社会福祉法人愛光会
「第二胎内やすらぎの家」では、介護が必要な高齢者の方に対して、食事・入浴・排泄などの介助を含む、日常生活全般の支援を行っています!!
◎仕事内容
・入居者の健康管理(バイタルチェック、服薬管理など)
・医療機関との連携・受診対応
・医師診察時の対応・記録業務
・通院等の引率・同行
・介護職員との連携によるチームケアの実践
☆こんな方は是非ご応募ください!!
・高齢者福祉に関心があり、思いやりを持って接することができる方
・チームワークを大切にし、協調性のある方
・地域との繋がりを大切にしたい方
↓私たちの魅力はこちら↓
・夜勤なしで家庭との両立も可能!
・自然豊かな環境で、ゆったりとしたケアができる
・職員同士の連携を大事にし、働きやすい職場です
見学の方も大歓迎です。是非お問い合わせください!
給与
月給
207,100円 ~ 288,000円
(基本給 194,600円 ~ 274,500円)
基本給は経験により異なります。
月給には一律手当として、
資格手当 2,000円
特定処遇改善手当 4,500~5,500円
処遇改善支援手当 6,000円
が含まれます。
※別途支給
オンコール手当 10,000円(1回1,000円 回数による)
昇給
あり(年1回(4月)※令和7年度実績 1,300~2,000円)
賞与
あり(年2回(6月・12月)
※前年実績 4.7ヶ月)
モデル
看護師 40歳代 勤務2年目
年収4,205,000=月収245,500円×12か月+賞与+通勤手当+時間外手当
処遇改善
諸手当
勤務日数・時間
週5日勤務
【1か月単位の変形労働時間制(週平均40時間以内)】
8:00~16:45(休憩45分)
9:00~17:45(休憩45分)
9:30~18:15(休憩45分)
※勤務時間は応相談
休日・休暇
完全週休二日制+その他休日
年間休日120日(昨年度実績)
待遇・福利厚生
試用期間あり(6か月 給与変動なし)
その他
応募要件
【必須条件】
看護師
【歓迎条件】
☆施設看護勤務未経験の方も大歓迎です!!☆
私たちの施設では、幅広い世代の職員が活躍しており、施設勤務未経験からスタートした仲間もいます。研修制度も充実しており、入職後も先輩看護師がついているので安心して働けます。
職員全員であなたをサポートします!
見学からでもOKです。ご連絡お待ちしております♪
募集人数
2名
応募方法
まずは、マイナビ福祉・介護のシゴト「応募する」ボタンよりエントリーをお願いいたします。
採用プロセス
1.応募後、担当者から面接調整のご連絡をします
▼
2.面接(1~2回)
▼
3.選考結果通知(1週間程度で結果を通知します)
面接地
新潟県新潟市中央区
詳細は応募後に追ってご連絡いたします。
アクセス
勤務地
〒959-2823
新潟県 胎内市 熱田坂881-86
通勤手段
車通勤可、バイク通勤可、自転車通勤可
電車
①JR羽越本線 平木田駅 車で20分
②JR羽越本線 中条駅 車で25分
通勤手段
車通勤可、バイク通勤可、自転車通勤可
法人情報
法人名 | 社会福祉法人愛光会 |
---|---|
本社 | 新潟県胎内市熱田坂字長崎野881番地86 |
従業員数 | 78名 |
上場 | 無し |
事業内容 | 社会福祉法人愛光会が運営する「胎内やすらぎの家」は、高齢者福祉の向上を目的とした多様な支援事業を展開しています。特に、視覚障がいを持つ高齢者や、日常生活に介護を必要とする方々に対して、安心して暮らせる環境を提供することに力を入れています。 主な施設には、養護盲老人ホーム「胎内やすらぎの家」と、特別養護老人ホーム「第二胎内やすらぎの家」があり、それぞれの施設で利用者のニーズに応じた支援が行われています。養護盲老人ホームでは、視覚に障がいのある高齢者が自立した生活を送れるよう、生活支援や健康管理、社会参加の機会を提供しています。一方、特別養護老人ホームでは、常時介護が必要な高齢者に対して、食事・入浴・排泄などの身体介助を中心とした日常生活全般の支援を行い、利用者が尊厳を保ちながら安心して暮らせるよう努めています。 |
最終更新日:2025/08/12
掲載終了予定日:2026/08/06