初雁の家(埼玉県)の生活支援員の求人(正職員)│【マイナビ福祉・介護のシゴト】介護求人・転職情報

初雁の家生活支援員の求人(正職員)

  • 新着
障がい者福祉関連

社会福祉法人けやきの郷

【未経験も大歓迎】~個性は力だ~ ◎川越市勤務◎年収400万円以上可能!!/研修制度あり/残業ほぼなし/資格取得支援制度あり/働きやすい職場

  • 新着

職種

サービス形態

障がい者福祉関連

職種

生活支援員

雇用形態

正職員

給与

月給

229,300円 ~ 262,200

通勤

勤務地

〒350-0804

埼玉県 川越市 下広谷549-1

地図を確認する

時間

時間

【1か月単位の変形労働時間制(週平均40時間以内)】

7:00~16:00(休憩60分)
12:00~21:00(休憩60分)
15:30~翌9:30(休憩120分)

仕事の内容

生活支援員募集!

自閉スペクトラム症のある方々の生活や就労をサポートするお仕事です。施設での業務といっても、介護業務が中心ではありません。その理由は、障がい特性にあります。必要となるサポートは多岐にわたり、一般的な介護のイメージとは異なります。

具体的な業務内容:

1. 困りごとの発見: 利用者が生活や仕事で困っていることを見つけます。

2. チームで考える: どんなサポートがあればより良い生活が実現するか、チームでアイデアを出し合います。

3. 話し合いと決定: 考えたサポートが本人の望むものかどうかを話し合い、決定します。

4. 実行: 利用者本人と一緒にサポートを実行します。

5. モニタリング: より良い生活が実現しているかどうかをモニタリングし、必要に応じて再度サポートを検討します。

この流れに沿って必要なサポートを行い、利用者の人生を伴走することが主な仕事です。あなたの力で、利用者の生活をより豊かにするお手伝いをしませんか?

給与・手当て

給与

月給

229,300円 ~ 262,200

(基本給 181,100円 ~ 206,400円)

基本給は経験により異なります。
・処遇改善手当 24,200円~27,800円夜勤手当(1回6,000~7,000円・一律月4回※超過分別途支給)

その他手当
・職務・役職手当 1,000円~10,000円
・管理職手当 40,000円~80,000円
・通勤手当 限度額30,000円
・住宅手当 限度額15,000円
・扶養手当 1人5,000円

昇給

あり(年1回(4月))

賞与

あり(年2回(7月・12月)
4.2ヵ月(令和6度実績))

モデル

入社5年目
未経験 4年制大学卒業

基本給 193,900円
処遇改善手当 26,100円(夜勤業務有の場合)
夜勤手当 28,000円(月4回)
扶養手当 10,000円
交通費 7,100円
住宅手当 15,000円 

【年収例】
基本給・手当(12ヵ月)+夜勤手当+賞与合計=4,175,580円 

処遇改善

処遇改善あり

諸手当

通勤手当住宅手当資格手当役職手当扶養手当夜勤手当

・処遇改善手当、資格手当、夜勤手当、職務・役職手当、管理職手当、通勤手当、住宅手当、扶養手当

勤務条件・福利厚生・その他

勤務日数・時間

週5日勤務

【1か月単位の変形労働時間制(週平均40時間以内)】

7:00~16:00(休憩60分)
12:00~21:00(休憩60分)
15:30~翌9:30(休憩120分)

休日・休暇

4週8休以上

・年間休日:113日
・夏季休暇3日、冬期休暇6日
・法定有給休暇10日(入職より半年後に付与)

待遇・福利厚生

社会保険完備資格取得支援研修制度退職金産休・育休制度実績あり

試用期間あり(給与変動なし)

その他

服装自由 敷地内禁煙(喫煙所なし)

男性育休の実績あり(過去2年で4名)
育児休業、短時間勤務がとりやすい職場です。
福利厚生(ソウェルクラブ加入)

応募情報

応募要件

普通自動車第一種運転免許
未経験可無資格可ブランク可

普通自動車第一種運転免許※業務に必要なため

募集人数

3

応募方法

まずは、マイナビ福祉・介護のシゴト「応募する」ボタンよりエントリーをお願いいたします。

採用プロセス

1.応募後、担当者から面接調整のご連絡をします
  ▼
2.面接(1~2回)
  ▼
3.選考結果通知(1週間程度で結果を通知します)

面接地

埼玉県川越市下広谷549-1

施設情報

アクセス

勤務地

〒350-0804

埼玉県 川越市 下広谷549-1

通勤手段

車通勤可、バイク通勤可、自転車通勤可

電車

①東武東上線 霞ヶ関駅 車で10分
②東武東上線 鶴ヶ島駅 車で10分

バス

東武バス「観音堂(川越市)」より徒歩3分

駐車場有。

通勤手段

車通勤可、バイク通勤可、自転車通勤可

法人情報

法人名 社会福祉法人けやきの郷
本社 埼玉県川越市下広谷549-1
従業員数 108名
上場 無し
事業内容 「生涯発達」を理念に、重度の障害があっても「働くこと」を通して認知発達を促し成果を上げ続けています。
最近では強度行動障害支援者養成に力を入れ、「けやきLAB」を設置。研修制度の拡充を図っています。

【運営事業所】
初雁の家(入所支援/生活介護/短期入所)
やまびこ製作所(生活介護)
ワークセンターけやき(就労継続B型/生活介護)
グループホーム(共同生活援助)
発達障害者支援センターまほろば(埼玉県委託)
地域相談支援センターけやき(指定特定相談支援)

最終更新日:2025/04/04
掲載終了予定日:2026/01/29

別の求人を探す