球磨郡公立多良木病院企業団は、熊本県南部の九州山地に囲まれた球磨盆地にあり、近くには日本三大急流の1つである球磨川が流れ、自然豊かなところに位置します。当企業団は、上・中球磨4町村(多良木町、あさぎり町、湯前町、水上村)によって開設された球磨医療圏の自治体病院であり、地域完結型医療を実践するへき地医療拠点病院として、在宅医療センター、訪問看護ステーション、上球磨地域包括支援センター、また附属施設の総合健診センター、介護老人保健施設、居宅介護支援事業所、病児・病後児保育施設「ホッと館」を有しており、地域において「健診事業・予防医療」、「24時間体制の救急医療」、「急性期から介護・在宅までのシームレスな包括的医療」を実践し、地域住民の皆様の付託に応えています。
また、無医地区にある槻木診療所(多良木町)と古屋敷診療所(水上村)での医療も担い、だれ一人取り残さない医療を心がけ、地域完結型医療を提供できるようスタッフ一丸となって日々業務に努めています。
施設名 | 球磨郡公立多良木病院 |
---|---|
所在地 | 〒868-0598 熊本県 球磨郡多良木町 多良木4210 |
アクセス |
電車 くま川鉄道 湯前線 公立病院前駅 徒歩5分
バス 九州産交バス 公立病院前(病院敷地内) 車 人吉インターより22km(約35分) |
従業員数 | 430名 |
サービス形態 | 訪問サービス / 病院 |
法人名 | 球磨郡公立多良木病院企業団 |