障がい者総合支援法に基づく「就労継続支援B型事業」では、施設内外において労働の場を提供することを通して、工賃を得るとともに、就労に対する意欲や技能を高めることをねらいとしています。霊園の清掃、老人介護施設(同法人内)の清掃、花の栽培・植え込みなどの作業を行っています。まずは「仕事と生活」場面を分けることで、生活のメリハリを体感させ、働く姿勢を伝えます。さまざまな作業素材を通し「あいさつができる、人の話が聴ける、報告ができる」など、たくさんの学びを身に付けます。そして職員一人ひとりが支援者として対象者が知らないことや苦手意識のあることでも「どうすれば達成できるか」を一緒に考え、チャレンジしてみる姿勢を支援します。このようにさまざまな経験を通して、ともに汗をかきながらめざす方向を見つけ、対象者の思いを言葉にし、そしてそれが形になり対象者の方へフィードバックできるよう取り組んでいます。
施設名 | 障がい者支援施設 ももぞの福祉園 |
---|---|
所在地 | 〒701-1461 岡山県 岡山市北区 粟井2778番地4 |
従業員数 | 27名 |
サービス形態 | 障がい者福祉関連 |
法人名 | 社会福祉法人ももぞの学園 |