さわやかいそうだ館は、街にも自然にも近い福岡市博多区井相田の恵まれた環境に立地する住宅型有料老人ホームです。 充実した公共施設や生活環境、そしてきめ細かいサービスによって、安心と健康に満ちた楽しい毎日を提供しています!
平成23年12月1月より、新たにさわやか倶楽部に仲間入りした、新潟県の「さわやか日の出館」です。 閑静な住宅街の中に建っており、鳥の鳴き声がゆっくりと聞こえ、静かに過ごせる場所です。
地下鉄御堂筋線「あびこ駅」、JR阪和線「杉本町駅」より徒歩10分という住吉区の住宅街の一角であり、電車の駅より近い為、ご来館いただける皆様にとっても非常に利便性の良い場所に位置しております。
福岡市中央区と南区の境にある、憩いの場「鴻巣山」。さわやかめぐり館は、その南側に位置する長丘の高級住宅街の一角にあります。また、当施設は病院と薬局が併設しておりますので、ご安心して健やかにお過ごしいただけるようサービスを提供しています。
さわやかゆう輝の里は3F建ての建物です。定員人数はショートスティ10床、特定80床 計90床となります。現在は78名の入居されています。職員は45名の内介護職員は24名といます。アットホームな施設となっています。
ヘルパーステーションと、ケアプランセンターも建物内に併設しており、お客様のニーズに応えられることの出来る、安心・安楽なあたたかい施設です。
さわやかいそうだ館デイサービスセンターは、住宅型有料老人ホーム内に併設する事業所です。街にも自然にも近い福岡市博多区井相田の恵まれた環境に立地しています。 充実した公共施設や生活環境、そしてきめ細かいサービスによって、安心と健康に満ちた楽しい毎日を提供しています。
グループホームみどりのきは、「門を司る」関所の意味を持つ北九州市門司区の関門海峡を一望できる恵まれた環境に立地するグループホームホームです。豊かな自然と充実した公共施設や生活環境、そしてきめ細かいサービスによって、安心と健康に満ちた楽しい毎日を利用者の皆様に提供しています。
さわやか倶楽部初の愛媛県内の施設となります。 さわやか新居浜館は、JR予讃線「新居浜駅」より車で約8分、松山自動車道「新居浜I.C.」より車で約5分というアクセスの良い場所にあります。美しい自然に囲まれた好環境の中で、最高のロケーションが楽しめます別子銅山の跡地を利用した鉱山観光と温泉観光名所で有名なこの新居浜において、新居浜市では初の介護付有料老人ホームとなります。
さわやか和布刈弐番館は、さわやか和布刈館に隣接しており「門を司る」関所の意味を持つ北九州市門司区の関門海峡を一望できる恵まれた環境に立地する住宅型有料老人ホームです。
枚方館は大阪市内と京都の間に位置しており付近には医療機関や介護施設も多くまた、広大な面積の山田池公園も近くにあり住みよい環境にあります。 国道1号線招提交差点より車で2分と便利な立地条件となっております。外出行事では大阪、京都方面、どちらでも外出が行いやすいのも特徴です。
大宰府に通じる菅道の跡と云われる道が住宅地の間に残っていたり、数多くの史跡がある地域です。 河頭山のふもとで桜の綺麗な河頭山公園が近くにあり自然豊かで閑静な住宅街に位置した3階建ての施設になります。1階は地域交流スペース、小規模多機能型居宅介護清納館2・3階がグループホームせいのうとなっております。
さわやかひがしおおさか館は、近鉄奈良線【若江岩田駅】より徒歩約20分。若江岩田駅からは近鉄バス萱島線44に乗車し、【若江南バス停】降車後、徒歩約7分の場所に位置しております。 近隣には小学校、保育園があり、住宅も多い地域になりますので、皆様との交流を大切にしてまいります。
住宅型有料老人ホーム『さわやか 本城館』は、特別養護老人ホームや老人保健施設の待機時期に一時的にご利用される方もおられ、介護認定がない自立の方から要介護5の方まで幅広く対応した施設です。
「慈愛の心・尊厳を守る・お客様第一主義」という理念を掲げ、お客様に安心で笑顔溢れる生活環境を提供しています。特に大切にしているのは、お客様の「生きがい作り」。安心・安全はもちろんのこと、お客様に楽しく毎日を過ごしていただけるよう、お客様の立場に立ったサービスを心がけています。
筑後川、耳納連山を背景に、豊かな自然に囲まれ、久留米市北東部に位置する北野町。秋には50万本のコスモスが咲き誇るこの土地にさわやかこすもす館はあります。 こすもす館は3階建て(76床)、各階のデイルームからの眺望は、こすもす館でしか味わえない見事なものです。
平成17年4月1日にオープンしたさわやか鳴水館は、黒崎の都心にありながら、敷地面積3,700坪の広大な敷地内には蛍の成育を行う清流撥川(はつかわ)が流れ、樹齢800年と言われるイチョウの木など北九州市指定の保存樹が11本自生する素晴しい自然に恵まれた環境にあります。 春には竹の子、梅、ビワが、秋には銀杏、柿、栗なども収穫できます。敷地内の森林には遊歩道を整備しており、入居者様のご家族様や地域の方々にも自由に開放しております。池を泳ぐアヒルは近所の子供や近隣の保育園児に大人気です。
平成26年8月1日にオープンした「さわやかリバーサイド西脇」は、特別養護老人ホームや老人保健施設の待機時期にご利用される方もおられ、要支援1から要介護5の方まで幅広く対応した施設です。
さわやか和布刈館は、「門を司る」関所の意味を持つ北九州市門司区の関門海峡を一望できる恵まれた環境に立地する介護付有料老人ホームです。
JR戸畑駅より、徒歩10分、商店街も近い住宅地の一角にあり、沖台公園と隣接、毎日の散歩やお花見等外出レクリエーションに力を入れております。毎月の誕生会、夏祭り等の施設行事には、地元婦人会、日舞、大正琴、フラダンス、詩吟等多くのボランティアの方々が参加。 又、近隣高校、幼稚園との交流や川祭り、盆踊り、地元行事にもお招き頂く等地域交流も盛んで、地域清掃、公園の清掃にて地域への恩返しも行っています。