さわやかいそうだ館は、街にも自然にも近い福岡市博多区井相田の恵まれた環境に立地する住宅型有料老人ホームです。 充実した公共施設や生活環境、そしてきめ細かいサービスによって、安心と健康に満ちた楽しい毎日を提供しています!
さわやか螢風館は緑に囲まれ、豊かな自然の中にあります。夏には螢も飛んでおり、入居者様とご一緒に蛍の鑑賞も行っています。各職種が一丸となり、理念に基づいたケアを心がけており、お一人お一人のニーズに出来る限り寄り添って、ご要望に応えられるように取り組んでいます。
さわやかいそうだ館デイサービスセンターは、住宅型有料老人ホーム内に併設する事業所です。街にも自然にも近い福岡市博多区井相田の恵まれた環境に立地しています。 充実した公共施設や生活環境、そしてきめ細かいサービスによって、安心と健康に満ちた楽しい毎日を提供しています。
筑後川、耳納連山を背景に、豊かな自然に囲まれ、久留米市北東部に位置する北野町。秋には50万本のコスモスが咲き誇るこの土地にさわやかこすもす館はあります。 こすもす館は3階建て(76床)、各階のデイルームからの眺望は、こすもす館でしか味わえない見事なものです。
自然、歴史、文化に育まれ、東北の小京都と呼ばれる秋田県仙北市の角館に位置します。
宗像市は、海・山・川の豊かな自然に恵まれた『都市と自然が調和する街』と知られ、玄海国定公園「さつき松原」や、沖ノ島など貴重な歴史遺産や総合文化施設であり、学術都市としての特徴も持っています。 介護スタッフにはベテランから若さ溢れる職員が入居者様の生活をお手伝いさせていただいています。また、その人らしさを大切にして、アクティビティー援助と季節折々のサービス提供を行っています。
さわやか直方館は、直方市山部の高台に建っているということもあり直方市が一望できます。 広いベランダから見える朝日や夕日、夜景はとてもきれいです。また、家庭菜園や屋外庭園を設け、入居者様に実際に栽培・収穫を体験していただけるようになっています。他にも絵画教室、七夕祭やクリスマス会など、その季節に応じた行事や多彩なレクリエーションを行っており、入居者様にたいへん人気です。
秋田駅近郊ながら、閑静な住宅街に囲まれた施設になります。 リバービューで自然も豊かな環境にあり、利便性の高い環境です。
地下鉄御堂筋線「あびこ駅」、JR阪和線「杉本町駅」より徒歩10分という住吉区の住宅街の一角であり、電車の駅より近い為、ご来館いただける皆様にとっても非常に利便性の良い場所に位置しております。
さわやか和布刈館は、「門を司る」関所の意味を持つ北九州市門司区の関門海峡を一望できる恵まれた環境に立地する介護付有料老人ホームです。
旭川空港から車で5分、東神楽町の中心地にあります。 さわやか倶楽部で北海道初の施設です。さわやか倶楽部の基本理念である「慈愛の心」「尊厳を守る」「お客様第一主義」を実践し、ご入居頂く大先輩方が、安心して生き生きと暮らせる施設を目指して参ります。
平成17年4月1日にオープンしたさわやか鳴水館は、黒崎の都心にありながら、敷地面積3,700坪の広大な敷地内には蛍の成育を行う清流撥川(はつかわ)が流れ、樹齢800年と言われるイチョウの木など北九州市指定の保存樹が11本自生する素晴しい自然に恵まれた環境にあります。 春には竹の子、梅、ビワが、秋には銀杏、柿、栗なども収穫できます。敷地内の森林には遊歩道を整備しており、入居者様のご家族様や地域の方々にも自由に開放しております。池を泳ぐアヒルは近所の子供や近隣の保育園児に大人気です。
JR戸畑駅より、徒歩10分、商店街も近い住宅地の一角にあり、沖台公園と隣接、毎日の散歩やお花見等外出レクリエーションに力を入れております。毎月の誕生会、夏祭り等の施設行事には、地元婦人会、日舞、大正琴、フラダンス、詩吟等多くのボランティアの方々が参加。 又、近隣高校、幼稚園との交流や川祭り、盆踊り、戸畑祇園等の地元行事にもお招き頂く等地域交流も盛んで、地域清掃、公園の清掃にて地域への恩返しも行っています。
室蘭市の中心地にあり、交通の利便性も良く、広々とした共用スペースは 地域の皆様のコミュニティースペースとしてお使いいただいている施設です。
さわやか和布刈弐番館は、さわやか和布刈館に隣接しており「門を司る」関所の意味を持つ北九州市門司区の関門海峡を一望できる恵まれた環境に立地する住宅型有料老人ホームです。
さわやか清田館は、さわやか倶楽部で北九州市八幡東区初の施設です。さわやか倶楽部の基本理念である「慈愛の心」「尊厳を守る」「お客様第一主義」を実践し、ご入居頂く大先輩方が、安心して生き生きと暮らせる施設を目指して参ります。 清田館は北九州都市高速道路「山路IC」近辺の高台に建っており、フロアの窓からは八幡東区の街並みを見渡すことができる最高のロケーションです。
水と緑に囲まれた田園風景ののどかな場所にいずみ館はあります。 さわやか倶楽部の基本理念である“慈愛の心・尊厳を守る・お客様第一主義”の実践を 日々努力しております。いつも入居者様の笑顔や笑い声が聞こえる楽しい施設を目指して、リハビリにも力をいれ、機能訓練やレクリェーションなどにも取り組んでおります。
御所野は緑に囲まれた自然豊かな場所でありながら近くには大型ショッピングセンター、地域で集えるコミュニケーションセンターや公園があります。また近くには医療機関も多くあり安心してお過ごし頂ける環境です。
「さわやかみなと館」は平成24年1月10日オープンしました介護付有料老人ホームです。閑静な住宅街の中にあり、観光名所となっている旧新潟税関庁舎のすぐ近くです。
さわやかひがしおおさか館は、近鉄奈良線【若江岩田駅】より徒歩約20分。若江岩田駅からは近鉄バス萱島線44に乗車し、【若江南バス停】降車後、徒歩約7分の場所に位置しております。 近隣には小学校、保育園があり、住宅も多い地域になりますので、皆様との交流を大切にしてまいります。
さわやかリバーサイド長岡は平成28年10月1日に新潟県長岡市金町2丁目に開所となりました。特定施設50床・ショートステイ20床の施設です。全室個室となっており皆様の生活を24時間サポートさせて頂きます。
「いいくら」の由来は、景行天皇の時代にこの地に屯倉(みやけ)を置かれた事が起源になっているそうです。屯倉(みやけ)というのは、朝廷直轄の農業経営地のことで、作物の豊かな土地として、人々の生活が縄文時代から営まわれていたそうです。 当施設は、西新・天神にアクセスが便利なため、閑静な住宅地が広がった人気のベッドタウンにあります。