デイサービスセンターの介護職業務
介護職全般
自分の家族が 入居するならここ!
入居者様の生活動作全般の支援を行っています。身体介助だけでなくコミュニケーションを通し、精神的なケアや毎日の様子の記録、受診や買い物等の外出付き添いを行っています。
利用者さんを車で送迎…1日2回、施設から自宅へと送り届けています。
ご利用者の方々の身体介護(食事、入浴、排せつ)やレクリエーション等を行っております。
【電話相談】日常生活の相談から精神的な悩みまで、電話での相談を受けています。
主に20名の女性利用者さんの活動、入浴、排泄、食事支援などを支援しています。
デイサービスセンター看護師
障害者支援施設の入所施設の支援スタッフ
利用者さんの日常の暮らし、外出の支援
経営者
室内での日常支援やドライブのアシスト
身体介助等の直接介護が中心ですが、ただ仕事をするだけでなく、利用者様と関わりを持つ中で楽しみを見つけ、喜んでいただけるような活動をしています。
利用者の見守り、活動プログラムの支援、介助、送迎の添乗等
利用者様の介護業務
・特別養護老人ホームのお客様に対する介護業務。 (食事、入浴、排泄等の介助、居室の清掃他)
生活支援員
食事の準備・介助 トイレ案内・介助 入浴介助 レクリエーション
平日週5日勤務、平均すると1日2~3件の訪問介護業務を行っています。
利用者様の介護業務