一般社団法人北海道障がい者共生協会
利用児童への支援が主要業務です。
・日常生活動作の支援
・ソーシャルスキルトレーニングの提供
・タブレットを使った学習支援アプリ、創作活動等の支援
・遊びや、基礎運動、体幹づくり
・各種アクティビティの提供
・社会見学、イベント参加時の引率 など
送迎業務
記録業務
・音声入力で簡単作成 記録も連絡帳も。
・AIによる蓄積データの分析で個別支援の最適化をサポート
連絡業務
・ICTツールで保護者様と簡単アクセス
などがあり、経験等を考慮しながら業務を分担しています。
給与
時給
1,100円 ~ 1,400円
時給は実務経験、保有資格により決定いたします。
昇給
あり(毎年4月に更改(前年実績成果により評価))
賞与
なし
諸手当
勤務日数・時間
週3~5日勤務
9時から18時の間のシフト制(4時間~8時間/日)
※休憩時間は法定通り
※勤務時間は応相談(子育て優先の勤務対応など)
休日・休暇
日曜・祝日は定休
年末年始休業、お盆休業
待遇・福利厚生
試用期間あり(給与変動なし)
社会保険完備(勤務条件による)
その他
応募要件
児童指導員
保育士
幼稚園教諭・小中高教諭免許
社会福祉士
の資格をお持ちの方
【必須条件】普通運転免許
【歓迎条件】
児童福祉施設で実務経験がある方
理学療法士、作業療法士、言語聴覚士
募集人数
3名
応募方法
まずは、マイナビ福祉・介護のシゴト「応募する」ボタンよりエントリーをお願いいたします。
採用プロセス
1.応募後、担当者から面接調整のご連絡をします
▼
2.面接(1回)
▼
3.選考結果通知(1週間以内で結果を通知します)
面接地
苫小牧市
アクセス
勤務地
〒053-0021
北海道 苫小牧市 若草町5丁目7番7号
通勤手段
車通勤可
電車
①JR千歳線 苫小牧駅 徒歩10分
通勤手段
車通勤可
法人情報
法人名 | 一般社団法人北海道障がい者共生協会 |
---|---|
本社 | 北海道苫小牧市弥生町2丁目3番1号 |
従業員数 | 18名 |
上場 | 無し |
事業内容 | 就労支援事業所でじるみ運営、放課後等デイサービス、児童発達支援事業、保育園運営支援 |
最終更新日:2025/07/25
掲載終了予定日:2026/02/22