掲載期間:2020/04/17 ~ 2021/04/11
ご利用者様の入浴・食事・排泄など生活介護を中心に、
レクリエーションの企画・運営や簡単なリハビリ・歩行訓練の介助についてもお願いすることがございます。
ご利用者様が自分の家にいるかのような雰囲気の醸成や家庭的な対応に努め、職員も笑顔で働けるような職場環境づくりに励んでいます!
ご利用者様の入浴・食事・排泄など生活介護を中心に、
レクリエーションの企画・運営や簡単なリハビリ・歩行訓練の介助についてもお願いすることがございます。
ご利用者様が自分の家にいるかのような雰囲気の醸成や家庭的な対応に努め、職員も笑顔で働けるような職場環境づくりに励んでいます!
給与
月給
155,800円 ~ 173,700円
(基本給 155,800円 ~ 173,700円)
経験年数、面談等により変動
昇給
あり(年1回
常勤採用1年経過後の4月
55歳まで)
賞与
あり(年2回)
諸手当
資格手当:7,000円(介護福祉士)
通勤手当:6,500円(上限)
皆勤手当:3,000円
夜勤手当:8,500円(1回)
家族手当:配偶者5,000円、第一子5,000円、その他1,000円
時間外手当:超過分、都度払いさせていただきます。
勤務日数・時間
週5日勤務
8:30~17:30
7:00~16:00
16:30~9:00
休憩60分
週40時間以内の1ヵ月単位の変形労働時間制
休日・休暇
年間休日数:114日(108日+6ヶ月以上勤務後、夏期休暇3日・冬期休暇3日)
週休2日制(シフト制による)
月9日公休
6ヶ月以上勤務した場合、
夏季3日、冬3日の特別休暇付与
待遇・福利厚生
各種保険完備
マイカー通勤可(無料駐車場あり)
試用期間は最大2か月間、同条件であり
応募要件
必要資格
介護福祉士,入門的研修(介護),介護職員実務者研修(旧ヘルパー1級/基礎研修),介護職員初任者研修(旧ヘルパー2級),生活援助従事者研修,社会福祉士,普通自動車第一種運転免許
未経験・無資格者歓迎
経験者尚可・優遇
募集人数
2名
応募方法
まずは、マイナビ福祉・介護のシゴト「応募する」ボタンよりエントリーをお願いいたします。
採用プロセス
マイナビよりエントリー
↓
書類選考
↓
面接
↓
内定
面接地
静岡県富士市大渕39-1
アクセス
通勤手段
自転車通勤可、バイク通勤可、車通勤可
バス
富士急静岡バス、広見町バス停より徒歩5分
車
東名高速「富士IC」より車で20分
法人情報
法人名 | 医療法人社団広見会 |
---|---|
本社 | 静岡県富士市大渕39番地の1 |
従業員数 | 85名 |
上場 | 無し |
事業内容 | 診療所及び介護老人保健施設の運営 |