社会福祉法人ひかりの家
相談支援業務及び法人事務業務、その他関連業務、子どもとご家族の相談が中心です。
相談支援業務として、発達の気がかりや障がいのある子どもと家族、障がい者への相談支援。
地域への働きかけとして、様々な協議や会議への参加や連携等。
入社後一定期間は先輩職員と一緒に活動していただきます。
★1日のスケジュール例★
8時30分:出勤
9時00分:1件目の相談業務
10時30分 :事務処理
12時00分:昼休憩
13時00分:2件目の相談業務
14時30分:会議・事務処理
17時30分:退勤
給与
月給
183,354円 ~ 205,243円
(基本給 174,300円 ~ 178,100円)
※基本給は業務経験により異なります。
処遇改善手当5,229円~5,343円
特定処遇改善手当3,825円~15,300円
資格手当 6500円
昇給
あり(あり
4,900円~(前年度実績))
賞与
あり(年3回
計4.90ヶ月分(前年度実績))
モデル
1年目
年収400万円
主任(管理職)になった場合
2年目以降
年収500万円=基本給+賞与+役職手当
処遇改善
諸手当
通勤手当:月額10,000円
現業業務手当 6000円
管理手当(役職手当)
家族住宅手当
勤務日数・時間
週5日
8時30分~17時30分(休憩60分)
月1回、もしくは2ケ月に1回、第一もしくは第三土曜日に勤務あ
り(振替休日対応)
就業時間8:30~12:30
休日・休暇
週休二日制(土日祝)
年間休日120日以上(前年度実績)
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日
待遇・福利厚生
試用期間3ヵ月あり(給与変動なし)
加入保険(雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金)
退職金制度あり(勤続年数1年以上)
その他
応募要件
【必須条件】
普通自動車運転免許(AT限定可)※業務に必要なため
短大卒以上
【歓迎条件】
社会福祉士、介護福祉士、精神保健福祉士
臨床心理士、保育士、特別支援学校教諭 あれば尚可
募集人数
1名
応募方法
まずは、マイナビ福祉・介護のシゴト「応募する」ボタンよりエントリーをお願いいたします。
採用プロセス
1.応募後、担当者の山田よりご連絡をします
2.書類選考(履歴書をお送りください)
3.面接と筆記試験
4.選考結果通知(1週間程度で結果を通知します)
※内定まで最短2週間ほどです。
状況によって期間は変動いたしますのでご了承ください。
面接地
愛知県刈谷市築地町1-7-1
アクセス
勤務地
〒448-0011
愛知県 刈谷市 築地町1-7-1
通勤手段
車通勤可、バイク通勤可、自転車通勤可
電車
①JR東海道本線(浜松~岐阜) 刈谷駅 車で10分
②名鉄名古屋本線 一ツ木駅 徒歩16分
通勤手段
車通勤可、バイク通勤可、自転車通勤可
法人情報
法人名 | 社会福祉法人ひかりの家 |
---|---|
本社 | 愛知県刈谷市小山町5丁目1番地3 |
従業員数 | 100名 |
上場 | 無し |
事業内容 | ・障害福祉 ・相談支援事業 |
最終更新日:2025/04/17
掲載終了予定日:2025/10/23