ねんりん(就労継続支援A型)(熊本県)の受付・事務の求人(パート・アルバイト)│【マイナビ福祉・介護のシゴト】介護求人・転職情報

ねんりん(就労継続支援A型)受付・事務の求人(パート・アルバイト)

  • 新着
障がい者福祉関連

社会福祉法人東康会

パートさん大募集【事務員/未経験可】社会福祉法人で経理・財務、人事・総務等事務のお仕事です

  • 新着

職種

サービス形態

障がい者福祉関連

職種

受付・事務

雇用形態

パート・アルバイト

給与

時給

1,000円 ~ 1,300

通勤

勤務地

〒869-3205

熊本県 宇城市 三角町波多2864番地103

地図を確認する

時間

時間

8:30~17:30のうち4~6時間ほど(応相談)
※午前中のみ、午後のみの勤務も可

特徴

オンコールなし、当直なし、午前のみ勤務、午後のみ勤務、18時までに退社可能、残業ほぼなし

仕事の内容

社会福祉法人の本部での事務関連業務。
具体的には。。
・電話応対や来客対応等
・会計事務(会計ソフト、予算・決算関連)
・給与関係、社会保険関連事務手続き等
・関係機関への連絡
・庶務
・訓練等給付費の請求業務等

給与・手当て

給与

固定給

時給

1,000円 ~ 1,300

時間給は経験により異なります。

昇給

なし(原則年1回(4月))

賞与

なし(原則年2回(7月・12月))

処遇改善

処遇改善あり

諸手当

通勤手当

通勤手当 上限30000円まで(社内規程による)

勤務条件・福利厚生・その他

勤務日数・時間

週3日勤務可週4日勤務可平日のみ勤務可オンコールなし当直なし午前のみ勤務午後のみ勤務18時までに退社可能残業ほぼなし

月曜日から金曜日までの週5日のうち3日~5日ほど
※勤務日数については応相談

8:30~17:30のうち4~6時間ほど(応相談)
※午前中のみ、午後のみの勤務も可

休日・休暇

土日祝休4週8休以上

○休日
 ◇土日祝休み
 ※休日については応相談
○休暇
 ◇年次有給休暇(規程による)
 ◇長期休暇(GW、夏季、年末年始)あり

待遇・福利厚生

社会保険完備資格取得支援食事補助研修制度社員登用あり転居を伴う転勤なし産休・育休制度実績あり介護休職制度実績あり

・試用期間あり(3か月 給与変動なし)
・定年60歳(継続雇用65歳まで。ただし66歳以上の雇用も可能)
・社会保険完備(勤務条件による))

その他

その他受動喫煙対策あり

受動喫煙対策として屋外に喫煙所を設置(屋内禁煙)

応募情報

応募要件

未経験可無資格可ブランク可主婦(主夫)が活躍中

【必須条件】
高卒以上
普通自動車免許(AT限定可)※業務に必要なため

【歓迎条件】
経理・財務、人事・総務等の業務経験

募集人数

2

応募方法

まずは、マイナビ福祉・介護のシゴト「応募する」ボタンよりエントリーをお願いいたします。

採用プロセス

1.応募後、担当者からご連絡をします。
  ▼
(ご希望の場合、事業所見学など)
  ▼
2.書類選考(写真付き履歴書)
  ▼
3.個別面接(1回)
  ▼
4.選考結果通知(1~2週間ほどで通知)

面接地

熊本県宇城市三角町波多2864番地103

施設情報

アクセス

勤務地

〒869-3205

熊本県 宇城市 三角町波多2864番地103

通勤手段

車通勤可、バイク通勤可、自転車通勤可

電車

①三角線(あまくさみすみ線) 波多浦駅 徒歩約10分

通勤手段

車通勤可、バイク通勤可、自転車通勤可

法人情報

法人名 社会福祉法人東康会
本社 熊本県宇城市三角町波多字郷開2864番地103
従業員数 214名
上場 無し
事業内容 【障害者福祉事業】
 ・就労継続支援A型事業
 ・就労継続支援B型事業
 ・就労移行支援事業
 ・就労定着支援事業
 ・自立(生活)訓練事業
 ・共同生活援助(グループホーム)事業
 ・相談支援事業
 ・障害者就業・生活支援事業
【高齢者福祉事業】
 ・特別養護老人ホーム
 ・地域密着型特別養護老人ホーム
 ・デイサービス
 ・ショートステイ
 ・予防デイ
 ・予防ショートステイ

最終更新日:2025/07/11
掲載終了予定日:2025/12/21

別の求人を探す