であい(神奈川県)の生活支援員の求人(正職員)│【マイナビ福祉・介護のシゴト】介護求人・転職情報

であい生活支援員の求人(正職員)

  • 新着
障がい者福祉関連

社会福祉法人であいの会

【正社員/生活支援員】未経験無資格の方も応募OK!年間休日昨年度実績123日!福利厚生充実!資格手当充実!夜勤手当あり!神奈川県横浜市で障がい福祉の仕事!福祉関連・保育士資格を持っている方大歓迎!

  • 新着

職種

サービス形態

障がい者福祉関連

職種

生活支援員

雇用形態

正職員

給与

月給

208,000円 ~ 265,000

通勤

勤務地

〒245-0053

神奈川県 横浜市戸塚区 上矢部町2342

地図を確認する

時間

時間

1か月単位の変形労働時間制(週平均40時間以内)月平均173時間勤務

早番8:00~17:00(休憩60分)
日勤8:30~17:30(休憩60分)
遅番11:30~20:00(休憩45分)
夜勤13:00~翌10:00(休憩120分)

\陶芸活動で制作したものをこちらの窯でやきます/

\陶芸活動を行っています/

日中活動

\笑顔で楽しく陶芸活動/

\カラフルな陶芸作品/

\笑顔で楽しく陶芸活動/

\複合型施設に活動場所があります/1階は地域ケアプラザ、3階と4階は地区センターがあります!

\地域の方々が集まる拠点となっている建物です/

\地域の方々にも愛される『おいしいパン』をつくっています/

\パンをつくる活動を30年以上前より行っています/

\地域の方々にも愛される『おいしいパン』をつくっています/

\人気商品がたくさんあります/

仕事の内容

主に知的障がいをもつ利用者さん支援を行います。
・日中活動での支援(シフト制)
・グループホームで生活全般を支援(シフト制)
・記録・書類作成などの事務作業も行います
【大切にしていること】
利用者さんに向き合い、意思決定支援を大切にしています。また職員一人ひとりの意見を尊重し実現していける職場です。職員の働きやすさを重視し、IT化を進めタブレットを導入しました。職員の業務の軽減・効率化を積極的に考え実現しています。働きながら勉強しキャリアアップを図ることができます!

スローガンとして『笑顔で活動・楽しい生活』を掲げ、職員一人ひとりがいきいきと働いています!

【であい(日中活動)】
・8:30出勤
朝会・活動準備
利用者来所 午前活動開始!
パンづくり・パン出荷作業・陶芸活動・創作活動・カフェ営業・野菜作りなどの活動を行います。職員は支援・サポートを行います。
・昼食準備・昼食
・職員休憩
食後は音楽鑑賞・ゲーム・読書・パズル・休憩など希望に合わせた時間をすごします。
・パンづくり・陶芸活動・創作活動・カフェ営業・野菜作りなどの活動・地域で清掃・買物・個別支援などを行います。職員は支援・サポートを行います。 連絡帳記載します。
・帰宅への準備・支援。
17:30 退勤

【グループホームに勤務する職員】
13:00 出勤 引継ぎ
16:30 日中活動場所からグループホームに帰宅します。生活日課を行うため、職員は生活支援・サポートを行います。
休憩・入浴支援・食事準備
18:00 夕食
自由時間・入浴などを行います。
お茶タイムでは、一日の振り返りと明日の予定確認などをします。
明日の仕度・就寝準備をします。
就寝確認。
職員休憩。
夜間巡回をします。

~朝~
6:30 起床・身支度
朝食・通所準備
生活介護事業所に通所開始
事務作業、引継ぎ
10:00 退勤

給与・手当て

給与

年収400万円以上可能

月給

208,000円 ~ 265,000

(基本給 193,000円 ~ 250,000円)

基本給は経験・実績により異なります。

月給には一律手当として、調整手当3,000円、処遇改善手当12,000円が含まれます。

昇給

あり(年1回 
※2024年度実績3,000円)

賞与

あり(年2回(6月・12月))

モデル

【給与年収400万円以上可能】
大学卒・既卒・社会人5年目の方がであいに入職した場合(モデル月収)
※基本給は経験・実績により異なります。
●月収280000円
内訳
基本給210000円
調整手当3000円
処遇改善手当12000円
夜勤手当35000円(5回)
夜勤処遇改善加算2000円
資格手当3000円
住宅手当15000円

大学卒・既卒・社会人5年目の方がであいに入職した場合(モデル月収)
※こちらはモデルケースです。経験・実績により異なります。
●年収4014000円
内訳:月収12ヵ月+賞与

処遇改善

処遇改善あり

諸手当

通勤手当住宅手当資格手当役職手当夜勤手当

【手当充実!】
調整手当 3000円/月
処遇改善手当 12000円/月
夜勤手当 7000円/回
夜勤処遇改善加算 2000円/月
資格手当 3000円/月 規程有
住宅手当 上限20000円/月 規程有
通勤手当 上限50000円/月 規程有

勤務条件・福利厚生・その他

勤務日数・時間

◆1週間当たり5日勤務
◆1ヶ月の変形労働時間制で、法定労働時間として月平均173時間を労働時間とします。残業時間は含みません。月平均173時間と記載していますが、暦は毎月日数が異なりますので具体的には下記の勤務時間となります。
31日:177時間勤務
30日:171時間
28日:160時間

1か月単位の変形労働時間制(週平均40時間以内)月平均173時間勤務

早番8:00~17:00(休憩60分)
日勤8:30~17:30(休憩60分)
遅番11:30~20:00(休憩45分)
夜勤13:00~翌10:00(休憩120分)

休日・休暇

年間休日120日以上

リフレッシュ休暇3日間(規程有)
週休2日
夏休暇
冬休暇
慶弔休暇
有給休暇(法定通り)

※土日祝日に勤務した場合は別日に休暇あり
※年間休日昨年度実績123日

待遇・福利厚生

社会保険完備食事補助研修制度退職金副業可転居を伴う転勤なし産休・育休制度実績あり

【福利厚生充実!】
試用期間6か月(給与変動なし)
社会保険完備
退職金共済加入(横浜市社会福祉協議会)
定年制度(一律60歳)
再雇用制度(上限65歳)
福利厚生サービス(保養所や娯楽施設の割引利用、結婚・出産・入学お祝い品・資格取得記念品・永年勤続記念品など 各種福利厚生を受けることができます)
インフルエンザ予防接種補助(前年度実績:職場で実施した場合、費用全額補助)
健康診断実施

【資格取得支援】
・指定の資格を取得後に申請することにより毎月資格手当が支給されます!
・定の資格を取得後に福利厚生サービス先に申請することにより資格取得記念品を受け取ることができます!

その他

敷地内禁煙(喫煙所なし)車内禁煙

副業OK(規則有)

応募情報

応募要件

未経験可無資格可ブランク可

夜勤勤務があるため18歳以上
日本語でのコミュニケーションがネイティブレベルでとれること

【歓迎条件】
介護福祉士
保育士
社会福祉士
精神保健福祉士
看護師
栄養士
管理栄養士
普通自動車免許

募集人数

3

応募方法

まずは、マイナビ福祉・介護のシゴト「応募する」ボタンよりエントリーをお願いいたします。

見学・説明を希望の方はエントリー後にメッセージを送信してください。担当者より日程調整のご案内をいたします。

採用プロセス

1.応募後、履歴書提出。
書類選考通過された方に、担当者から面接調整のご連絡をします
  ▼
2.面接(対面 1~2回)
  ▼
3.選考結果通知(1週間程度で結果を通知します)

面接地

であい
神奈川県横浜市戸塚区上矢部町2342
045-811-2442

施設情報

アクセス

勤務地

〒245-0053

神奈川県 横浜市戸塚区 上矢部町2342

通勤手段

バイク通勤可、自転車通勤可

電車

①JR東海道本線(東京~熱海) 戸塚駅 バス『上矢部地区センター前』下車徒歩1分
②JR横須賀線 戸塚駅 戸塚駅西口「戸塚駅」バス停から◆上矢部高校・領家中学校経由戸塚駅循環「上矢部地区センター前」下車 徒歩1分  

バス

戸塚駅西口「戸塚駅」バス停から◆上矢部高校・領家中学校経由戸塚駅循環「上矢部地区センター前」下車 徒歩1分  ※戸塚バスセンターではないのでご注意下さい

通勤手段

バイク通勤可、自転車通勤可

法人情報

法人名 社会福祉法人であいの会
本社 神奈川県横浜市戸塚区上矢部町2342
従業員数 131名
上場 無し
事業内容 社会福祉法人であいの会は、神奈川県横浜市で社会福祉サービスを提供しています。

■障害者総合支援法:障害者事業
・障害者支援施設
・生活介護
・短期入所事業
・共同生活援助

最終更新日:2025/09/12
掲載終了予定日:2026/01/11

別の求人を探す