3件
お客様に自分らしく暮らしていただくため、ALSOKのサービスメニューであるみまもりから、在宅介護・施設介護の提供に至るまで、サービスのラインアップの充実を図り、誠実にお客様に寄り添います。
当事業所は、松伏町と吉川市をサービス提供エリアに訪問介護サービスを提供しています。 訪問介護サービスでは、お一人暮らしお二人暮らしをされている要介護認定を受けている方への、家事支援等の生活援助と日常生活の身体介護を提供します。 生活援助サービスとは、ゴミ捨て、買い物、掃除、洗濯、炊事など家事を行うことが困難になった際に訪問介護員がご自宅に訪問して代行するサービスをいいます。 身体介護とは、お身体を支えながら、ご自宅での入浴や共に行う家事支援を提供するサービスをいいます。 介護福祉士、実務者研修修了者、初任者研修修了者など資格を保有している訪問介護員がサービス提供しています。 当事業所の特徴として、訪問先の記録を携帯電話で行い、業務の負担軽減を図っています。また、訪問看護師、担当ケアマネジャーなど多職種連携として情報共有できるように、訪問介護記録を紙面上でご利用者様のご自宅に保管するなど、多職種連携に力を入れています。
松伏町唯一の訪問看護ステーションです。(埼玉県介護事業所検索調べ) 各種疾病の中、ご家族との自宅生活を選択できるように療養生活を安心して送れるように心身ともに支援することを心掛けています。看護師だからできること、看護師でなくてもできることを分けることなくトータルで支援しています。 また、看護師や理学療法士等リハビリ専門職との協働はもちろんのこと、ケアマネジャーが在籍する居宅介護支援事業所とヘルパーが在籍する訪問介護事業所を併設しており、豊かな多職種間連携を実践しています。 主な疾患は、末期がん、難病、脳血管疾患、呼吸器疾患、認知症など様々です。 主治医との連携を大切にし、ご利用者様やご家族様が安心して治療を受けられるように在宅療養の健康状態、身体状況について主治医に報告し、判断を仰ぎ迅速な対応を致します。 訪問車両とタブレット端末を貸与し、記録ができるなど環境整備を進めています。