株式会社ふれあいの杜
介護付有料老人ホーム(定員50名)での看護業務
・利用者様への与薬業務
・利用者様の体調管理など
*夜勤はありません。
※ブランクのある方でも、ぜひご応募ください。
※選考前職場見学ご希望の方は、お気軽にお問い合わせください。
※業務変更範囲:変更なし
※雇用期間の定めなし
※就業場所の変更範囲:変更なし
給与
月給
287,000円 ~ 327,000円
(基本給 250,000円 ~ 280,000円)
〇基本給に加えて一律支給の手当
・資格手当:20,000円~30,000円
・介護処遇改善手当:2,000円
・待機手当:15,000円(1回1,500円×月10回)
※超過分は別途支給
その他
*処遇改善手当は随時見直しの可能性有
*通勤手当は当社規定による
*採用時の賃金は経験と能力を考慮し決定します。
・固定残業代なし
・通勤手当:実費 月額30,000円(上限)
・試用期間あり 3ヶ月(同条件)
昇給
あり(昇給あり 金額 1月あたり 1,000 円 ~ 10,000 円(前年度実績))
賞与
あり(賞与あり 年2回 賞与月数 計 2.5ヶ月分(前年度実績))
モデル
看護職員 入社1年目
年収4,161,500円=月収287,000円×12か月+賞与
処遇改善
諸手当
勤務日数・時間
週5日勤務
※シフト制
1ヶ月あたりの変形労働時間制(週平均40時間以内)
※(1)~(3)のシフト制
(1)8時00分~17時00分
(2)8時30分~17時30分
(3)9時00分~18時00分
・(1)~(3)休憩60分 実働8時間
※待機有(月10~15回程)
※夜勤なし
残業あり(月3時間)
休日・休暇
シフト制(4週8休)
年間休日113日
・冬期休暇3日間
・夏季休暇3日間
・有給休暇:6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日
・リフレッシュ休暇制度(勤続5年~2日間/10年~3日間/15年~4日間)
待遇・福利厚生
試用期間あり(3ヶ月/給与変動なし)
【福利厚生例】
・交通費実費支給(上限30,000円/月)
・加入保険:雇用 労災 健康 厚生
・退職金共済加入
・退職金制度あり(勤続5年以上)
・定年制あり(一律65歳)
・再雇用制度あり(上限70歳まで)
・復職制度あり
・受動喫煙対策あり(敷地内禁煙)
・マイカー通勤可(駐車場あり)
・母子父子家庭支援制度(入学支援金:4~8万円)
・育児休暇取得実績あり
・介護休暇取得実績あり
・年末年始手当(12/31~1/1)1日につき3千円
・海外研修実績多数あり(勤続7年目~:ハワイ・グアム・韓国・カンボジア・台湾など)
【処遇改善加算について】
・処遇改善手当は随時見直しの可能性有
※職場異動の自己申告制度有
※制服貸与:有
その他
応募要件
【必須条件】
・年齢制限あり(64歳以下) ※定年65歳のため
・学歴不問
・看護師
【歓迎条件】
・福祉施設経験者は優遇します
・未経験者も歓迎します!
募集人数
1名
応募方法
まずは、マイナビ福祉・介護のシゴト「応募する」ボタンよりエントリーをお願いいたします。
採用プロセス
1.応募後、担当者から面接調整のご連絡をします
▼
2.面接(1回)
▼
3.選考結果通知(1週間程度で結果を通知します)
面接地
〒9420147
新潟県上越市頸城区西福島944-1
きららふれあいの杜上越
アクセス
勤務地
〒942-0147
新潟県 上越市 頸城区西福島944番地1
通勤手段
車通勤可
車
マイカー通勤可 ※駐車場あり
通勤手段
車通勤可
法人情報
法人名 | 株式会社ふれあいの杜 |
---|---|
本社 | 新潟県新潟市北区横井1076番地3 |
従業員数 | 365名 |
上場 | 無し |
事業内容 | 新潟市やその他地域(上越市、新発田市、三条市)にて通所介護、短期入所生活介護、介護付有料老人ホーム、認知症対応型共同生活介護施設の運営を行っています。 |
最終更新日:2025/05/20
掲載終了予定日:2026/05/14
施設長・事務長等 / 正職員
新潟県 上越市 頸城区西福島944-1
月給 272,000円 ~ 308,000円
詳細を見る
施設長・事務長等 / 正職員
新潟県 上越市 頸城区西福島944番地1
月給 280,000円 ~ 305,000円
詳細を見る
生活相談員 / 正職員
新潟県 上越市 頸城区西福島944番地1
月給 217,000円 ~ 252,000円
詳細を見る
介護職員 / 正職員
新潟県 上越市 頸城区西福島944-1
月給 210,500円 ~ 210,500円
詳細を見る