掲載期間:2019/10/24 ~ 2021/04/15
介護保険制度及び障害者総合支援制度における訪問介護(ホームヘルプ)サービスに従事していただきます。
お仕事ができる曜日・時間帯をあらかじめ登録していただきます。その中で指定されたスケジュールに基づき、訪問介護員(ホームヘルパー)としてご利用者宅を訪問し、掃除や買物等の家事援助や入浴や食事介助等の身体介護サービスを提供します。京都市内一円にご利用者がおられますので、自宅近くでのお仕事が可能で、少しの空き時間でも有効活用できます。またベテランのスタッフも多く、お仕事のバックアップ体制が充実していますので、未経験の方、ブランクのある方でも安心して働いていただけます。
介護保険制度及び障害者総合支援制度における訪問介護(ホームヘルプ)サービスに従事していただきます。
お仕事ができる曜日・時間帯をあらかじめ登録していただきます。その中で指定されたスケジュールに基づき、訪問介護員(ホームヘルパー)としてご利用者宅を訪問し、掃除や買物等の家事援助や入浴や食事介助等の身体介護サービスを提供します。京都市内一円にご利用者がおられますので、自宅近くでのお仕事が可能で、少しの空き時間でも有効活用できます。またベテランのスタッフも多く、お仕事のバックアップ体制が充実していますので、未経験の方、ブランクのある方でも安心して働いていただけます。
給与
時給
1,100円 ~ 1,300円
〇時給 身体介護1,300円 生活援助1,120円 総合事業制度における家事援助1,100円
〇年次有給休暇あり
〇業務用携帯電話・リュックサック 無料貸与
〇各種手当が充実(詳細は別項)
【給与モデル】
1日2時間のお仕事×1週間のうち3日出勤
=1か月のモデル 31,900円
昇給
なし
賞与
なし
諸手当
○資格加算(介護福祉士)手当 40円/時間
○活動手段手当(バイクの場合:2.500~3.500円/月,自転車の場合:1.500円~2.500円/月)
○移動時間手当 909円/時間
○日曜日祝日等訪問手当(8時~18時30分) 時給×0,25
○会議等出席手当 909円/時間
勤務日数・時間
あらかじめ、業務が可能な曜日や時間帯を登録していただき、その範囲の中で担当者より業務を依頼します。(週1~2日でも可能です)
7時30分~19時00分の間で業務可能な時間。
最低30分~8h勤務可
※休憩時間は法定どおり
休日・休暇
あらかじめ、業務が可能な曜日や時間帯を登録していただきます。休日は月に5日以上取得していただきます。
待遇・福利厚生
法人内に専門の研修機関(人材開発部)があります。スタッフは、介護現場を熟知した保健師、看護師、介護福祉士等の多くの専門職で構成され、きめ細やかで現場に即した研修によるフォローアップや、介護福祉士、介護支援専門員等の資格取得も支援します。
当法人の訪問介護員として勤務すれば、介護福祉士の国家試験受験に必要な「介護福祉士実務者研修」が安価で受講ができ、また筆記試験対策講座等の国家試験対策も無料で受講することができます。介護福祉士国家試験は毎年多数の合格者を輩出し、ステップアップを目指す方には最適な環境です。
試用期間はありません。
応募要件
必要資格
介護福祉士,介護職員実務者研修(旧ヘルパー1級/基礎研修),介護職員初任者研修(旧ヘルパー2級),看護師,准看護師,助産師,保健師
未経験者・ブランクのある方も大歓迎です。
資格の無い方も当法人で各種研修事業を実施しており、訪問介護業務に従事するために必要な「介護職員初任者研修」が無料で受講できる受料免除制度(※)があります。詳細はお問い合わせください。(※受講料免除制度のご利用には年齢などの各種要件があります)
募集人数
5名
応募方法
随時応募受付しています。マイナビ福祉・介護のシゴトよりエントリーをしていただくか、直接事業所への連絡、もしくは当法人のホームページからも応募受付可能です。
採用プロセス
1応募受付 随時受付しています。採用面接の実施までに応募書類 (履歴書・資格者証の写し・登録時間帯届)をご準備ください。
※登録時間帯届は当法人の所定の様式です。当法人ホームページよりダウンロードできます。
2採用面接 応募事務所で実施します。(簡単な面接です)
3採否通知 通知文の郵送により結果をお知らせいたします。
4契約事務手続き 採用月の前月末頃に所属先で実施します。
5採用 毎月1日の採用です。採用時に研修を実施します。
面接地
勤務希望事業所にて面接を実施します。(基本はお住まいの行政区にある事業所です)
アクセス
通勤手段
自転車通勤可、バイク通勤可
電車
①京都市営地下鉄烏丸線 今出川駅 徒歩10分
バス
京都市営バス「堀川今出川」下車、徒歩5分
法人情報
法人名 | 社会福祉法人京都福祉サービス協会 |
---|---|
本社 | 京都府京都市下京区西木屋町通上ノ口上る梅湊町83番地の1 |
従業員数 | 2662名 |
上場 | 無し |
事業内容 | 介護保険制度に基く指定居宅介護支援、訪問介護、通所介護、短期入所生活介護、介護老人福祉施設、小規模多機能型居宅介護、 障害者総合支援制度に基く指定居宅介護、ケアハウス、児童館の運営 |