利用者様がその人らしい生活を送ることが出来るように支援をしております。安心して食事ができ、快適に生活できるように支援しております。
私は高校では商業科を専攻していました。小さいころから祖父と過ごす時間が多く、自然とお世話をする機会もありました。その経験から介護士の仕事に関心を持つようになりました。
入職後は、働きながら施設で介護に関する資格や知識を身につけました。身近に施設があったことも、この道に進む大きなきっかけになっています。
仕事自体は大変ですが、特に介護のスキル面で成長出来ていると思います。言葉でのコミュニケーションが出来なくても心が通じ合えることもあり、この仕事の醍醐味ではないかと思います。
無資格で入職後、資格取得時の支援金制度を活用できるため、現在は介護福祉士も取得でき働くことが出来ています。今後はケアマネジャーの資格取得を目指しています。
やりがいがある仕事でもありますし、この職場を選んでよかったと思います。