14件
お客様にお越し頂きお食事やご入浴、機能訓練やレクリエーションをしながら 日中を過ごして頂く通所介護施設です。 生活場面を想定した機能訓練メニューで自立支援をサポートし、 住み慣れたご自宅で長く暮らして頂けるよう、在宅での生活を応援します。 スタッフ全員が連携を取りながら協力して仕事を進めていくことが肝となります。 人と関わることが好きな方はもちろん、チームワークを大切にして働くことが得意な方大歓迎です! 悩んだ時には相談できる環境もありますので、未経験の方も一から学びながら働くことができます。
小正・下津地域包括支援センターは、稲沢市から委託を受け、医療法人回精会が運営する地域密着型の支援センターです。保健師・社会福祉士・主任介護支援専門員が連携し、高齢者の皆さまが安心して暮らせるよう、介護予防や権利擁護、総合相談など幅広い支援を行っています。 地域の方々とのつながりを大切にしながら、年間約5,000件の相談に対応し、地域ケア会議も積極的に開催しています。職員同士の風通しも良く、チームで支え合いながら働ける環境です。 「人の役に立ちたい」「地域に貢献したい」そんな想いを持つあなたを、私たちは歓迎します。専門職としてのスキルを活かしながら、地域の未来を一緒につくっていきませんか?
第2憩の泉は、医療法人回精会が運営する介護老人保健施設です。 愛知県稲沢市に位置し、入所定員150名の規模を誇る当施設では、医師・看護師・リハビリ専門職が常駐し、医療と介護の両面からご利用者様を支えています。 病院退院後の生活に不安を抱える方々に対し、家庭復帰を目指したリハビリや日常生活支援を提供。北津島病院との密な連携により、医療ニーズにも迅速に対応できる体制を整えています。 施設内には、露天風呂や回想法コーナーなど、心身のケアを大切にした設備が充実。年間を通じて多彩な行事も開催し、利用者様が笑顔で過ごせる環境づくりに力を入れています。 「人に寄り添い、人を支える」――そんな理念のもと、私たちは地域の皆様に信頼される施設を目指しています。
私たちは、障がいのある方に対して総合的なサービスを提供している法人です。 愛知県・岐阜県・三重県を中心に障がいのある方が安心して暮らせる社会づくりを目指して事業を展開しています。 (夢んぼの願い) 我が子に障がいがあると聞かされてから長くて暗いトンネルに身を置かねばならない事・不安な日々を過ごさなければならない事を私たちは知っています。 長くて暗いトンネルに一筋の光が差し込むようにと願い夢んぼは誕生しました。だからこそ夢んぼでは、子どもへの支援が途切れないように乳幼児期から成人期、それぞれの年齢・発達に応じた個別支援・集団支援・コミュニティー支援を継続的にサポートします。それは、5年先10年先のひとり一人の生活をより豊かにするために必要な支援だから。出会った人たち、ひとり一人の生活に暖かな光が差し込むように。 (ソーシャルセンター夢んぼ 事業) ・放課後等デイサービス事業 ・生活介護事業