社会福祉法人武蔵村山市社会福祉協議会の現場のホンネ(M.Tさん)│【マイナビ福祉・介護のシゴト】介護求人・転職情報

社会福祉法人武蔵村山市社会福祉協議会現場のホンネ(M.Tさん)

M.T勤務年数:5か月(2024年入社)
受付・事務 / 正職員  

権利擁護係勤務(地域福祉権利擁護事業、成年後見活用あんしん生活創造判事業、福祉サービス総合支援事業)

具体的な仕事内容は何ですか

私が、担当する権利擁護係では、障害があっても、認知症になっても、住み慣れた地域で自分らしく安心して生活したいという誰もがもつ権利を護る事業に取り組んでいます。福祉サービスを利用する方への手続きや支払い等の支援や判断能力の面で支援が必要な方を支援する「成年後見制度」の利用手続き等のサポートを行っています。他にも、制度啓発のために講座開催や後見人の方々の交流会を開くなど、様々な事業を行っています。

社会福祉法人武蔵村山市社会福祉協議会に入社した理由は?

前職は、障害者施設で支援員として働いていました。施設職員として働く中で福祉に対する社会の風潮に疑問を持ちました。そこで私は、より広い視野を持ち、より多くの課題を抱える方々の支えられるような仕事したい。皆が暮らしやすい社会にしたい。と思い社会福祉協議会に興味を持ち就職を決めました。

大変なことは何ですか?

福祉に対する知識が浅いことです。住民の方々は、様々な悩みを抱えています。その悩み事に対して先輩社員は、適切な社会資源につなげ問題解決を図っています。しかし、私は、知識が浅く適切な相談に乗ることできていません。今後は、より知識を増やして先輩社員の方々と同じようにどんな相談にも対応できる職員になりたいと思っています。幸いにも社会福祉協議会には、充実した研修がたくさんあります。研修で学んだ知識を現場で活かしていきたいと思っています。あとはデスクワークが多くなったことです。

メッセージ

就職活動は、タイミングが大切だと思います。興味がある仕事の応募期間がずっとあるとは限りません。出会ったタイミングが今後の人生を変える可能性があります。私が武蔵村山市社会福祉協議会で働けているのも転職を考えたタイミングでたまたま開いた武蔵村山市社会福祉協議会のHPで採用募集を行っていたからです。HPを見て応募して採用試験が進んでいく中で武蔵村山市社会福祉協議会の職員の皆さんの雰囲気の良さや社会福祉協議会の仕事内容に興味を持ちここで働きたいと強く思うようになり、今に至っています。なので、このページを見て少しでも気になっている方は、まずは応募をしましょう。悩むのは、応募後でいいと思います。
武蔵村山市社会福祉協議会の皆さんは、優しい方が多く、福祉に熱い気持ちを持った職員がたくさんいます。一緒に武蔵村山市をより良くしていきましょう。