わかたけホーム(千葉県)の生活支援員の求人(正職員)│【マイナビ福祉・介護のシゴト】介護求人・転職情報

わかたけホーム生活支援員の求人(正職員)

  • 新着
障がい者福祉関連

社会福祉法人高柳福祉会

☆無資格・未経験OK☆ 障がい者グループホームでの生活支援員・世話人募集!

  • 新着

職種

サービス形態

障がい者福祉関連

職種

生活支援員

雇用形態

正職員

給与

月給

218,504円 ~ 238,504

通勤

勤務地

〒277-0941

千葉県 柏市 高柳1478-18

地図を確認する

時間

時間

日勤 
8:00~17:00(休憩60分)
8:30~17:30(休憩60分)
10:30~19:30(休憩60分)
夜勤
19:30~8:00
(休憩23:00~6:00(7時間))

仕事の内容

定員4名~10名の障がい者(主に知的障がい)のグループホームでの生活を支援するお仕事です。
主な仕事内容:食事作り、共同スペースの清掃、入居者の生活に関わる支援(相談支援、通院支援、服薬管理、居室清掃、金銭管理、買物支援等)

※通院支援や買物支援等による車の運転(AT車)や支援記録等のデータ入力、グループホームの宿直(週一回程度)がある場合があります。

給与・手当て

給与

年収400万円以上可能

月給

218,504円 ~ 238,504

(基本給 218,504円 ~ 238,504円)

※給与は業務経験により異なります。

昇給

あり(年1回(4月) ※2025年度実績 1,000円)

賞与

あり(年2回(6月・12月)*令和6年度実績4.45ヶ月分
*賞与は人事評価制度を導入しています。)

モデル

介護福祉士 大学卒 1年目
月給:238,504円+資格手当2,000円+夜勤手当34,000円(4回/月)+通勤手当10,000=284,504円
賞与:1,070,242円(昨年実績4.45ヶ月)
年収:4,484,290円

処遇改善

処遇改善あり

諸手当

通勤手当住宅手当資格手当役職手当扶養手当

★勤続手当(勤続満10年より):20,000~30,000円
★時間外手当
★夜勤手当:8,500円
★住宅手当:上限17,000円
★通勤手当:上限15,000円
★資格手当:2,000~3,000円

勤務条件・福利厚生・その他

勤務日数・時間

週5日勤務 ※シフト制(期間固定)

日勤 
8:00~17:00(休憩60分)
8:30~17:30(休憩60分)
10:30~19:30(休憩60分)
夜勤
19:30~8:00
(休憩23:00~6:00(7時間))

休日・休暇

週休2日制 ※シフト制(期間固定)

待遇・福利厚生

資格取得支援退職金転居を伴う転勤なし産休・育休制度実績あり

試用期間あり≪3ヶ月間、時給1,239円≫

その他

車内禁煙

応募情報

応募要件

介護福祉士社会福祉士精神保健福祉士公認心理師
未経験可無資格可ブランク可主婦(主夫)が活躍中

【必須条件】
★普通自動車運転免許(AT限定可)

【歓迎条件】
★介護福祉士、社会福祉士、精神保健福祉士、公認心理師

募集人数

2

応募方法

まずは、マイナビ福祉・介護のシゴト「応募する」ボタンよりエントリーをお願いいたします。

採用プロセス

1.応募後、担当者から面接調整のご連絡をします
  ▼
2.面接(1回)
  ▼
3.選考結果通知(1週間程度で結果を通知します)

面接地

〒277-0941 千葉県柏市高柳1478-4 わかたけホーム事務所

施設情報

アクセス

勤務地

〒277-0941

千葉県 柏市 高柳1478-18

通勤手段

車通勤可、バイク通勤可、自転車通勤可

電車

①東武野田線 高柳駅 徒歩5分

車通勤可 無料駐車場有

通勤手段

車通勤可、バイク通勤可、自転車通勤可

法人情報

法人名 社会福祉法人高柳福祉会
本社 千葉県柏市高柳668-1
従業員数 123名
上場 無し
事業内容 定員20名の通所系サービス3ヶ所(就労継続支援B型や生活介護等)、グループホーム6ヶ所、その他に相談支援や居宅支援、児童入所施設等、多岐にわたって事業展開しています。
昭和40年の法人認可以来、「~繋がり 共に生きる~」を理念に、地域に根ざしたスタイルで障がいを抱える人たちが自分らしく生きていけるようサポートを続けています。

最終更新日:2025/03/28
掲載終了予定日:2026/03/22

別の求人を探す