マイナビ福祉・介護のシゴト
ジャイアンタイプの女性施設長にビクビクする日々…退職すべき?

ジャイアンタイプの女性施設長にビクビクする日々…退職すべき?

【回答者:島田 友和】心をガードし距離をとりつつ、自分に役立つことをしていく。


本日のお悩み

女性施設長にビクビクしてます。
すぐキレます。まともな事を言っても、自分の考えを変えたり、話をきいたりせずキレます。
例えば昨日と今日の言ってる事が変わったり。言ってないのに「言ったでしょ!」とキレます。
とにかくチヤホヤする職員を大事にします。

職員、利用者からの評判は最悪です。
はっきり言って、仕事しにくいです。
辞めるか悩んでます。

相談者:アビ さん

全国の「介護職員」の求人を見る

心をガードし距離をとりつつ、自分に役立つことをしていく。

ご相談ありがとうございます。
もう本当に仕事がしにくいと思いますし、考えるだけでイライラ、憂鬱な気分になってくるのではないでしょうか。
嫌になっちゃいますね。

アグレッシブな「ジャイアンタイプ」の特徴

このような自己中心的でアグレッシブ(攻撃的)な、ジャイアンタイプな人がいると職場の雰囲気がギスギスして離職者やメンタル不調者が増える傾向があります。
歯切れが良く、魅力的にみえるので短期的に人気がでますが、時間が経つとともに周囲から反感を買い、職場を去っていくことが少なくないです。

ジャイアンタイプの特徴

自分の思い通りになるので、自分は正しいと思っています。
とりまきがチヤホヤするので自分がやっていることは正しいという確信を強めます。
自分が正しく、意見してくる人たちは間違っている考え、意見してくる人達に対してさらに攻撃力が増すという悪循環のサイクルになります。
敵と思われると攻撃対象になります。

このジャイアンタイプは強そうに見えるのですが、内心は不安や恐怖でオドオドしています。
心が脆弱なので感情を抱えることができず、抱えているのが苦しいのでイライラや怒りを周囲にぶつけます。(これをアクティングアウトといいます)
また、自分の弱さを隠すために、偉そうに威張り、命令をします。

できるだけ距離をとりつつ、自分に役立つことをする

この女性施設長は、感情を抱えきれないから相談者さんにイライラをぶつけてきたのかもしれません。
キレられた相談者さんは悪くありませんし、問題があるわけでもありません。
理不尽な理由でキレられて納得いかないと思いますが、心の中で「あ~、またはじまったよ」と達観して眺めて、感情的にならず淡々とやるべきことにとり組んでいきましょう。

苦手な人に対しては嫌なところばかりに注目してしまいがちですが、距離をとりつつも
できれば相手の長所を認める、感謝を伝えることをできる範囲でしていきましょう。
間接的(他者から)に伝えることもOKです。

伝えることによって関係性が変化し、キレられることが減少します。

退職も選択肢のひとつ。自分を守って!

今は大変かと思いますが、できるだけ上司と距離をとり、ストレスマネジメントをして心をガードし、できる範囲でコンプリメントして関係性を改善していきましょう。
それでも苦しく、辛いときは退職も選択肢のひとつです。

相手を変えようとしたくなりますが、人はなかなか変わりません。
変えようとすると大量のエネルギーを消費し疲れます。
このエネルギーを自分のために使ってココロとカラダのメンテナンスをしていきましょう。

全国の「介護職員」の求人を見る

介護の求人を探す
マイナビ福祉・介護のシゴト 閲覧ランキング
【北海道・東北】
【関東】
【北陸・東海・甲信越】
【関西】
【中四国・九州・沖縄】

この記事のライター

ワ☆ノベーション代表
グロービス経営大学院経営研究科経営専攻修了(MBA)
MBA(経営学修士)、公認心理師、社会保険労務士有資格者、社会福祉士。
総合心理教育研究所学術客員研究員。

関連する投稿


サービス担当者会議の進行のコツは?スムーズな進行のためにすべきこと

サービス担当者会議の進行のコツは?スムーズな進行のためにすべきこと

サービス担当者会議で、話の長い人がいる、話が脱線してしまう等 進行に悩むケアマネさんからのお悩みに専門家が回答します!スムーズな進行のためにすべきことを確認してみましょう。【解説者/専門家:脇 健仁】


【介護職の転職】仕事に慣れなくて辛いときはウィルビーイングを意識しよう

【介護職の転職】仕事に慣れなくて辛いときはウィルビーイングを意識しよう

介護福祉業界で働く方は優しい方が多いゆえ、我慢をし続けたり、相手の幸せのために自己犠牲をしたりする方も多いのではないでしょうか。対象者の「幸せ」はもちろんですが、ご自身の「幸せ」についてもしっかりと向き合い「ウェルビーイング」な働き方を意識しましょう。【執筆者:大庭 欣二】


希望しない自立支援。「やりたくない人」への接し方とは?専門家が解説

希望しない自立支援。「やりたくない人」への接し方とは?専門家が解説

自立支援をしても拒否する利用者さんへの接し方とは?心が近づく共通点を探すために、まずは介護士とご利用者の価値観のすり合わせを行うようにしましょう。【執筆者:羽吹さゆり/介護福祉⼠、介護⽀援専⾨員、介護技術指導員、⽇本語教員、社会科教員、介護職員実務者教員、社会福祉主事任⽤】


人間関係の悩みで退職。こんな私が介護職として復帰しても大丈夫?

人間関係の悩みで退職。こんな私が介護職として復帰しても大丈夫?

人間関係の悩みで一度は辞めた介護職。こんな自分が介護職として再度、復帰しても大丈夫なのでしょうか?ー 介護職の方のお悩みに専門家がお答えします。 【執筆者:羽吹 さゆり】


介護職員 平均月給6,000円相当引き上げへ、専門家の見解は?

介護職員 平均月給6,000円相当引き上げへ、専門家の見解は?

2024年2月から介護職員に対し、1人あたり平均月給6,000円の賃上げを実施するというニュースを皆さんも耳にしたかと思います。 今回の施策に対して、なぜこのような施策を実施することになったのかという施策の背景と、施策に対する見解を伊藤先生にお伺いしました。


最新の投稿


第110話 スキンケア/ほっこり介護マンガ

第110話 スキンケア/ほっこり介護マンガ

「介護職員・並木マイの ほっこり成長日記 ~転職して、介護の仕事はじめました~」 保険会社から介護の仕事に転職した、並木マイさん(31歳)の成長と 介護現場のあるあるを描く、ほっこり癒し系マンガ! 休憩時間、このマンガを読んだあなたが クスっと笑えてちょっと癒され、ほっこりした気持ちになれますように。


高齢者向け脳トレゲーム25選! 脳トレの目的や実施時のポイントも解説

高齢者向け脳トレゲーム25選! 脳トレの目的や実施時のポイントも解説

介護施設で行われているゲームや計算問題など脳トレは、高齢者の脳を活性化して認知機能を鍛えるほか、認知症予防にもつながるといわれています。脳トレの目的や実施する際のポイントとともに、具体的なアイデアと方法を紹介します。【執筆者:ささえるラボ編集部】


第109話 利用者のAさん/ほっこり介護マンガ

第109話 利用者のAさん/ほっこり介護マンガ

「介護職員・並木マイの ほっこり成長日記 ~転職して、介護の仕事はじめました~」 保険会社から介護の仕事に転職した、並木マイさん(31歳)の成長と 介護現場のあるあるを描く、ほっこり癒し系マンガ! 休憩時間、このマンガを読んだあなたが クスっと笑えてちょっと癒され、ほっこりした気持ちになれますように。


【最新!2024年】わかりやすく介護報酬改定の全体像を専門家が解説!

【最新!2024年】わかりやすく介護報酬改定の全体像を専門家が解説!

報酬改定について苦手意識のある方は多いのではないでしょうか。とはいえ、介護に関わる皆さんが報酬改正の意図をしっかり理解し、行動を変えることは介護業界の未来にとって大きな一歩となります。法改正がどのように変わったか?を理解するために「なぜ変わったか?」をまずは押さえていきましょう。【執筆者:伊藤 浩一】


第108話 盛り付けで/ほっこり介護マンガ

第108話 盛り付けで/ほっこり介護マンガ

「介護職員・並木マイの ほっこり成長日記 ~転職して、介護の仕事はじめました~」 保険会社から介護の仕事に転職した、並木マイさん(31歳)の成長と 介護現場のあるあるを描く、ほっこり癒し系マンガ! 休憩時間、このマンガを読んだあなたが クスっと笑えてちょっと癒され、ほっこりした気持ちになれますように。


マイナビ福祉・介護のシゴト
「マイナビ福祉・介護のシゴト」は、福祉・介護職に特化した中途、パート向け求人サイトです。
介護職をはじめ、福祉・介護業界に関連する職種の求人を掲載しています。
本当に自分にあった施設や事業所を、ご自身で手軽に探すことができるよう職場の雰囲気がリアルに伝わる情報を用意することで、適切なマッチングを実現していきます。
【職種から求人・転職情報を探す】