掲載期間:2020/03/10 ~ 2021/03/04
介護老人保健施設介護業務全般。
介護老人保健施設介護業務全般。
給与
月給
203,400円 ~ 289,400円
(基本給 145,000円 ~ 218,000円)
基本給 専門学校卒155,000円~218,000円 高卒145,000円~208,000円
・月給には下記一律手当を含みます。
資格手当 介護福祉士13,000円 初任者研修終了3,000円
夜勤手当 1回7,000円(夜勤5回以上)
介護職員処遇改善手当 8,000円(今年度実績)
特定介護職員等処遇改善手当 15,400円(今年度実績)
・その他手当
住宅手当 上限25,000円
昇給
あり(年1回(4月))
賞与
あり(年2回(6月・12月)2019年実績 4.2ヶ月)
モデル
年収400万円 月給268千円+賞与(現職員12年目)
年収500万円 月給328千円+賞与(現職員25年目・課長代理)
諸手当
資格手当 介護福祉士13,000円 初任者研修終了3,000円
夜勤手当 1回7,000円(夜勤5回程度)
住宅手当 上限25,000円
介護職員処遇改善手当 8,000円(今年度実績)
特定介護職員等処遇改善手当 15,400円(今年度実績)
通勤手当 規定内にて全額支給
勤務日数・時間
週5日勤務(シフト制)
日勤9:00~17:30(早番遅番あり)
※早番 7:00~15:30
遅番 11:00~19:30
※各休憩60分
夜勤16:30~9:30※休憩120分
※1ヵ月単位の変形労働制(週平均40時間以内)1週間の就労時間は、39.375時間です。
休日・休暇
4週7休(シフト制)
※休日は法定通り
休日:祝日・年末年始・リフレッシュ休暇3日(2020年休日数114日)
待遇・福利厚生
介護福祉士免許取得を目指す職員には実務者研修受講料の補助を行います。
退職金(※会社規定により介護福祉士の資格保有者のみ支給、介護福祉士免許取得後以降は、退職金の支給有り)
応募要件
必要資格
介護福祉士,介護職員実務者研修(旧ヘルパー1級/基礎研修),介護職員初任者研修(旧ヘルパー2級)
経験者歓迎。未経験者も当施設独自の教育プログラムにて対応可。
募集人数
1名
応募方法
まずは、マイナビ福祉・介護のシゴト「応募する」ボタンよりエントリーをお願いいたします。
採用プロセス
書類選考後、面接
面接地
北海道浦河郡浦河町字東栄571番3
アクセス
通勤手段
自転車通勤可、バイク通勤可、車通勤可
バス
JR北海道バス「共栄停留所」より徒歩10分
車
浦河中心部より車で10分
法人情報
法人名 | 医療法人讃生会 |
---|---|
本社 | 北海道札幌市中央区宮の森三条7丁目5番25号 |
従業員数 | 366名 |
上場 | 無し |
事業内容 | 宮の森記念病院・腎透析クリニック南1条 介護老人保健施設月形緑苑・介護老人保健施設浦河緑苑 |