ヒューマンライフケア株式会社
◆ブロック長の役割とは?◆
グループホームや(看護)小規模多機能型居宅介護など3~5拠点のマネジメントを担当。
施設長を部下に持ち、各拠点の成長を支え、以下のような業務をリードします。
◆介護サービスの提供、品質向上
◆職員の採用、育成、定着
◆コンプライアンスの管理
◆顧客獲得の営業企画、販促活動
◆財務管理
◆施設運営マネジメント全般
◆施設の新規開発など
「現場の近くで、施設運営を支える」
これまでの介護経験を活かし、マネジメントに挑戦したい方にぴったりのポジションです。
直属の上司であるエリア長や事業本部長のサポートがあり、定期的な運営会議を通じて一人で抱え込むことなく相談できる環境です。
また、本社部門の役割が明確なので、必要なサポートがスムーズに受けられます。
「相談できる相手がいる」「一緒に考え、成長できる」
そんな環境のもと、力を発揮してください!
給与
月給
425,000円 ~ 458,000円
(基本給 425,000円 ~ 458,000円)
■年俸制…510万円~550万円
■月給…42.5万円~45.8万円(年俸12分割)
■職位…ブロック長(管理監督者)
※上記は年俸510万円~550万円の月給換算額となります。
※年俸は経験により異なります
【年収例】
510万円/年俸470万円 中途入社1年目 35歳 ※ブロック長
560万円/年俸550万円 中途入社4年目 39歳 ※ブロック長
670万円/年俸670万円 中途入社6年目 41歳 ※エリア長
昇給
あり(年1回(4月))
賞与
なし
諸手当
交通費規定内支給(上限50,000円/月)
勤務日数・時間
シフト制、4週8休制
変則シフト制
基本 9:00~18:00(実働8時間)
※月の平均残業時間は10時間程(ワークライフバランス重視の職場環境です)
※休憩時間は法定通り
※1か月単位の変形労働時間制(週平均40時間以内)
休日・休暇
・月8~10日休み(シフト制)※年間休日110日
2連休の取得や月の休日数と有給休暇を組み合わせて長期休暇を取得することも可能です
・有給休暇(初年度10日)
・出産休暇
・育児休暇
・慶弔休暇
・生理休暇
・介護休暇
・子の看護休暇
待遇・福利厚生
・社会保険完備
・試用期間3か月※試用期間中も給与変動なし
・交通費規定内支給(上限50,000円/月)
└自家用車で通勤する場合は1勤務250円支給(自家用車通勤が可能な施設に限る)
・車両手当(自家用車を業務で利用する場合は1勤務110円支給)
・年末年始手当
・ライフイベント手当(勤続1年以上の職員が扶養しているお子様を対象に下記ライフイベント発生時に最大130万円の手当を支給)
└100,000円(産育休からの職場復帰)
└500,000円(保育園・幼稚園入園)
└300,000円(小学校入学)
└200,000円(中学校入学)
└200,000円(高校入学)
・退職金制度(勤続3年以上)
・65歳定年制(再雇用制度あり)
・社内認定資格制度(ケアテクニカルマイスター、認知症KAIGOマイスター)
・資格取得支援制度
・定期健康診断
・インフルエンザ予防接種費用補助制度
・慶弔見舞金制度(結婚祝い金・出産祝い金・傷病見舞金・災害見舞金など)
・会員制福利厚生サービス ベネフィットステーション(宿泊補助、テーマパーク、映画など各種割引あり)
・永年勤続表彰制度
・成功事例報奨金制度
・従業員持株会制度
・制服貸与
・スタッフ紹介制度(紹介者・被紹介者の双方に紹介手当支給)
・メンタルヘルスなどの相談窓口あり
その他
組織体制強化・サービス品質向上のため東京・神奈川エリアで増員募集です。
◆複数サービスに関わりながらスキルアップ!◆
メインで担当いただくのは、グループホームと、(看護)小規模多機能型居宅介護施設。
拠点の成長を、人材育成・コンプライアンス管理・財務管理といった面から支え、マネジメントしてください。
高齢化社会のニーズは多様化し、介護のあり方も変化を続けています。
その中で当社は、サービスの重層化と地域密着のドミナント戦略をさらに強化し、誰もが住み慣れた街で暮らせるように未来を見据えた取り組みを進めています。
近年ではホスピス事業・訪問マッサージ・福祉用具などの新たなサービスを展開し、地域包括ケアシステムの構築を目指しており、これらの新規事業にも携われるチャンスがあります。
? 複数のサービスを経験し、介護業界でのキャリアの幅を広げられる
? 経営視点を持ちながら、地域戦略にも関与できる
? 新たな事業領域にもチャレンジできる環境
「現場の経験を活かし、もう一歩成長したい」
「複数拠点・複数サービスの経営に関わるポジションに、ステップアップしたい」
そんな気持ちがあれば、挑戦してほしいポジションです!
ブロック長として、地域の特性を考えたサービス展開にも関われるチャンスがあります!
◆数値で見るヒューマンライフケア◆
・平均の有給取得日数11.3日
・残業月平均10h程度
・産休育休取得率100%(男性の育休取得実績あり)
・従業員数2,000人以上
応募要件
▼必須経験
・介護業務経験3年以上
・介護事業のマネジメント(サービス事業問わず、施設長や複数施設の管理経験者)
▼求める人物像
私たちが特に大事にしているのは、自社の介護施設だけでなく、地域全体の視点を持つこと。
役所・ケアマネジャー・医療機関といった外部との連携を重視し、包括的なケアを提供することを大切にしています。
こうした考えに共感し、地域とつながりながらより良い介護環境をつくることに意欲をお持ちの方と、一緒に働きたいと考えています。
募集人数
1名
応募方法
まずは、マイナビ福祉・介護のシゴト「応募する」ボタンよりエントリーをお願いいたします。
採用プロセス
エントリー
▼
書類選考(エントリー後、弊社から履歴書・職務経歴書の送付先に関してご連絡致します)
▼
一次面接+適性検査
▼
最終面接
▼
内定
面接地
神奈川県川崎市高津区633-2
アクセス
勤務地
〒213-0031
神奈川県 川崎市高津区 633-2
通勤手段
車通勤可、バイク通勤可、自転車通勤可
電車
①JR南武線 久地駅 より徒歩12分
通勤手段
車通勤可、バイク通勤可、自転車通勤可
法人情報
法人名 | ヒューマンライフケア株式会社 |
---|---|
本社 | 東京都新宿区西新宿7丁目5番25号 |
従業員数 | 2050名 |
上場 | 無し |
事業内容 | 「ヒューマンライフケア株式会社は、スタンダード市場上場「ヒューマンホールディングス株式会社」の100%子会社として、介護保険法施行前の1999年より介護事業を行っています。 2021年1月現在、全国177事業所(FC含む)でデイサービス、グループホーム、介護付有料老人ホームなど幅広い事業を展開しています。」 |
最終更新日:2025/03/14
掲載終了予定日:2025/06/14
介護職員(夜勤のみ) / パート・アルバイト
神奈川県 川崎市高津区 633-2
時給 1,165円 ~
詳細を見る
介護職員(夜勤のみ) / パート・アルバイト
神奈川県 川崎市高津区 633-2
時給 1,195円 ~
詳細を見る
介護職員(夜勤のみ) / 正職員
神奈川県 川崎市高津区 633-2
月給 259,000円 ~ 304,000円
詳細を見る
介護職員(夜勤のみ) / 正職員
神奈川県 川崎市高津区 633-2
月給 265,000円 ~ 309,000円
詳細を見る
施設長・事務長等 / 正職員
神奈川県 逗子市 逗子5-6-7 興和第二ビル5階
月給 296,000円 ~ 299,000円
詳細を見る
施設長・事務長等 / 正職員
神奈川県 横浜市青葉区 美しが丘5-35-2 インペリアルMビル407号室
月給 296,000円 ~ 299,000円
詳細を見る
施設長・事務長等 / 正職員
神奈川県 横浜市港北区 錦が丘1-1-11 ブライトコート1階
月給 296,000円 ~ 299,000円
詳細を見る
施設長・事務長等 / 正職員
神奈川県 横浜市青葉区 桜台44-7
月給 220,000円 ~ 250,000円
詳細を見る