『家庭的な温かみのある施設』に
何かを成し遂げた達成感や喜びを味わう手段のひとつとして、『働くこと』を大切に
『仕事』を通じて地域や社会と結びつき、『人々にとってなくてはならない存在』に
こころみ学園の創始者川田が、1950年代に当時の中学校の特殊学級(現在は特別支援学級と言う)の生徒たちと平均斜度38度の急斜面を開墾して葡萄畑を作った、それが今のこころみ学園のもとになっています。私たちは、障害を持っている方が「何かを成し遂げた達成感や喜び」を「働くこと」を通じて味わっていただけるよう、支援をしています。
具体的には
■法人所有の葡萄畑で、利用者様と一緒に葡萄を栽培し、収穫した葡萄をココファーム・ワイナリーに販売、その葡萄でワインを作るお手伝いをする
■椎茸を原木栽培し、生椎茸、干し椎茸を商品にして販売
■利用者様がご自身で衣服の洗濯や、寮内の清掃を行ない、みんなで生活基盤を支える
私たちは、障害を持った方々が農業で活躍したり、自身のより良い暮らしのために身の回りの事をしたり、そんな中で「何かを成し遂げた達成感や喜びを味わう」ことが出来るようなの支援をしています。
私たち職員も、利用者様の姿を見て、また何かを成し遂げた達成感や喜びを味わっています。
・人の役に立ちたい
・仕事を通じて達成感や喜びを味わいたい
・地域に貢献したい、自然の中で働きたい
・福祉に興味がある
・いままで福祉のことを知らなかったけど、挑戦してみたい
どんな方でも、障害を持った方と一緒に「達成感」や「喜び」を味わっていただけるフィールドや教育環境を整えています。まずは一度施設にお越しいただき、ここで働く人と自然にふれあってみてください。
施設名 | こころみ学園 |
---|---|
所在地 | 〒326-0061 栃木県 足利市 田島町616 |
アクセス |
電車 東武鉄道 東武伊勢崎線 足利市駅 徒歩1時間15分 タクシー20分
バス 足利市生活路線バス行道線 「ココファーム入口」バス停より徒歩4分 車 北関東自動車道「足利IC」より車で5分 |
従業員数 | 99名 |
サービス形態 | 障がい者福祉関連 |
法人名 | 社会福祉法人こころみる会 |