管理栄養士として働いています。
大学の臨時実習にて老人ホームで実習へ伺った際、管理栄養士が多職種と関わり、管理栄養をしている姿に感銘を受け、老人ホームの管理栄養士の仕事に興味をもちました。
就職フェアで当法人の話を伺い、5施設(当時)あり、先輩の栄養士がたくさんいらっしゃり、安心して働くことができると思ったため入職したいと思いました。
新卒として入職したため、当初は他職種でも先輩の職員が多い中、厨房職員や施設職員との関わりに不安になったこともありましたが、
上司の栄養士や職種を超えて施設長や役職者が優しく相談にのっていただき、安心して働くことができました。
仕事が溜まってしまったときは、先輩の栄養士がフォローに入ってくださり、一人で悩まずに働くことができました!
他職種より頼られる栄養士になれるよう、外部研修等に参加し、栄養士としての知識を深めていきたいです。
また、栄養課のリーダーとして、リーダー業務のスキルアップをしたいと思っています。