ケアサポートしののめの現場のホンネ(施設職員Aさんさん)│【マイナビ福祉・介護のシゴト】介護求人・転職情報

ケアサポートしののめ現場のホンネ(施設職員Aさんさん)

施設職員Aさん勤務年数:1年1ヶ月
生活支援員 / 正職員  

利用者さんの日常の暮らし、外出の支援

今後の目標は何ですか?

高校生の利用者さんがしたいこと、好きなものを見つけることを目標に、月1回の外出の支援しています。月1回の関わりのため、前の担当ヘルパーやもうひとつ前の担当ヘルパーの名前を呼ばれ、なかなか私の名前を呼んでもらえませんでした。回を重ねていくうちに、ある支援の終了間際のふとした瞬間名前呼ばれました。利用者さんとの距離が縮まった気がして嬉しかったことが印象に残っています。
 1人で担当することに自信がつくまで、ありがたいことに研修を行ってもらって担当が始まり、ようやくここまで来ましたが、これからは、予期せぬことが起こった時も、予め利用者さんの性格などを把握して慌てずに冷静に対応出来るようになって、利用者さんがしたいこと・好きなことが見つかることを実現したいです。そうして、私自身が様々な経験を積み、利用者さんの自立生活を実現やより自分らしい暮らしの実現のおてつだいができるようになりたいです。