セルプ南風のストーリー│【マイナビ福祉・介護のシゴト】介護求人・転職情報

セルプ南風ストーリー

「チームで働くこと」を大切にしています!

セルプ南風では、施設入所・短期入所・生活介護の事業を行っていて、定期的に季節の行事やイベントを実施しています。イベントの企画・準備はもちろん大変ですが、日頃から困ったことがあれば他の職員へ相談したり、お互いに意見を言いやすい関係性を築いたりと、常にチームワークを大切に協力し合いしながら日々働いています。
今回は、施設入所でのイベント【たまにはファーストフード】を紹介します。

利用者の喜ぶ企画を、若手職員も含め皆で考えています!

セルプ南風では、3か月に1回、施設入所利用者の夕食に外食を提供する【たまにはファーストフード】を行っています。「普段の給食では食べられないものを食べたい!」という思いを汲み取り、職員が協力して実施しているイベントになります。
当番制でローテーションする担当職員と栄養士とでどこのお店にするかを話し合い、そのお店のメニューから利用者それぞれの食べたいものをテイクアウトで注文して提供しています!
このイベントを楽しみにしている利用者も多くいるので、喜んでもらいたい!という思いで職員全員が参画しています。