板橋区立三園福祉園(東京都)の看護師の求人(正職員)│【マイナビ福祉・介護のシゴト】介護求人・転職情報

板橋区立三園福祉園看護師の求人(正職員)

  • 新着
障がい者福祉関連

社会福祉法人東京援護協会

【看護師】障がい者施設での看護師を募集!年間休日123日!日中勤務の完全週休2日制で有給休暇も取りやすく働きやすい職場です。利用者の方を一緒に支えてくださる職員を募集しています!

  • 新着

職種

サービス形態

障がい者福祉関連

職種

看護師

雇用形態

正職員

給与

月給

246,000円 ~ 311,000

通勤

勤務地

〒175-0091

東京都 板橋区 三園2-9-16

地図を確認する

時間

時間

8:45~17:30(休憩45分、1日実働8時間)

特徴

オンコールなし、当直なし、18時までに退社可能、残業ほぼなし

仕事の内容

当施設に通われている知的障がいの方、重度心身障がいの方の健康管理、医療的行為(主に服薬管理・ネブライザー・経管栄養・痰吸引など)、日常活動支援、食事等の介助、バス添乗業務等を行っていただきます。

給与・手当て

給与

月給

246,000円 ~ 311,000

(基本給 216,000円 ~ 281,000円)

・月給には特殊業務手当(月30,000円)が含まれています。
・基本給は業務経験により決定いたします。

・試用期間は3ヶ月間。給与や待遇面に変動はありません。

昇給

あり(・年1回(4月) ※前年度実績:基本給の2%の昇給)

賞与

あり(・年2回(6月・12月) ※前年度実績:4.2ヶ月分支給

処遇改善

処遇改善あり

諸手当

通勤手当住宅手当資格手当役職手当扶養手当

通勤手当:年2回、6ヶ月分の定期券代を支給(上限月55,000円)
住宅手当:世帯主に対して月8,500~9,000円(扶養親族の有無で金額決定)
役職手当:主任・係長・次長・施設長に対して、役職に応じた月手当額を支給
扶養手当:配偶者月14,500円、子(2人目まで)月6,000円、子(3人目から)月5,000円
 ※子のうち15歳以上22歳までは教育加算として月4,000円の増額、子を持つひとり親月14,500円
処遇改善手当:月3,600円
 ※その他、サービス管理者手当、防火管理者手当、衛生管理者・推進者手当、居住支援法人特別手当、職員紹介採用手当などがあります。 

勤務条件・福利厚生・その他

勤務日数・時間

オンコールなし当直なし18時までに退社可能残業ほぼなし

週5日勤務(完全週休2日制)

8:45~17:30(休憩45分、1日実働8時間)

休日・休暇

4週8休以上年間休日120日以上

・完全週休2日制(土・日・祝祭日)
 ※年に数日、行事等で土曜日の出勤があります。その際には必ず振替休日を取っていただきます

・年間休日:123日
・有給休暇:初年度に10日付与(採用時5日+半年経過後5日加算)
・夏季休暇:7~9月の間に3日間
・法人創立記念日休暇:法人創立の5/17から半年の間に任意で1日間
・年末年始:12/29~1/3休み

待遇・福利厚生

社会保険完備資格取得支援セミナー参加費補助研修制度退職金制服貸与転居を伴う転勤なし産休・育休制度実績あり

・試用期間あり(給与変動なし)
・社会保険完備

【退職金制度】
・正職員は下記の2つの退職金制度に加入します。
1.福祉医療機構 退職共済(事業所が掛金を全負担する制度)
2.東京都社会福祉協議会 従事者共済会(加入者本人と事業所が折半して積み立てていく制度)

【福利厚生】
・法人の永年勤続表彰(10年・20年・30年)があります。
・労災保険の上乗せ保険に加入しています。
・毎年、健康診断のほかストレスチェックを実施しています。

【育児休業】
・男性職員も含めた育児休業の取得実績、育児職員の短時間勤務の取得実績があります。

【研修制度】
・法人で階層別研修を実施、新任職員は「新任職員研修」「接遇研修」を優先的に受講していただきます。
・外部研修に受講する際に、研修費用や出張費用を事業所が負担します。

その他

敷地内禁煙(特定喫煙所あり)車内禁煙

・定年:60歳(再雇用制度有り)
・服装:ポロシャツ・ウィンドブレーカー・腰痛ベルトを事業所から貸与しています。

応募情報

応募要件

看護師
未経験可ブランク可

【必須条件】
正看護師の資格をお持ちの方

【歓迎条件】
未経験も歓迎

募集人数

1

応募方法

まずは、マイナビ福祉・介護のシゴト「応募する」ボタンよりエントリーをお願いいたします。

採用プロセス

1.応募後1~3日中
 面接日の調整のご連絡を致します。
  ▼
2.ご応募後から1週間以内
(ご都合による)面接を行います。
 面接場所は施設・本部・リモートにて
 ご選択可能です。
 施設見学にも対応しています。
  ▼
3.選考結果通知
 (1週間程度で結果を通知します)

面接地

板橋区立三園福祉園または法人本部

法人本部:台東区東上野3-18-11

施設情報

アクセス

勤務地

〒175-0091

東京都 板橋区 三園2-9-16

通勤手段

車通勤可、バイク通勤可、自転車通勤可

電車

①都営三田線 西高島平駅 徒歩10分

バス

国際興業バス 高01/増19「下新倉」停留所より徒歩10分

マイカー通勤可。ただし、近隣の駐車場を自費で使用する場合に限る

通勤手段

車通勤可、バイク通勤可、自転車通勤可

法人情報

法人名 社会福祉法人東京援護協会
本社 東京都台東区東上野3-18-11
従業員数 750名
上場 無し
事業内容 【板橋区立三園福祉園】生活介護事業・重症心身障がい者通所事業

【社会福祉法人東京援護協会】東京都内で、障害者施設・高齢者施設・保護施設など17施設を運営。

最終更新日:2025/05/13
掲載終了予定日:2026/03/01

別の求人を探す