児童自立援助ホームかのん(埼玉県)の児童指導員の求人(正職員)│【マイナビ福祉・介護のシゴト】介護求人・転職情報

児童自立援助ホームかのん児童指導員の求人(正職員)

  • 新着
児童福祉関連

特定非営利活動法人すだちサポート

【正社員/2年以上福祉事業に従事された方必見】ほぼ週休3日で女性活躍中!あなたの経験を生かしてみませんか?

  • 新着

職種

サービス形態

児童福祉関連

職種

児童指導員

雇用形態

正職員

給与

月給

228,000円 ~ 283,500

通勤

勤務地

〒330-0061

埼玉県 さいたま市浦和区 常盤6-18-17

地図を確認する

時間

時間

シフト例(実働7.5時間)
【1か月単位の変形労働時間制(週平均40時間以内)】
日勤の場合
8:30~17:00
宿直の場合
9:00~翌9:00

宿直は週1回程

特徴

残業ほぼなし

仕事の内容

【自立支援】
女子6人定員になります。利用者が自身で出来ることはお任せしています。

・利用者への生活相談・就労(学)支援、関係機関との調整。
・PCでの事務処理(記録作成、小口現金管理、物品管理)
・HP更新記事作成出来る方


1日のスケジュール
※日勤の場合

8:30 出勤・宿直者からの引き継ぎ
9:00 利用者のお部屋掃除(利用者の方と時間を決めて、一緒に行います。)
10:00 記録記入・書類作成
11:00 物品管理(毎日は行いませんが、倉庫にある物品の棚卸しをしたりします。)
12:00 お昼休憩
13:00 HPの更新・記事作成その他
16:30 本日の宿直の方へ引き継ぎ
17:00 終了!お疲れ様でした!

日によって利用者と役所へ同行したりなどもします。

給与・手当て

給与

月給

228,000円 ~ 283,500

(基本給 200,000円 ~ 250,000円)

基本給は業務経験により異なります
手当内訳:
・宿直手当(4,000円/1回)
月4回以上の宿直があります。泊った日数に応じて手当が付きます。
・資格手当(3,000円)

・処遇改善手当(下限:9,000~上限:14,500)

昇給

あり(年1回(4月))

賞与

あり(賞与年2回(昨年度実績合計3.5ヶ月分))

モデル

世帯主・宿直月4回した場合

基本給200,000+宿直手当16,000+処遇改善手当9,000+住宅手当5,000+交通費15,000円=245,000

処遇改善

処遇改善加算あり

諸手当

通勤手当住宅手当資格手当役職手当扶養手当

通勤手当(上限15,000円/月)
住宅手当(5,000円)
扶養手当
役職手当 等

勤務条件・福利厚生・その他

勤務日数・時間

週3日勤務可週4日勤務可残業ほぼなし

週4~5日勤務
勤務日数は応相談

シフト例(実働7.5時間)
【1か月単位の変形労働時間制(週平均40時間以内)】
日勤の場合
8:30~17:00
宿直の場合
9:00~翌9:00

宿直は週1回程

休日・休暇

4週8休以上年間休日120日以上

原則週休2日(毎週)
年間休日121日
※年末年始6日含
※祝日がある月は祝日分のお休みがあります。

待遇・福利厚生

社会保険完備資格取得支援研修制度退職金転居を伴う転勤なし

試用期間あり(給与変動なし)

その他

服装自由 敷地内禁煙(喫煙所なし)

応募情報

応募要件

社会福祉士社会福祉主事任用資格
ブランク可主婦(主夫)が活躍中

【必須条件】
以下のいずれかの資格・免許のお持ちの方

・社会福祉士資格者
・2年以上児童福祉事業に従事した方

【こんな方に向いています】
・ちょっとした変化に気付く方
・小さな事も情報共有できる方

※利用者は日中仕事や学校に行っているので施設内にいない時間帯は事務処理などをお願いします。

募集人数

2

応募方法

まずは、マイナビ福祉・介護のシゴト「応募する」ボタンよりエントリーをお願いいたします。

採用プロセス

1.応募後、担当者から面接調整のご連絡をします
  ▼
2.面接(1~2回)
  ▼
3.選考結果通知(1週間程度で結果を通知します)

まずは見学からでもOK!気軽にご相談ください。

面接地

〒330-0061
埼玉県さいたま市浦和区常盤6-18-17

施設情報

アクセス

勤務地

〒330-0061

埼玉県 さいたま市浦和区 常盤6-18-17

通勤手段

自転車通勤可

電車

①JR埼京線 中浦和駅 徒歩15分

バス

国際興業バス大久保浄水場行き「水道局前」バス停から徒歩5分

通勤手段

自転車通勤可

法人情報

法人名 特定非営利活動法人すだちサポート
本社 埼玉県さいたま市南区別所2丁目33番2号
従業員数 7名
上場 無し
事業内容 ・「特定非営利活動法人すだちサポート」とは令和元年に設立しました。若者のより充実した人生へのサポートをすることをミッションに各事業実施しています。
・自立援助ホームは、家庭がない児童や、家庭に居ることができない児童が入所して自立を目指す施設です。

最終更新日:2024/06/28
掲載終了予定日:2024/11/23

別の求人を探す