10件
グリーンビレッジ蕨では、地域のケアの中核となるべく看護・介護職員が、多職種と協働して入所・通所サービスに取り組んでいます。 私たち療養部は、「安全・安心で快適な看護介護ケアの提供」「お年寄りと向き合い、共感しあえる関係作り」を念頭に置き、その人らしい穏やかな生活が営めるようなケアを提供しています。 ◎グリーンビレッジ蕨の三つのこだわり ・流れ作業にしない ・笑顔がでるような穏やかな暮らしを提供 ・カンファレンスの主役はいつもご利用者さま・ご家族さま ご利用者さまのペースを一番に考え、明日、明後日続く将来のために今日を我慢させず、「今日が一番いい日・・・」を続けられるように。 療養部スタッフは、常に本来の仕事を見つめ、ご利用者さま・ご家族さまに寄り添い、一番に考え話し合う事を大切にしています。ケアを提供する専門職として、今後も地域に貢献できる施設づくりを目指します。
ケアサポート株式会社一都三県に全34拠点、在宅型をメインにデイサービス・ショートステイ・グループホーム等の介護施設を運営している会社です。 ケアサポートわらびはJR京浜東北線 蕨駅より徒歩約15分程に位置しています。サービスは1階にデイサービス、2階・3階にショートステイと2つの事業所があり、開設より10年目になります。 デイサービスは定員35名、日曜定休です。 ご利用者様が楽しんでいただけるようなレク・体操を実施するだけでなく、定期的な季節のイベントも実施しています。 ☆ケアサポートわらびの特徴☆ ・働くスタッフの声:入社前に若い職員が多く活躍していると聞いていましたが、実際私も若い方が活躍していると身をもって感じました。目標にできる先輩も年齢が近く、業務での相談や悩みを親身になって聞いてもらえる環境なのでありがたいです。 【ケアサポートはどんな社風?】 ☆感謝の気持ちを伝え合う社風があります。 施設によっては日々の「ありがとう」を一言サンキューカードとして張り出し、お互いを承認し合うような取り組みを行なっている拠点もあります。 「人を大切にする」というベースの考え方がケアサポートにはあらゆるところに散りばめられています。 ☆社員のやってみたい!を受け入れてくれる環境 社員の挑戦したいことに挑戦させてくれる風土はどの拠点にもあります。現場の中でやってみたいことを提案することができ、上長・同僚が後押し・サポートをしてくれます。その環境の中で女性職員でも産休・育休経て実際にキャリアアップしています!
ケアサポート株式会社一都三県に全34拠点、在宅型をメインにデイサービス・ショートステイ・グループホーム等の介護施設を運営している会社です。 ケアサポートわらびはJR京浜東北線 蕨駅より徒歩約15分程に位置しています。サービスは1階にデイサービス、2階・3階にショートステイと2つの事業所があり、開設より10年目になります。 ショートステイは1フロア定員10名の2フロアの造りです。過ごし方はそれぞれになりますので、1人1人とコミュニケーションを大事にしながら、また来たくなるような環境づくり、日常生活をサポートしています。 ☆ケアサポートわらびの特徴☆ ・働くスタッフの声:入社前に若い職員が多く活躍していると聞いていましたが、実際私も若い方が活躍していると身をもって感じました。目標にできる先輩も年齢が近く、業務での相談や悩みを親身になって聞いてもらえる環境なのでありがたいです。 【ケアサポートはどんな社風?】 ☆感謝の気持ちを伝え合う社風があります。 施設によっては日々の「ありがとう」を一言サンキューカードとして張り出し、お互いを承認し合うような取り組みを行なっている拠点もあります。 「人を大切にする」というベースの考え方がケアサポートにはあらゆるところに散りばめられています。 ☆社員のやってみたい!を受け入れてくれる環境 社員の挑戦したいことに挑戦させてくれる風土はどの拠点にもあります。現場の中でやってみたいことを提案することができ、上長・同僚が後押し・サポートをしてくれます。その環境の中で女性職員でも産休・育休経て実際にキャリアアップしています!
【グリーンライフ蕨の特徴・強み】 「有料老人ホームで楽しい最期を暮らす」という事に心から寄り添い、在宅復帰から看取りまで幅広く対応していることが強みの施設です。 また、アクティビティが豊富で、パワーリハビリのマシンを地域開放し、地域とのコミュニケーションも大切にしています。 ご入居者様と一緒に楽しめるアクティビティを一緒に作ってまいりましょう。 【施設長からのメッセージ】 介護という仕事柄、人との関わりがお好きな方を歓迎いたします。 私達と一緒にご入居者様を笑顔にしてくれる方、大歓迎です。 ご応募、心よりお待ちしております。
【介護未経験の方から、子育て中の主婦(夫)、シニア世代まで、幅広く活躍できます!中途・転職者歓迎!!】 みなさんの不安や疑問も、ニチイなら大丈夫!ニチイの特長ご紹介します。 [1]全国に活躍の場があります! ニチイには全国に介護拠点があります。だから今お住まいの近くでのお仕事探しはもちろん、引越先でもニチイで働く方が大勢います。 [2]フルタイムはもちろん、短時間シフトでの勤務などさまざまな働き方が選べます ご家庭の都合に合わせた働き方ができます。様々なシフトバリエーションがあり、週1回、または短時間でも働けるサービスもありますのでご相談ください。
【わらび花の郷】 全国に幅広くリハビリ中心の介護サービスを展開する「株式会社シダー」の100%子会社の株式会社パインが運営する、100室の介護付有料老人ホームです。 2022年4月1日にオープン予定の新規施設です。 利用者様が、その人らしくいきいきと暮らしていけるリハビリ・生活環境づくりを目指してきました。 「春の陽だまりでありたい」をコンセプトに、ぬくもりのある介護サービスの提供をおこなっています。 2022年3月から1ヶ月間、研修を実施しますので未経験者の方も安心です。 ご希望の方は開設前に他施設に入社し、異動することもできます。 働きやすい環境を整えています。 社内研修制度があるので、未経験の方や経験が浅い方もスキルアップを図れます。 教育担当とは別にプリセプター(相談窓口)を配置。管理者の直接の定期面談も義務付けており、教育体制も万全です。 入社時未経験の割合は全国平均で65%です。 育児休業を取得しやすい環境です。ご家庭をお持ちの方が、長く腰をすえて働けます。 住宅手当を始め、各種手当や賞与もご用意!モチベーションを向上させながらお仕事ができますよ。
蕨市の閑静な住宅街に立地しており、ガラス張りで光の入る明るい施設です。公園も近くにあり、散歩や休憩にも適したロケーションです。 1.リハビリ 在宅での生活を維持していくために心身機能の維持回復を目的とした多種多様なリハビリテーションを提供しております。 2.お風呂 お湯は毎回必ず新しく張り替えますので清潔にご利用いただけます。歩行困難な方や麻痺がある方もリフト浴で安全で快適に入浴できます。 3.レクリエーション 麻雀やトランプゲーム、囲碁や将棋など、自由に選んでいただく脳トレを豊富に用意しています。
蕨駅より徒歩5分 好立地にあるグループホームと小規模多機能の複合施設です ◎小規模多機能ホームは定員29名 (1日あたりの利用人数は最大18名) ◎地域の高齢者に訪問・通所・宿泊を 組み合わせたサービスを提供しています ◎平均要介護度2.3程度 ◎グループホームは1ユニット定員9名 ◎認知症高齢者の介護が主なおしごとです ◎平均要介護度3.0程度 ◎日々の生活をゆったり穏やかに過ごしつつ、 年間行事を始め、みんなで楽しく過ごせる 時間も大切にしています <施設共通> ◇勤務は基本4交代のシフト制で ・1日7.5時間+休憩1時間 ・夜勤 14時間+休憩2時間 です ◇有給休暇取得率の高い職場です ◇資格支援制度があり、無資格でも、働き ながら資格取得が目指せます(条件アリ) ◇様々な介護サービスを提供している法人 なので、望めば、色々な体験をしながら キャリアup!が目指せます ◇戸田中央医科グループ(TMG)の一員です
レーベンホームわらびは、平成31年2月にオープンしたまだ新しい施設です。 法人の「生命(レーベン)への畏敬(畏れ敬う)」理念のもと、今まで頑張ってこられた皆様の人生を畏敬の念をもって迎え入れ、さらに今後も「その人らしく生きてもらう」ために設立しました。 そしてそのためには職員の皆様が働きやすい環境づくりが重要だと思っています。 レーベンホームわらびでは見守り機器等の導入や、各フロアにモニターを設置して職員の方々の負担を軽減をはかっています。また柔軟なシフト調整などで多様な働き方を応援しております。 そんなレーベンホームわらびで一緒に働く仲間を募集します。