南第一さくら 学童保育クラブ(東京都)の児童指導員の求人(パート・アルバイト)2│【マイナビ福祉・介護のシゴト】介護求人・転職情報

南第一さくら 学童保育クラブ児童指導員の求人(パート・アルバイト)

  • 新着
児童福祉関連

労働者協同組合ワーカーズコープ・センター事業団 東京三多摩事業本部

【未経験者可/町田市/学童保育クラブ/パートさんも賞与有】20歳~70代まで幅広い世代のスタッフが在籍!多種多様な経験やスキルがいかせる仕事です。色々なタイプの職員がいた方が子どもたちが喜びます♪

  • 新着

職種

サービス形態

児童福祉関連

職種

児童指導員

雇用形態

パート・アルバイト

給与

時給

1,220円 ~ 1,350

通勤

勤務地

〒194-0005

東京都 町田市 南町田1-10-1 南美第一小学校敷地内

地図を確認する

時間

時間

シフト制 (実働4~8時間勤務)
【1】7:45~16:45 
※長期休暇中(春・夏・冬休み)、土曜日及び学校休業日

【2】10:00~19:00

特徴

残業ほぼなし

町田学童1

学童クラブの室内の様子♪(昼食)

町田学童2

*お泊り保育のカレー作りの様子*

町田学童3

夏まつりの様子♪

仕事の内容

\こんな方が活躍/
最年少19歳から70代まで幅広い世代の11名の非常勤スタッフが在籍。
最も多いのが、50代60代。
また、営業、事務、接客、調理など、子育て関連職未経験者も多数活躍中です。
入所後、オリエンテーションや勉強会、外部研修が充実しているので、
未経験の方でもご安心ください。

\責任感やコンプライアンスへの意識/
子どもへの接し方や発言、個人情報の取り扱い、
保護者への節度ある対応は意識しなければなりません。
例えば、小さな怪我の処置、保護者からのご意見、子どもからの小さな発信でも
複数のスタッフで状況や対応を確認。報連相やチームワークが大切です。

\企画のアイディアは皆で/
季節のイベント事など、現場のみんなで決めるのが、
ワーカーズコープ・センター事業団のスタイル。
会議では常勤・非常勤の区別なく積極的にアイディアを出し合います。
最近では、お泊まり会や夏祭り、ハロウィンイベントを実施しました。
子どもたちはもちろん、保護者の方々にも楽しんでいただいて大好評です。
「次はなにをしようか!」という声がスタッフや保護者からも出ています♪


――――――――――
 お任せする仕事内容
――――――――――
・子どもの見守り
・おやつの準備、配膳
・室内の掃除や季節に合わせた制作物の作成
・行事企画、事務業務
・子どもの出欠席や帰宅管理

給与・手当て

給与

扶養控除内考慮

時給

1,220円 ~ 1,350

【時給1220円】
資格なし、かつ、経験3年未満

【時給1250円】
保育士・教員免許(幼・小・中・高)のいずれかの資格を保有、または、経験3年以上の方

【時給1300円】
放課後支援員資格保有、または、子育て支援員資格保有

【時給1350円】
保育士・教員免許(幼・小・中・高)のいずれかの資格を保有、かつ、放課後支援員資格保有、かつ、経験3年以上の方

※時給は保有資格と経験年数により異なります。
※残業代は15分単位で支給します。(切り上げ)
※交通費:全額支給

【一律手当】
▼処遇改善費(全組合員対象)
4,200円/月

【その他手当】※2026年4月から支給
▼キャリアアップ手当(放課後児童支援員のみ対象)
131,000/年(経験5年未満)
263,000円/年(経験5年以上10年未満)
394,000円/年(経験10年以上)

昇給

あり(年1回(就労開始月)
経営状況による

※週当たり15時間以上の就労を経験とみなし昇給対象とする。
15時間未満の場合は昇給対象者とならない。
(過去1年間の総労働時間÷52週)

賞与

あり(年2回(夏・冬) 合計 0.7か月(前年度実績)
経営状況による)

モデル

【学童スタッフ/月収モデル】
パート 週4日勤務 1日6時間
保有資格:放課後支援員のみ
入職3年目、経験3年以上
月収139,500円=(時給1,300円×6時間×16日)+処遇改善4,200円+キャリアアップ手当10,500円

【学童スタッフ/月収モデル】
パート 週4日勤務 1日6時間
保有資格:なし
入職1年目 未経験者
月収 121,320円 =(時給1,220円×6時間×16日)+処遇改善4,200円

諸手当

通勤手当資格手当役職手当

【一律手当】
▼処遇改善費(全組合員対象)
4,200円/月

【その他手当】※2026年4月から支給
▼キャリアアップ手当(放課後児童支援員のみ対象)
131,000/年(経験5年未満)
263,000円/年(経験5年以上10年未満)
394,000円/年(経験10年以上)

勤務条件・福利厚生・その他

勤務日数・時間

週3日勤務可週4日勤務可平日のみ勤務可残業ほぼなし

週3日~可能
※完全週休二日制 
※日曜祝日休み

シフト制 (実働4~8時間勤務)
【1】7:45~16:45 
※長期休暇中(春・夏・冬休み)、土曜日及び学校休業日

【2】10:00~19:00

休日・休暇

4週8休以上年間休日120日以上

【年間休日120日以上】 
日曜祝日
年末年始(12月29日~1月3日)
特別休暇(慶弔、夏季休暇)
※半年後に有給休暇付与

待遇・福利厚生

社会保険完備資格取得支援研修制度副業可社員登用あり転居を伴う転勤なし産休・育休制度実績あり

試用期間あり3か月(給与変動なし)
社会保険完備(勤務条件による)

その他

服装自由髪型自由 敷地内禁煙(喫煙所なし)

応募情報

応募要件

未経験可ブランク可主婦(主夫)が活躍中

【歓迎条件】
・保育士・教員免許(幼・小・中・高)のいずれかの資格をお持ちの方

・放課後児童支援員資格をお持ちの方。パソコンができれば尚可(入力作業がほとんどです)

募集人数

2

応募方法

まずは、マイナビ福祉・介護のシゴト「応募する」ボタンよりエントリーをお願いいたします。

★メールは24時間受付
★面接では堅苦しい雰囲気は一切なし
★面接は私服でOK
★土日や遅い時間の面接もご相談ください

採用プロセス

★多くの方とお会いしたいと考えております。
少しでも興味をお持ちいただけましたら、ぜひご応募ください!

1.マイナビ福祉・介護のシゴトより応募
  ▼
2.1次面接 ※面接時に学童内を見学していただきます♪
  ▼
3.2次面接 ※実技試験:子どもとの触れ合い
  ▼
3.内定   ※選考結果は1週間程度で通知します
  ▼
4.入団

面接地

■南第一さくら学童保育クラブ
学童保育事業
〒194-0004 町田市南町田1-10-1 南第一小学校校舎内
TEL・FAX 042-795-4705

施設情報

アクセス

勤務地

〒194-0005

東京都 町田市 南町田1-10-1 南美第一小学校敷地内

通勤手段

車通勤可、バイク通勤可、自転車通勤可

電車

①JR横浜線 町田駅 バス乗車
②小田急線 町田駅 バス乗車

バス

神奈川中央交通 町田バスセンターから乗車 「南農協前停留所(バス停)」下車 徒歩7分

通勤手段

車通勤可、バイク通勤可、自転車通勤可

法人情報

法人名 労働者協同組合ワーカーズコープ・センター事業団 東京三多摩事業本部
本社 東京都八王子市東町5-5 ハルズ八王子 4階
従業員数 743名
上場 無し
事業内容 ◎町田市内の事業所

◆南第一さくら学童保育クラブ子育て(学童保育事業)
〒194-0004
町田市南町田1-10-1 南第一小学校校舎内
TEL・FAX 042-795-4705

◆鶴川第二学童保育クラブ(学童保育事業)
町田市能ヶ谷7‐24‐2(鶴川第二小学校敷地内)
TEL042-649-8801(三多摩山梨事業本部が連絡先です:2025年4月~運営開始のため)

◆南町田子どもクラブ つみき子育て(児童館事業)
〒194-0004
町田市鶴間3-1-4 パークライフ棟
TEL 042-850-6035

◆三輪子どもクラブMIWA-GO子育て(児童館事業)
〒195-0055
町田市三輪緑山3-25-2
TEL・FAX 044-299-6307

◆木曽子どもクラブきそっち子育て(児童館事業)
〒194-0036
町田市木曽東1-6-40
TEL・FAX 042-729-2260

◆w-coop けやき介護(通所介護、訪問介護、居宅介護、障害者支援、ブルーベリー事業)
〒194-0032
町田市本町田1872-1
TEL 042-724-3856

◎他市にある事業
◆子育て事業関連(児童館・学童保育所・保育園・放課後等デイサービス)
◆高齢者施設
◆障がい者施設(小規模多機能、生活介護、就労B型)
◆食関連
◆清掃

最終更新日:2025/02/18
掲載終了予定日:2025/11/23

別の求人を探す