大田区立こども発達センター わかばの家(東京都)の調理師・調理スタッフの求人(パート・アルバイト)│【マイナビ福祉・介護のシゴト】介護求人・転職情報

大田区立こども発達センター わかばの家調理師・調理スタッフの求人(パート・アルバイト)

  • 新着
障がい者福祉関連児童福祉関連

社会福祉法人嬉泉

【大田区千鳥町】社会福祉法人嬉泉が運営する障害児通所施設にて調理師の募集☆無資格OK!プライベートも大切にしながら働ける☆

  • 新着

職種

サービス形態

障がい者福祉関連、児童福祉関連

職種

調理師・調理スタッフ

雇用形態

パート・アルバイト

給与

時給

1,250円 ~ 1,350

通勤

勤務地

〒146-0083

東京都 大田区 千鳥3丁目7番5号

地図を確認する

時間

時間

08:00~17:00(実働8時間)

※休憩60分

特徴

18時までに退社可能、残業ほぼなし

相談できる環境がココもあります!

仕事をしていくうえで悩んだり、不安に思ったりすることを相談できるスーパーバイザーを設置。職員が安心して働ける体制が整っています。職員同士の風通しもよくコミュニケーションがとりやすいのも大きな魅力です!

福祉のプロを目指し、育ちあえる環境

同じ志をもった仲間が毎年入職します。その仲間は大事な同期として、異職種でも支えあり成長しあえることができます。また、事業の枠を超え法人主催の研修やセミナーを積極的に開催しています。実践発表や事例検討会を行い研修の場を通じて沢山の刺激を受ける法人です。

いつまでも働き続けられる環境

「いつまでも働ける職場」を目指して様々な取り組みを進めています。一人ひとりの職員が自分らしく働く職場を目指し、人材育成目標「キャリアパス制度」を職員参加型でプロジェクトを発足。キャリアアップを目指します。また、それぞれのライフスタイルに合わせて働き方を選べる制度など多様な働き方を推進。仕事と育児を両立して働くことができる企業として厚生労働大臣認定「くるみん」認定事業主でもあります。2018年度東京都女性活躍推進大賞優秀賞を受賞しました。大事なこと、「働きやすさ」には根拠があります!

仕事の内容

障害児通所施設にて調理員の募集!

【人員配置】
栄養士:1名
調理師:2名

【主な業務】
調理業務・調理補助

利用者さんが気持ちよく過ごせるための大事なお仕事です。
3人1チームで従事して頂くのでご安心ください!

【応募要件】
保育園や福祉施設での大量調理のご経験がある方歓迎します。

給与・手当て

給与

時給

1,250円 ~ 1,350

※時給は業務経験により異なります。
時給+処遇改善(7%)
1,337円~1,444円

昇給

なし

賞与

なし

諸手当

通勤手当

勤務条件・福利厚生・その他

勤務日数・時間

18時までに退社可能残業ほぼなし

週4~5日勤務

08:00~17:00(実働8時間)

※休憩60分

休日・休暇

■有給休暇
■バースデー休暇(※)
■ウェルネス休暇(※)
■忌引休暇(※)
■裁判員休暇(※)
■結婚休暇(※) など
※特別休暇は週20時間以上勤務

待遇・福利厚生

社会保険完備研修制度産休・育休制度実績あり介護休職制度実績あり

試用期間中も給与の変動なし

その他

服装自由髪型自由 敷地内禁煙(喫煙所なし)敷地内禁煙(特定喫煙所あり)

応募情報

応募要件

調理師
未経験可無資格可ブランク可主婦(主夫)が活躍中

★資格不問!未経験の方も歓迎します!
★福祉施設などでの経験がある方も歓迎
★ブランクがある方もOKです

―――――――――――――
こんな方はぜひご応募ください!
―――――――――――――
◆お料理で福祉に貢献したい方
◆保育・福祉業界に興味がある方
◆週4、週5で仕事を探している方
◆パート、アルバイトから正社員を目指したい方

幅広い年代のスタッフが働いているので、
未経験の方もしっかりサポートします。

――――――――――
 正社員登用実績あり!
――――――――――
まずは非常勤で業務をスタートして、
少しずつ落ち着いてきたら正社員に…
という働き方も可能です!
毎年非常勤から常勤になる職員も少なくないので、
ご興味がある方はキャリアチェンジができます!

募集人数

2

応募方法

マイナビ福祉・介護のシゴトの応募ボタンから応募する

※こちらから入電メッセージを送ります。
急ぎの方は面接日を調整します。

応募書類の郵送
(応募書類)履歴書、職務経歴書
(郵送先)法人採用担当宛
156-0055 世田谷区船橋1-30-9
社会福祉法人 嬉泉 採用担当 

書類選考後、結果を連絡します(原則到着後、2週間以内)

「一次面接」
希望の方は同時に施設見学も案内しています!

「最終面接」役員による面接を実施

※「一次」「最終」ともに、面接翌日までに原則採否をお伝えします

採用プロセス

応募

施設見学・面接

最終面接(役員による面接)

採用

最終面接までに、職場見学・体験を推奨します。
希望者は一次面接時調整させていただきます。

面接地

配属予定事業所
大田区立子ども発達センターわかばの家

施設情報

アクセス

勤務地

〒146-0083

東京都 大田区 千鳥3丁目7番5号

通勤手段

自転車通勤可

電車

①東急池上線 千鳥町駅 徒歩2分
②東急多摩川線 下丸子駅 徒歩5分

通勤手段

自転車通勤可

法人情報

法人名 社会福祉法人嬉泉
本社 東京都世田谷区船橋1-30-9
従業員数 486名
上場 無し
事業内容 <療育事業>
・児童発達支援センターめばえ学園
・おおらか学園
・子どもの生活研究所 こぐま学園
・板橋区立赤塚福祉園 デイセンターきらら
・板橋区赤塚福祉園 ワークセンターはばたき
・板橋区赤塚福祉園 赤塚ホーム
・清瀬市子どもの発達支援・交流センター(とことこ)
・大田区立こども発達センターわかばの家
・袖ケ浦 のびろ学園
・袖ケ浦 ひかりの学園
・グループホーム春のひかり
・子ども発達支援センターたのしみ
・袖ケ浦市福祉作業所うぐいす園

<保育事業>
・すこやか園本園(ゾウ)
・すこやか園分園(キリン)
・すこやか広場 おでかけ広場事業
・宇奈根なごやか園
・鎌田のびやか園
・鎌田のびやか園分園(送迎保育ステーション)

<相談事業>
・子どもの生活研究所・相談支援事業所
・東京都発達障害者支援センター(TOSCA児童部門)
・清瀬市子どもの発達支援・交流センター
・地域生活支援センターたのしみ
・大田区立こども発達センターわかばの家(相談部門)、相談支援事業所
・相談支援事業所えにし(袖ケ浦)

最終更新日:2025/05/16
掲載終了予定日:2025/11/04

別の求人を探す