社会福祉法人札幌肢体不自由福祉会
身体障がい者の方が日中通われる生活介護事業所です。
傷がいをお持ちの方が1日16~20人程通われており、皆さん車いすを利用しています。
普段のお仕事は、利用者さんの着替えや食事・排泄・入浴などの介助、レクレーション活動のサポートや、施設内の清掃、記録などの業務を行います。利用者さんは色々な障がいをお持ちですが、とにかく「明るく」「元気」です。そんな利用者さんを好きになってくれる方を待っています。
そして、利用者さんの生活の延長を支え、少しでも自立が出来るようにとの思いで、利用者さんがやりたい・できることを見つけ、苦手な部分を補う様に会場を行っています。
大変な面はありますが、その分やりがいのあるお仕事です。更に、介護のキャリアアップを目指している方、職場のサポートはばっちりです。この職場からも多くの職員が介護福祉士の資格を取得しております。
給与
時給
1,081円 ~ 1,123円
時給は、資格により異なります。
時給内訳
基本給 1,030円(無資格)~1,070円(介護福祉士)
処遇改善手当 51.5円~53.5円
※この他に『特定処遇改善手当』(月額)5,500円、介護福祉士取得者は『資格手当』(月額)3,000円支給
昇給
あり(年1回(4月)※’24年度実績 10~20円/時)
賞与
あり(年2回(6月、12月)
賞与’24年度実績:354,320円(無資格)~368,080円(介護福祉士))
モデル
月平均21.5日(172時間)勤務の月収
・無資格者
(時給1,030円+殊遇改善手当51.5円)×172時間+特定処遇改善手当5,500円=191,518円
・介護福祉士
(時給1,070円+殊遇改善手当53.5円)×172時間+特定処遇改善手当5,500円+資格手当3,000円=201,742円
処遇改善
諸手当
通勤手当(2Km以上で支給)公共交通機関利用は実費支給、車などで通勤の場合は法人規程での支給
資格手当(月額)3,000円(介護福祉士・社会福祉士の資格保有者)
扶養手当(月額)配偶者は9,000円、18歳未満の子は3,000円(所得等法人規程によります)
勤務日数・時間
週5日勤務(シフトによる)
1か月単位の変形労働時間制のため、シフトにより勤務時間が変動します。(週平均40時間以内)
主な勤務時間は、
・08:30~17:30、・09:30~18:30、・08:00~17:00
で休憩60分
休日・休暇
4週8休以上(シフトにより決定)
年間休日105日以上
待遇・福利厚生
試用期間あり(給与変動なし)
正職員登用制度があり(法人規程により登用。実績は、’23年度3名、’24年度2名)
その他
応募要件
【必須条件】
特になし
【歓迎条件】
介護福祉士
介護職員実務者研修修了者
介護職員初任者研修修了者
全身性障がい者ガイドヘルパー養成研修修了者
普通自動車第一種運転免許
あれば尚可
募集人数
2名
応募方法
まずは、マイナビ福祉・介護のシゴト「応募する」ボタンよりエントリーをお願いいたします。
採用プロセス
1.応募後、担当者から面接調整のご連絡をします
▼
2.面接(1~2回)
▼
3.選考結果通知(1週間程度で結果を通知します)
面接地
北海道札幌市中央区北八条西23丁目2‐22 イベール823
アクセス
勤務地
〒060-0008
北海道 札幌市中央区 北八条西23丁目2‐22 イベール823
通勤手段
車通勤可、バイク通勤可、自転車通勤可
電車
①札幌市営地下鉄東西線 二十四軒駅 徒歩8分
車
自家用車での通勤は可能ですが、駐車場が無いため自分で確保願います。
通勤手段
車通勤可、バイク通勤可、自転車通勤可
法人情報
法人名 | 社会福祉法人札幌肢体不自由福祉会 |
---|---|
本社 | 北海道札幌市中央区北八条西23丁目2‐22 イベール823 |
従業員数 | 45名 |
上場 | 無し |
事業内容 | 障がいがある方に対する生活介護(デイサービス)事業 |
最終更新日:2025/02/04
掲載終了予定日:2026/01/29
生活支援員 / パート・アルバイト
北海道 札幌市中央区 北八条西23丁目2‐22 イベール823
時給 1,061円 ~ 1,103円
詳細を見る
生活支援員 / 正職員
北海道 札幌市中央区 北四条西14丁目1-62イーホライズン桑園1階
月給 200,000円 ~ 210,000円
詳細を見る
生活支援員 / パート・アルバイト
北海道 空知郡奈井江町 字東奈井江77番地
時給 1,010円 ~
詳細を見る
生活支援員 / パート・アルバイト
北海道 千歳市 青葉1丁目9-1
時給 1,050円 ~ 1,200円
詳細を見る