大分豊寿苑の現場のホンネ(T・Nさん)│【マイナビ福祉・介護のシゴト】介護求人・転職情報

大分豊寿苑現場のホンネ(T・Nさん)

T・N勤務年数:7年
生活相談員 / 正職員  

入所と通所リハビリの相談員です。利用者様ご家族の相談対応。自宅訪問や面談、契約、電話対応や現場対応などを行っています。

生活相談員としてどのように働いていますか?

通所相談員は、デイケアに通う利用者様、ご家族の相談対応や利用開始にあたっての自宅訪問や面談をしています。
また、利用者様の担当者会議へ参加もしています。事業所に訪問し、営業活動を行い地域の方との関わりを持っています。
利用者様がよりよく利用出来るように他職種共同で支援をしています。

職場の雰囲気・人間関係は?

相談室は仕事のことはもちろん、休憩時間にはプライベートな話まで楽しく会話できる働きやすい環境です。それぞれが、1相談員として活躍しています。
子育てしているスタッフもおり、有給や時間休が取りやすいのも助かります。

大分豊寿苑で働いていて楽しかったことや嬉しかったことは?

デイケアに通うことが「すごく楽しい」や「いつも頑張ってるね」言われたときは嬉しかったです。
困難なケースで他職種と連携し上手く支援が出来たときには、達成感もあり嬉しさもあります。
また、利用者様が楽しそうに過ごされている姿を見るのもとても嬉しい気持ちになります。

求職者の方へのメッセージ

相談員は、利用者様、家族、他職種、外部機関の方と多く関わるため、人と関わることが好きな人は向いていると思います。
大変なこともありますが、やりがいがとてもある仕事です。ぜひ一緒に働きましょう。