特定非営利活動法人すだちサポート
職種
サービス形態
児童福祉関連
職種
児童指導員
雇用形態
パート・アルバイト
給与
時給
時間
時間
シフト例
17:00~23:00 翌6:00~9:00※休憩90分
23:00-翌6:00(宿直/仮眠あり)
土日祝
9:00~23:00 翌6:00~9:00
内12:00-13:00 (昼休憩)、20:00-20:30(休憩)23:00-翌6:00(宿直/仮眠あり)
※1か月単位の変形労働時間制(週平均37.5時間以内)
特徴
残業ほぼなし
【自立支援】
女子6人定員になります。利用者が自身で出来ることはお任せしています。介護はありません。
食事作り(夕食・朝食)、共有スペースの清掃、施錠チェックなどの管理業務
利用者との直接支援ではなく、ご飯作りや清掃を通して間接的に支援を行っていただきます。
【勤務内容:例】
9:00 出勤&引き継ぎ
9:30 曜日事の清掃
12:00 昼休憩
13:00 気付いたところの整理、清掃等(休憩しながら気付いたところを綺麗にしたりします。)
17:00 雨戸・カーテン締め、郵便受け確認
17:15 夕食準備
18:30 夕食提供
19:30 キッチン片付け・掃除他
22:00 お風呂掃除・洗濯
23:00 戸締まり点検・就寝
【翌日】
6:00 起床、雨戸・カーテン・門・窓開ける
6:30 朝食準備
7:30 キッチン片付け・施設内の共有スペースの清掃など
8:00 ゴミ出し(ゴミ出しのない日もあります)・洗濯物畳む
8:40 引き継ぎ
9:00 お疲れ様でした
給与
時給
1,280円 ~ 1,280円
※17:00-23:00・翌6:00-9:00は時給1,280円
1,280×7.5h=9,600円
宿直手当:16,000円(1回/4,000円)
昇給
なし
賞与
なし
モデル
【17:00-翌9:00の勤務時間(週1回勤務)】
月収54,400円=時給1,280円×7.5H×4日+宿直手当4回
処遇改善
諸手当
通勤手当(上限15,000円/月)
勤務日数・時間
週1~3日勤務
シフト例
17:00~23:00 翌6:00~9:00※休憩90分
23:00-翌6:00(宿直/仮眠あり)
土日祝
9:00~23:00 翌6:00~9:00
内12:00-13:00 (昼休憩)、20:00-20:30(休憩)23:00-翌6:00(宿直/仮眠あり)
※1か月単位の変形労働時間制(週平均37.5時間以内)
休日・休暇
詳細はお問い合わせください
待遇・福利厚生
試用期間あり(給与変動なし)
その他
ゆとりを持って勤務できる環境です。
宿直のお部屋あります。
1階は電動シャッターで防犯対策万全です。
令和7年度より宿直手当が4,000円→4,200円/1回になります。
応募要件
・土日祝いずれか入れる方
・年末年始入れる方
・無資格/未経験可
・ご飯作りが好きな方
・お掃除が好きな方
・Wワーク可
・大学生可(18才以上)
・週1勤務OK
【大歓迎】
資格をお持ちの方
施設などでの勤務経験がある方
募集人数
2名
応募方法
まずは、マイナビ福祉・介護のシゴト「応募する」ボタンよりエントリーをお願いいたします。
採用プロセス
1.応募後、担当者から面接調整のご連絡をします
▼
2.面接(1回)
▼
3.選考結果通知(1週間程度で結果を通知します)
まずは見学からでもOK!気軽にご相談ください。
面接地
〒336-0021
埼玉県さいたま市南区別所2丁目33番2号
アクセス
勤務地
〒336-0021
埼玉県 さいたま市南区 別所2-33-2
通勤手段
自転車通勤可
電車
①JR埼京線 武蔵浦和駅 徒歩9分
通勤手段
自転車通勤可
法人情報
法人名 | 特定非営利活動法人すだちサポート |
---|---|
本社 | 埼玉県さいたま市南区別所2丁目33番2号 |
従業員数 | 7名 |
上場 | 無し |
事業内容 | ・「特定非営利活動法人すだちサポート」は令和元年に設立しました。若年女性の生きづらさに寄り添い、自立に向けた支援をミッションに事業を展開しています。 ・自立援助ホームは、家庭がない児童や、家庭に居ることができない児童が入所して自立を目指す施設です。 ・令和7年4月に障害者グループホーム「常盤はうす」オープン予定。 |
最終更新日:2025/03/11
掲載終了予定日:2025/09/06