掲載終了予定日:2022/12/18
掲載終了予定日:2022/12/18
職種
職種
介護職員
雇用形態
正職員
給与
月給
通勤
勤務地
〒183-0014
東京都 府中市 是政2丁目19番1号
時間
時間
08:00~17:00(休憩:60分)
09:00~18:00(休憩:60分)
10:00~19:00(休憩:60分)
17:00~翌10:00(休憩:120分)※随時
1ヵ月単位の変形労働時間制(週平均40時間以内)
所定時間外労働:月4時間程度
時間外賃金:1時間当たりの法定通り賃金1.25倍支給
※シフトに関しては、ご家族などの都合により相談可能です♪
実際に、お子様・ご自身の介護の都合で週1日の時短勤務をされている方もいます。
社長も採用担当も時短活用中!是非面接時にもお気軽にお話ください。
特徴
時短勤務相談可、18時までに退社可能、夜勤専従あり、残業ほぼなし
【介護のこだわり】
1.食
こもれび家族では利用者さまと一緒に買い物や料理をし、一緒に食事をとります。
節分には恵方巻、夏にはそうめんなど、季節を感じられる楽しい食事を大切にしており
うどんを生地から作ったり、月曜日には移動パン屋さんでおやつを購入するなど
食べる、作る、選ぶ楽しみを提供します。
2.個別ケア
流れ作業のような介護はおこないません。
グループホームかつ、小規模(18名以下)の施設を運営しているため
お手伝いが必要な部分を見極め、一人ひとりに合ったケアをじっくりとできます。
3.自立支援
ご自身でできることは積極的に利用者さまにお任せします。
ホームでの生活は、あくまで利用者さまの暮らしの延長にあると考え、
掃除、洗濯、散歩、外出、買物などの日常生活を通じて生活リハビリをおこないます。
その他、家族との絆を大切にするための小旅行や(昨年はワイナリーへ行きました)
運動会などのイベントもあります。
【アピールポイント】
●食事が100円で食べられます!
マンガ盛りのごはんもOK!1食100円でおなかいっぱいごはんが食べられます。
利用者さまが食べても、職員が食べてもおいしいごはんが自慢です。
実際の献立をフォトギャラリー(施設情報)に掲載していますので是非ご覧ください。
●業務にプラスになる副業が可能です!
●残業はほとんどありません!※1ヵ月平均4時間程度
給与
月給
225,000円 ~ 255,000円
(基本給 168,000円 ~ 168,000円)
※月給には下記一律手当を含みます。
・処遇改善手当:10,000円
・特定処遇改善手当:10,000円
・皆勤手当:5,000円
・介護福祉士:20,000円
・夜勤手当(月2回/超過分は別途支給):12,000円
・計画作成担当:0~20,000円(実践者)
・資格手当(介護支援専門員):0~10,000円
詳細は諸手当欄をご確認ください!
昇給
あり(年1回)
賞与
あり(決算による
実績:年1回 ※2018年度実績)
モデル
【モデル月収】
・基本給:168,000円
・処遇改善手当:10,000円
・特定処遇改善手当:10,000円
・夜勤手当(月4回を想定):24,000円
・皆勤手当:5,000円
・特命手当(SNS担当):5,000円
・介護福祉士手当:20,000円
・ケアマネ手当:10,000円
・計画作成担当:20,000円
・食事手当:4,000円(20日想定、200円/支給)
※1回の食事で200円支給のため、実質100円で美味しいご飯が食べられます!
合計 276,000円
【ホーム長:モデル月収】
・基本給:200,000円
・特定処遇改善手当:10,000円
・皆勤手当:5,000円
・介護福祉士手当:20,000円
・ケアマネ手当:10,000円
・役職者手当:150,000円
・食事手当:4,000円(20日想定、200円/支給)
合計 399,000円
諸手当
・処遇改善手当:10,000円
・特定処遇改善手当:10,000円
・計画作成担当:0~20,000円(実践者)
・皆勤手当:5,000円
・食事手当:200円/回
・夜勤手当:6,000円/回
・ドライバー手当:300円/日
・年末年始手当:2,500円
・通勤手当:月当たり20,000円(上限)
・特命手当
HP担当:5,000円/月
SNS担当:5,000円/月
最近、始めた取り組みです♪
「SNSが好き・よく投稿する方」「マメな方」などなど…
特別な手当もあるので、ご興味ある方にはぜひお手伝いをお願いします!
・資格手当
実務・初任者研修:3,000円~5,000円
介護福祉士:20,000円
ケアマネ手当:10,000円
※ケアマネをお持ちの方は介護福祉士手当に追加で10,000円支給します!
・役職手当
ホーム長:120,000~150,000円
リーダー手当(介護福祉士取得が条件):40,000円
・出向手当 他事業所にもヘルプで行っていただくと…
1~5回は5,000円、6回~5,000円ずつ上がっていき最大20,000円!
勤務日数・時間
平均週5日(シフトによる・月公休9日)
08:00~17:00(休憩:60分)
09:00~18:00(休憩:60分)
10:00~19:00(休憩:60分)
17:00~翌10:00(休憩:120分)※随時
1ヵ月単位の変形労働時間制(週平均40時間以内)
所定時間外労働:月4時間程度
時間外賃金:1時間当たりの法定通り賃金1.25倍支給
※シフトに関しては、ご家族などの都合により相談可能です♪
実際に、お子様・ご自身の介護の都合で週1日の時短勤務をされている方もいます。
社長も採用担当も時短活用中!是非面接時にもお気軽にお話ください。
休日・休暇
週2日休み・月9休・年間休日112日
月2日はご希望にそって休日を決める事が可能です♪
・有給休暇:法定通り(6ヵ月後、10日支給)
・夏季休暇:2日
・冬季休暇:2日
・慶弔休暇あり(条件有:正社員、勤続3年以上のパート職員)
待遇・福利厚生
・試用期間最大3ヵ月はアルバイトとして雇用します
試用期間中は時給1,200円
試用期間満了後、正職員として雇用します
・マンガ盛りも出来ちゃう美味しい食事(1食100円)
・研修制度が充実してます
OJT(業務中研修):有
先輩スタッフによる介護業務の直接指導、社内学術研修等
Off-JT(業務外研修):有
Off-JTも勤務時間内に実施します!
ケアマネ受験対策など
その他、受験対策講座、直前対策講座あり。テキスト無料配布。
・定年制あり(65歳)、再雇用あり(70歳まで)
・産前産後休暇、育児休暇取得実績あり
・無資格の方は、入社3ヵ月後に全額会社負担で資格取得可
・会社の全面バックアップによる介護福祉士(国家資格)受験講座を開講し、
これまで受験者の85%以上の方が合格して活躍しています
結婚祝いや出産祝いといった一般的な祝い金のほか
銀婚祝い、金婚祝い、還暦祝い、入学祝いなど職員一人ひとりのライフイベントに合わせた慶弔金を準備しています。
また、慶弔金だけでなく、結婚休暇や忌引きといった慶弔休暇や
配偶者の出産と退院の際にも取得可能なお休みなど、
家庭を大事にできる制度も整っています。
これは、利用者さまにとって家庭生活の延長でありたい、
そして職員の私生活も同様に大切にしたいという考えから生まれました。
その他
応募要件
※本求人に関しては介護福祉士必須ですが、
未経験、初任者研修・実務者研修向けの求人を
別途掲載中です(待遇・役割が異なります。)
ページ下部の「さらに施設の詳しい情報を見る」から
この施設の求人一覧をご確認ください。
【こんな方を求めています】
・利用者さま一人ひとりに合わせたケアをしたい方
・業務と業務の間にも利用者様に必要な行動を取ることができる方
・人と話すことが好きで、相手の気持ちをつい考えてしまう方
【こんな方は向いていないかもしれません】
・仕事は単純作業のみで、指示されたことだけやりたい方
・他の人の仕事を手伝うと損した気分になる方
・ありがとうを言うのが苦手な方
【施設は今、こんな状況です】
社長が交代し、理念もかわり、新たな一歩を踏み出そうとしています。
介護の仕事以外にも希望があれば施設運営のお仕事(企画や立案)をお任せすることがあるかもしれません。
まっさらな状態から一緒に文化をつくってくれる方を求めています!
募集人数
2名
応募方法
まずは、マイナビ福祉・介護のシゴトの「応募する」ボタンよりエントリーをお願いいたします。
その後、採用担当からお電話をさせていただき、面接の日程を調整させていただきます。
※お電話番号が繋がらない場合は、メールをさせていただきます。
採用プロセス
1.マイナビ福祉・介護のシゴトより応募
2.面接(WEB面接も対応可能です)
3.内定
4.入社前面談(希望者のみ。不安な点をざっくばらんにご相談いただく目的です)
5.入社
★面接時の注意事項
・履歴書の持参をお願いします。
・基本的には施設での面接を予定しておりますが、ご希望があればWEB面接の対応も可能ですので、
面接日程調整の際にお申し付けください。
・施設で面接の際には、マスクを必須としております。また検温も必須としております。
※面接当日に発熱がある場合は日程の変更をしますのでお申し付けください。
面接地
グループホームこもれび家族
(東京都府中市是政2丁目19番1号)
※入口のインターフォンを鳴らして「採用面接に来ました」とお伝えください。
アクセス
通勤手段
自転車通勤可、バイク通勤可、車通勤可
電車
①京王線 多磨霊園駅 徒歩15分
②西武多摩川線 是政駅 徒歩20分
バス
京王線「府中駅」より、循環ちゅうバス「是政行き」乗車10分「是政文化センター」バス停下車、徒歩3分
法人情報
法人名 | 株式会社佐藤総研 |
---|---|
本社 | 東京都府中市是政2丁目19番1号 |
従業員数 | 86名 |
上場 | 無し |
事業内容 | 介護・福祉事業所 |
ケアマネージャー(介護支援専門員)(正職員)
東京都 府中市 是政2丁目19番1号
月給 215,000円 ~ 275,000円
詳細を見る
介護職員(パート・アルバイト)
東京都 府中市 是政2丁目19番1号
時給 1,050円 ~ 1,200円
詳細を見る
介護職員(正職員)
東京都 府中市 是政2丁目19番1号
月給 197,500円 ~ 200,000円
詳細を見る
介護職員(正職員)
東京都 府中市 是政2丁目19番1号
月給 203,000円 ~ 205,000円
詳細を見る
気になるリストに追加
リストを見る