9件
障がい者一人ひとりの身体状況に応じた適切な支援を行い、地域社会で主体的な生活ができるよう、医療・看護・リハビリテーション・介護の一体的・総合的なサービスを提供する施設です。
ネクステクノフレームは「向き合い、支えあい、次へ。」をモットーに、令和5年に設立した就労継続支援B型事業所です。在宅就労をメインとしており、現在では約30名の利用者のうち約23名が在宅でお仕事をしています。 主な事業内容は県内からの受託業務で、袋詰めや箱折りなど様々な軽作業を行います。通所している利用者もいるので、在宅でできない作業にも対応可能です。在宅就労で少しずつ社会との関わりを増やして、慣れたら通所型にステップアップし、さらにA型事業所や一般就労を目指すなど次のステップを意識した支援を行っています
知的障がいのある方を対象に、必要とする日常生活上の支援を行う障害者支援施設と、就労に向けた支援及び就労の機会の提供を行う就労系多機能型事業所からなり、自立した日常生活や社会生活が営めるよう支援していくことを目的とした施設です。