月、5年間にわたる運動により生活施設「太陽の里」が開所しました。太陽の里は、知的な障害を持ち生活の援助や支えを必要としている方が、いっしょに暮らし、働き、さまざまな活動を行っている生活施設です。私たちは、どんな障害を持っていても共に生きる「仲間」として、地域のなかで人としてあたりまえな生活を築いていきたいと思っています。
日中活動(仕事等)の支援や夜間~朝(暮らし)の支援として、日勤と夜勤を行っていただきます。
給与
月給
204,740円 ~ 327,800円
(基本給 178,800円 ~ 296,000円)
※基本給は年齢・学歴により異なります。
調整手当3%、特殊業務手当2%、初任給調整手当(8年未満)1,000円、経験年数手当(10年未満)6,000円、臨時交付金手当10,000円
昇給
あり(年1回(4月または10月)※2022年実績)
賞与
あり(年2回(6月・12月)4.55か月 ※2022年実績)
モデル
大卒 勤務8年目(30歳)妻・子1あり、時間外勤務10時間
年収5,260,000円=334,400円×12ヵ月+賞与+年度末一時金
処遇改善
特定処遇Ⅰ ★★
/
処遇改善Ⅰ ★★★
/
ベア加算あり
処遇改善とは
区分
特定処遇改善加算Ⅰ、処遇改善加算Ⅰ、ベア加算あり
支給方法
特定処遇・・・諸手当等
処遇改善・・・諸手当等
諸手当
管理職手当、扶養手当(配偶者13,500円、子6,500円/人)、住宅手当(27,000円まで)、通勤手当(住宅手当を含め50,000円まで)、早出・遅出手当(500円/1勤務)、主任手当(8年以上)1,500円、経験手当(10年以上)10,000円、時間外勤務手当、休日勤務手当、夜勤手当、夜勤従事者手当(3,500円/回<10年未満>、4,500円/回<10年以上>)、処遇改善特別手当年12万円(年度末支給)、健康増進手当年1万円
勤務日数・時間
平均週5日勤務
日勤7:30~21:00 実働8時間シフト制
夜勤16:00~翌9:00 実働16時間
1か月単位の変形労働時間制(週平均40時間以内)
休日・休暇
週休二日制
待遇・福利厚生
試用期間中も給与変動はありません。
その他
応募要件
40歳未満の方を募集(若年層の長期キャリア形成を図るため)
募集人数
4名
応募方法
まずは、マイナビ福祉・介護のシゴト「応募する」ボタンよりエントリーをお願いいたします。
採用プロセス
【選考の流れ】
履歴書提出(書類選考)
↓
筆記試験(一般教養、作文)
↓
面接
※筆記試験と面接は同日実施(合計2時間を想定)
【提出書類】
履歴書
職務経歴書(非必須)
面接地
埼玉県川口市木曽呂1374
アクセス
勤務地
〒349-0217
埼玉県 白岡市 小久喜450番地
通勤手段
車通勤可、バイク通勤可、自転車通勤可
電車
①宇都宮線 白岡駅 東口より徒歩20分
車
東北自動車道「蓮田スマートIC」より車で5分
法人情報
法人名 | 社会福祉法人みぬま福祉会 |
---|---|
本社 | 埼玉県川口市木曽呂1374番地 |
従業員数 | 320名 |
上場 | 無し |
事業内容 | 【事業運営内容】 ・障害者支援施設(入所施設)3か所 ・障害福祉サービス事業所 (通所施設・生活介護)5か所 (グループホーム)2か所 (短期入所事業所)1か所 (相談支援事業)5か所 (児童発達支援事業)1か所 ・地域生活支援事業事業所 (地活・日中一時支援)2か所 |
最終更新日:2023/01/31
掲載終了予定日:2023/11/04
生活支援員(パート・アルバイト)
埼玉県 加須市 礼羽517-1
時給 1,040円 ~ 1,040円
詳細を見る
生活支援員(パート・アルバイト)
埼玉県 川越市 今福字北野
時給 1,040円 ~ 1,040円
詳細を見る
生活支援員(パート・アルバイト)
埼玉県 戸田市 笹目7丁目7-11
時給 1,040円 ~ 1,040円
詳細を見る
生活支援員(パート・アルバイト)
埼玉県 新座市 野火止八丁目15番17号
時給 1,040円 ~ 1,040円
詳細を見る
気になるリストに追加
リストを見る