・食育を取り入れた日常支援(調理・準備・片付け)
・個別支援計画に基づく支援の実施・記録
・施設内外の清掃、イベント準備 など
※youtubeにて施設の様子も発信中!
「すいせい組」で検索してご覧ください。
給与
月給
237,000円 ~ 307,000円
(基本給 190,000円 ~ 250,000円)
基本給は業務経験により異なります
月給に含まれる一律手当
・処遇改善手当 27,000円
・資格手当(児童指導員)20,000円
〃 (保育士) 30,000円
(両資格所持者は30,000円)
上記の他に、
残業手当=単価×残業時間
通勤手当
昇給
あり(年に一回勤務評価によります
R7年実績 5年目保育士 基本給+10,000円アップ)
賞与
あり(年2回(5月・12月) ※R6年度実績380,000~600,000円)
モデル
1.入社時の月給(1日~月末勤務)
・児童指導員 支給総額 274,235円
(内訳)基本給190,000+処遇改善27,000+資格手当20,000+残業手当20,235+通勤手当17,000=274,235円
・保育士 支給総額 284,235円
(内訳)基本給190,000+処遇改善27,000+資格手当30,000+残業手当20,235+通勤手当17,000=284,235円
(残業手当15時間と通勤手当片道10~15キロの場合)
2.直近の実績1年間
・児童指導員 勤務10年目
年収420万=月収30万×12か月+賞与
・保育士 勤務5年目
年収350万=月収26万×12か月+賞与
処遇改善
諸手当
・通勤手当 所得税非課税限度月額
・資格手当 所有資格による
・残業手当 基本給1時間あたり単価×1.25×残業時間
勤務日数・時間
【勤務日】月、火、木、金、土曜日
【勤務日数】週5日勤務
9:00~18:00 (休憩60分)
休日・休暇
・完全週休二日制(水・日曜日)
・祝祭日につきましては、職員同士で交代制とし別日に振替休日を取得していただきます
・お盆休み 8/13~8/16
・年末年始 12/29~1/4
・法定有給休暇(勤続5年目~10年目の方)取得実績 年10日~15日
待遇・福利厚生
試用期間あり(3か月、給与変動なし、試用期間初日から社会保険加入)
社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労働者災害補償保険)
社外労災制度加入(東京海上日動)
無料駐車場
おやつや調理実習の味見が毎回あります
(味見の量は自由です)
youtubeの出演大歓迎!
その他
保育士さんについてよく耳にするのは、担任クラスをもって大勢の子供たちを一人で見るのに疲れた・・・
親御さんたちの苦情を受け止めるのが大変・・・
保育士になって楽しい時間を過ごしてきたが、家庭環境が変わって今までのような働き方ができなくなり同僚から距離を置かれてしまうようになった・・・
など保育士さんのお悩みの声がたくさん聞こえてきます。
その点、たいよう本舗 すいせい組では、1日の児童数10人未満に対しスタッフ5~6名で支援しているので少人数にきめ細やかな対応ができます。
利用児童についても医療的ケアを必要とする児童はいません。
終業時間になればすぐ帰れますのでご家庭との両立がしやすいです。
「食育」についても、生卵を割るとかホットケーキミックスをこねるとかご飯を炊くなどの簡単な調理で、難しいことはありません。
(例外的に子供たちの中で一人、ソバ打ちの達人を育ててしまったことはありました)
支援室の様子を是非、youtube「すいせい組」でご覧くださいませ
応募要件
【必須条件】
・保育園
・放課後等デイサービス事業
・児童発達支援事業
・放課後児童健全育成事業(学童保育)
・事業所内保育事業
・障害児入所施設
・児童発達支援センター
・幼保連携型認定こども園
・児童厚生施設
上記のいずれかで実務経験通算5年以上がある方で「実務経験を証明できるもの」を所持または取得可能な方(複数の合計OK!)
・普通自動車運転免許(AT限定可)
【歓迎条件】
・少人数(1人~2人)に対するきめ細やかな支援を望む保育士さんや児童指導員さん
・食に関心がある方(料理の腕前は問いません・・・)
・子供たちの成長を長く見守りたい方
募集人数
1名
応募方法
まずは、マイナビ福祉・介護のシゴト「応募する」ボタンよりエントリーをお願いいたします。
採用プロセス
1.応募後、担当者からメールでご連絡をします
▼
2.見学か面接かご希望下さい
▼
3.選考結果通知(1週間程度で結果を通知します)
面接地
栃木県宇都宮市鶴田町1973番地18
アクセス
勤務地
〒320-0851
栃木県 宇都宮市 鶴田町1973番地18
通勤手段
車通勤可、バイク通勤可、自転車通勤可
電車
①東武宇都宮線 東武宇都宮駅 車で11分
②宇都宮線 宇都宮駅 車で20分
バス
関東バス砥上車庫行「鶴田橋バス停」より徒歩6分
車
東北自動車道「鹿沼IC」より車で15分
通勤手段
車通勤可、バイク通勤可、自転車通勤可
法人情報
法人名 | パルエイド株式会社 |
---|---|
本社 | 栃木県宇都宮市鶴田町1973番地18 |
従業員数 | 16名 |
上場 | 無し |
事業内容 | ・「たいよう本舗」居宅介護事業(障害者総合支援法) ・「たいよう本舗 すいせい組」放課後等デイサービス(児童福祉法) ・「たいよう本舗 そらのふね」一般・児童相談支援事業 |
最終更新日:2025/07/08
掲載終了予定日:2025/09/27