掲載期間:2020/06/09 ~ 2021/06/03
新たな施設で新たな仲間と1から施設創り!
サービス付き高齢者向け住宅50床、全室個室の地上3階建ての小型施設です。2階と3階に25床ずつの配置となっています。
未経験の方も開設準備の中でも研修を行いますのでご安心ください。
具体的な仕事の内容は、食事の介助や個浴・機械浴などの入浴介助、排泄介助などの他、お客様と一緒にレクリエーションを行ったりします。その他にもお話相手や軽い運動、ベットメイキング、洗濯なども行います。
他の職種職員と協力して、お客様をお守りします。
新たな施設で新たな仲間と1から施設創り!
サービス付き高齢者向け住宅50床、全室個室の地上3階建ての小型施設です。2階と3階に25床ずつの配置となっています。
未経験の方も開設準備の中でも研修を行いますのでご安心ください。
具体的な仕事の内容は、食事の介助や個浴・機械浴などの入浴介助、排泄介助などの他、お客様と一緒にレクリエーションを行ったりします。その他にもお話相手や軽い運動、ベットメイキング、洗濯なども行います。
他の職種職員と協力して、お客様をお守りします。
給与
月給
177,000円 ~ 268,000円
(基本給 154,000円 ~ 198,000円)
※基本給は業務経験により異なる。
■資格手当:16,000円~40,000円
※介護系資格のない方にも資格チャレンジ手当として16,000円支給
※介護福祉士25,000円、社会福祉士30,000円、介護支援専門員40,000円
■特定処遇手当:7,000円から30,000円
※通常の処遇改善加算は賞与にて支給
※無資格者7,000円、介護福祉士10,000円、以降役職や経験による
昇給
あり(■年1回(4月))
賞与
あり(■年2回(12月、3月)
■年2.6か月(2019年実績))
モデル
■例)介護職は初めて、正職員
・年収:約281万(通勤手当、残業手当等は含まず)
=月収177,000円×12か月(2,124,000円)
=夜勤手当8,000円×6回×9か月(432,000円)
※4か月目ほどより夜勤に入った場合
=賞与154,000円×1.7か月(261,800円)
※2019年度実績による
■例)介護福祉士、正職員、40歳、経験2~3年
・年収:約335万(通勤手当、残業手当等は含まず)
=月収201,000円×12か月(2,412,000円)
=夜勤手当8,000円×6回×12か月(576,000円)
=賞与166,000円×2.2か月(365,200円)
※2019年度実績による
諸手当
■通勤手当:2km~2,000円等、最大28,000円
■住宅手当:家賃の半分、または、最大40,000円
※該当するには条件があり支給を検討する方は前もって相談ください。
■資格手当:16,000円~40,000円
※介護系資格のない方にも資格チャレンジ手当として16,000円支給
※介護福祉士25,000円、社会福祉士30,000円、介護支援専門員40,000円
■役職手当:副主任7,000円~主任30,000円~係長45,000~等
■夜勤手当:8,000円/回
※平均4~6回を想定しています。
※6回の場合は、8,000円×6回=48,000円が月給に加算されます。
勤務日数・時間
週5日勤務
[1] 07:00 ~ 16:00
[2] 10:00 ~ 19:00
[3] 17:00 ~ 翌9:00
[4] 08:30 ~ 17:30
1か月単位の変形労働時間制(週平均40時間)
※休憩時間1時間あり
休日・休暇
■年間休日112日
・週に1~2日、月に9~10日
待遇・福利厚生
■社会保険完備(健康・厚生年金・労災・雇用)
■資格取得支援
・介護職員実務者研修を法人内で実施し費用を法人で負担。
■セミナー参加費用補助
・自己啓発支援制度があり、年間30,000円まで実費支給。
■食事補助
・希望者に昼食を職員食として低廉な価格でご用意。
■研修制度
・新入職員研修、各種役職、職能研修を体系的に用意。
※新規採用時には試用期間が3か月があり給与等変わらず。
■退職金について
・確定拠出年金を実施しています。
■転勤について
・転居を伴う転勤は希望や、相談で実施することもあります。
その他
応募要件
・普通自動車免許(AT可)
募集人数
10名
応募方法
まずは、マイナビ福祉・介護のシゴト「応募する」ボタンよりエントリーをお願いいたします。
採用プロセス
1、応募書類の送付
2、採用面接
3、合否通知
※応募書類について
・履歴書、職務経歴書、資格証のコピー
※郵送先について
・社会福祉法人苗場福祉会 法人管理部 採用担当あて
〒948-0036 新潟県十日町市川治4525番地
※採用面接について
・応募書類を頂いてから日程の調節をして実施。
・1対2~3ほどの対面の面接
※合否通知について
・お電話、または、メール、書面にて実施。
・概ね7日ほどかかることもあります。
面接地
住所:十日町市川治4525 他
会場:苗場福祉会 法人本部
アクセス
通勤手段
自転車通勤可、バイク通勤可、車通勤可
法人情報
法人名 | 社会福祉法人苗場福祉会 |
---|---|
本社 | 新潟県十日町市川治4525番地 |
従業員数 | 1348名 |
上場 | 無し |
事業内容 | ■事業内容:高齢者介護福祉サービス業 ・運営事業:介護老人保健施設、特別養護老人ホーム、ショートステイ、グループホーム、デイサービス、小規模多機能型居宅介護事業所、ヘルパーステーション、居宅介護支援事業所等 ・新潟県内18施設:新潟市、長岡市(旧川口町)、小千谷市、南魚沼市、十日町市、湯沢町、津南町 ・群馬県高崎市1施設、千葉県千葉市2施設、千葉県船橋市1施設、埼玉県所沢市2施設、埼玉県入間市1施設 ■理念「自らが受けたいと思う医療と福祉の創造」 |