掲載終了予定日:2022/12/14
掲載終了予定日:2022/12/14
入所50床+ショートステイ20床の合計70床の施設における要介護認定を受けた高齢者の支援をする仕事です。一日を通じて起床介助、食事、整容、入浴、排泄、就寝までと生活全般に関わる介助を行っていただきます。
給与
月給
172,800円 ~ 257,000円
(基本給 152,800円 ~ 237,000円)
給与 月給 172,800円~257,000円
給与 基本給 152,800円~237,000円
給与 補足
月給の下限上限に関して
1)基本給に関して 最終学歴に加え職歴に応じて前歴換算いたします。
2)月給に含まれる手当 夜勤手当
3)月給例 月給172,800円の場合 内訳:基本給152,800円、夜勤手当20,000円(夜勤4回、超過分は別途支給)
※夜勤手当は都度払いとなります。
基本給の下限上限に関して
高卒 基本給152,800円
専門学校1年卒 基本給156,000円
短大専門2年卒 基本給161,600円
大卒 基本給172,800円
※介護福祉士の資格をお持ちの方は7,000円アップ、社会福祉士又は精神保健福祉士をお持ちの方は8,000円アップ。
昇給
あり(年1回毎年4月 基本給2,400円~4,500円アップ)
賞与
あり(年2回(6月、12月)※2020年度実績:計4.50ヶ月分)
諸手当
管理職手当35,000円~50,000円※管理職のみ、資格手当2,000円~17,000円※所持資格による、リーダー手当12,000円※リーダー職のみ、通勤手当上限26,000円、扶養手当※扶養親族数による、住居手当※上限あり、処遇改善手当15,000円/年
勤務日数・時間
週5日勤務/年間休日107日
(1)7:00~16:00 (2)9:00~18:00 (3)11:00~20:00 (4)16:00~9:00
(1)(2)(3) 休憩1時間 (4)休憩2時間
1か月単位の変形労働制(週平均40時間以内)
休日・休暇
年間休日107日 月当たり9日休日とし、うるう年以外の2月は8日休日となります。
待遇・福利厚生
試用期間あり(給与変動なし)
その他
応募要件
経験者優遇/未経験者歓迎/要普通自動車免許(通勤用)
※職員駐車場は無料です。
募集人数
3名
応募方法
まずは、マイナビ福祉・介護のシゴト「応募する」ボタンよりエントリーをお願いいたします。
採用プロセス
1.まずはマイナビエントリ―
↓
2.面接もしくは施設見学の日程を担当者と調整のご連絡をさせていただきます
↓
3.面接(必要書類:履歴書)
↓
4.選考のうえ、一週間程度でご連絡致します。
面接地
広島県豊田郡大崎上島町大串3032番地1
アクセス
通勤手段
車通勤可、バイク通勤可、自転車通勤可
バス
さんようバス「大串」バス停より徒歩10分もしくは「大崎美浜荘」バス停下車(便数極小)
車
中国自動車道 河内ICより車で1時間30分(うち30分はフェリー乗船)
法人情報
法人名 | 社会福祉法人大崎福祉会 |
---|---|
本社 | 広島県豊田郡大崎上島町大串3032番地1 |
従業員数 | 209名 |
上場 | 無し |
事業内容 | (1)第一種社会福祉事業(特別養護老人ホームの経営) (2)第二種社会福祉事業(デイサービスセンター、ショートステイ、居宅介護支援、ホームヘルプサービス、訪問看護、生活介護、就労継続支援B型事業、共同生活援助、相談支援、地域活動支援センターの経営) |
気になるリストに追加
リストを見る