新規開設のため施設運営に最初から携われるポジションです。
訪問介護と看護、両方のスタッフをまとめる重要な役割となります。
ご利用者の人生最期のお住まいを温かい気持ちで共に作り上げましょう。
※施設の大黒柱として施設の運営・経営・人材マネジメントをお任せします。
将来的には複数施設を統括するマネジャー職へのキャリアアップも可能です。
・ご利用者の生活支援、身体介護
・ケアマネジメント(介護サービスの課題分析や計画策定など)
・介護スタッフと看護スタッフの協業マネジメント
・リスクマネジメント(事故や病変、災害などの対応)
・スタッフの教育や施設研修の企画運営など
・スタッフの人事労務管理
・介護報酬の請求管理
・介護保険法令や労働法などコンプライアンス遵守
・施設の売上利益管理や営業活動
など
▼職場環境
※ご利用者定員は30名のホスピスケアに特化した介護施設です
※1人ではなく、チームで「看取り」を行います
※訪問診療で月2回の定期診療と24時間の往診体制が整っております
※夜勤は基本的にありません
給与
月給
385,000円 ~ 435,000円
(基本給 220,000円 ~ 270,000円)
月給385,000円~435,000円
年収529万円~589万円
※入社時の給与は上記給与の下限額からのスタートになります。その後は人事評価に基づく昇給を経て上限額まで給与UPが可能です。
▼月給/手当内訳
※基本給は経験により異なります
・基本給…220,000円~270,000円
・地域手当…32,000円
・資格手当…20,000円
・役職手当…60,000円
・職責手当…5,000円
・処遇改善手当…48,000円
※管理監督者のため時間外手当の支給はありません。
昇給
あり(年1回(4月))
賞与
あり(年2回(6月・12月))
処遇改善
諸手当
交通費規定内支給(上限50,000円/月)
勤務日数・時間
シフト制、4週8休制
9:00~18:00(休憩1時間)
休日・休暇
・月8~10日休み ※年間休日110日
└シフト制(毎月20日位を目途に希望休を提出し、相談しながら翌月のシフトを決めていきます)
└連休にして旅行など事前の予定も相談できる環境
2連休の取得や月の休日数と有給休暇を組み合わせて長期休暇を取得することも可能です
・有給休暇(初年度10日付与)※午前のみ・午後のみの半日から取得可能
・出産休暇
・育児休暇
・慶弔休暇
・生理休暇
・介護休暇
・子の看護休暇
待遇・福利厚生
・社会保険完備
・試用期間3か月※試用期間中も給与変動なし
・交通費規定内支給(上限50,000円/月)
└自家用車で通勤する場合は1勤務250円支給(自家用車通勤が可能な施設に限る)
・車両手当(自家用車を業務で利用する場合は1勤務110円支給)
・年末年始手当
・ライフイベント手当(勤続1年以上の職員が扶養しているお子様を対象に下記ライフイベント発生時に最大130万円の手当を支給)
└100,000円(産育休からの職場復帰)
└500,000円(保育園・幼稚園入園)
└300,000円(小学校入学)
└200,000円(中学校入学)
└200,000円(高校入学)
・退職金制度(勤続3年以上)
・65歳定年制(再雇用制度あり)
・社内認定資格制度(ケアテクニカルマイスター、認知症KAIGOマイスター)
・資格取得支援制度
・定期健康診断
・インフルエンザ予防接種費用補助制度
・慶弔見舞金制度(結婚祝い金・出産祝い金・傷病見舞金・災害見舞金など)
・会員制福利厚生サービス ベネフィットステーション(宿泊補助、テーマパーク、映画など各種割引あり)
・永年勤続表彰制度
・成功事例報奨金制度
・従業員持株会制度
・制服貸与
・スタッフ紹介制度(紹介者・被紹介者の双方に紹介手当支給)
・メンタルヘルスなどの相談窓口あり
その他
・2026年3月OPEN
#川崎市多摩区に新しいホスピスホームOPEN
東京都内・神奈川県内のどちらからもアクセスしやすい、川崎市多摩区・登戸エリアに、ガンや難病により常にサポートが必要なご利用者へホスピスケアを提供する住宅型ホスピス「ヒューマンライフケア登戸ホスピスホーム(定員30名)」をOPEN致します。医療・介護の包括ケアを進めるヒューマンライフケアでは、職種間の円滑なコミュニケーションを大切にし、ご利用者様とそのご家族を支えています。あなたの経験を活かし、地域の福祉を一緒に支えてくれる新しいスタッフを募集しています。
#OPENする迄は他拠点で勤務可能
宮前区にございます「ヒューマンライフケア宮前ホスピスホーム」や25年10月に開設の「ヒューマンライフケア町田木曽ホスピスホーム」での勤務が可能です。OPENを待つ間にホスピス業務や管理者業務のOJTが受けられるため安心してスタートできます。運営方針は各施設で話し合って決めるため、あなたのアイデアを直接反映できます。
#充実したスタッフ育成制度
オープニング研修では本部のSVと共に、開設時に必要なオペレーションを決定します。入社時研修やOJT指導マニュアル、社内資格制度など学ぶ環境が整っています。社内資格に基づく昇給制度もあり、明確な目標を持って成長できます。
#採用担当よりメッセージ
ホスピスホームの経験がない方でも介護での管理者業務経験があれば活躍していただけます。
介護と医療の連携で救える方がいる、より多くのありがとうや笑顔を創り出したい、そんな想いをお持ちの方のご応募をお待ちしております。
応募要件
▼年齢
・64歳以下の方(定年年齢未満の募集)
▼必須資格
・介護福祉士
・介護支援専門員
▼必須経験
・管理者の実務経験がある方
募集人数
1名
応募方法
まずは、マイナビ福祉・介護のシゴト「応募する」ボタンよりエントリーをお願いいたします。
採用プロセス
[1]応募
ご応募受付後、3営業日以内にご連絡します。
担当の携帯電話から発信することもあり、お電話に出られなかった際はメールまたはSMSでご案内する場合もあります。
↓
[2]書類選考
履歴書・職務経歴書の送付先に関してご連絡致します
↓
[3]一次面接+適性検査
↓
[4]最終面接
↓
[5]採用
入社日は相談に応じます。
応募から内定までは最短で2週間程になります。
※ご応募をもちまして、ヒューマンライフケア株式会社の「個人情報保護方針」へのご同意とさせていただきます。
(当社ホームページよりご確認いただけます)
面接地
神奈川県川崎市多摩区登戸211
アクセス
勤務地
〒214-0014
神奈川県 川崎市多摩区 登戸211
通勤手段
車通勤可、バイク通勤可、自転車通勤可
電車
①小田急線 登戸駅 徒歩約20分
②小田急線 向ヶ丘遊園駅 徒歩16分
通勤手段
車通勤可、バイク通勤可、自転車通勤可
法人情報
法人名 | ヒューマンライフケア株式会社 |
---|---|
本社 | 東京都新宿区西新宿7丁目5番25号 |
従業員数 | 2050名 |
上場 | 無し |
事業内容 | ヒューマンライフケア株式会社は、スタンダード市場上場「ヒューマンホールディングス株式会社」の100%子会社として、介護保険法施行前の1999年より介護事業を行っています。 2021年1月現在、全国177事業所(FC含む)でデイサービス、グループホーム、介護付有料老人ホームなど幅広い事業を展開しています。 |
最終更新日:2025/05/16
掲載終了予定日:2026/05/10
施設長・事務長等 / 正職員
神奈川県 川崎市多摩区 南生田4-6-6 医療モール2階車通勤可。
月給 296,000円 ~ 299,000円
詳細を見る
施設長・事務長等 / 正職員
神奈川県 川崎市多摩区 登戸211
月給 476,000円 ~ 516,000円
詳細を見る
施設長・事務長等 / 正職員
神奈川県 川崎市多摩区 登戸211
月給 360,000円 ~ 410,000円
詳細を見る
施設長・事務長等 / 正職員
神奈川県 川崎市多摩区 登戸211
月給 380,000円 ~ 430,000円
詳細を見る
施設長・事務長等 / 正職員
神奈川県 横浜市青葉区 荏田西2-29-23
月給 296,000円 ~ 299,000円
詳細を見る
施設長・事務長等 / 正職員
神奈川県 横浜市青葉区 美しが丘5-35-2 インペリアルMビル407号室
月給 296,000円 ~ 299,000円
詳細を見る
施設長・事務長等 / 正職員
神奈川県 横浜市港南区 野庭町284メゾンド・ノーヴァ203
月給 223,000円 ~ 349,500円
詳細を見る
施設長・事務長等 / 正職員
神奈川県 相模原市中央区 中央区上溝5-14-28
月給 290,000円 ~ 320,000円
詳細を見る