ノエルしごとの家(滋賀県)の生活支援員の求人(正職員)│【マイナビ福祉・介護のシゴト】介護求人・転職情報

ノエルしごとの家生活支援員の求人(正職員)

  • 締切間近
障がい者福祉関連

社会福祉法人ノエル福祉会

【生活支援員/正職員】夜勤なし土日祝休み年休120日!職員一人一人が必要とされ 、自分自身をしっかり活かすことができる環境です!未経験の方も先輩職員がしっかりフォローいたします!

  • 締切間近

職種

サービス形態

障がい者福祉関連

職種

生活支援員

雇用形態

正職員

給与

月給

209,512円 ~ 277,698

通勤

勤務地

〒520-2131

滋賀県 大津市 三大寺1-8

地図を確認する

時間

時間

1か月単位の変形労働時間制(週平均40時間以内)

勤務時間 8時30分~17時
休憩時間 60分

特徴

オンコールなし、当直なし、18時までに退社可能、日勤のみ可

仕事の内容

◆障害のある方への身体介護(トイレ・食事・歯磨き・着替え・その他個々に必要な介助)を伴う、直接、間接的支援
◆個別支援計画の作成、モニタリング作業、活動の企画立案と実施
◆ケース担当をもち、日々の記録の作成
◆家族・関係団体との連絡調整や折衝
◆パソコンを使用した事務的な業務

給与・手当て

給与

年収400万円以上可能

月給

209,512円 ~ 277,698

(基本給 160,800円 ~ 223,300円)

一律手当
調整手当14,712円~20,398円
処遇改善手当34,000円~34,000円
固定残業代なし

その他の手当等付記事項
介護福祉士・社会福祉士・精神保健福祉士・公認心理師の資格がある場合、処遇改善手当を2,500円加算

住宅手当(上限27,000円)、扶養手当(5,500円から/月)、送迎手当、時間外手当、休日出勤手当、その他手当 基本給については経験年数換算あり。

昇給

あり(昇給(前年度実績)あり
昇給金額/昇給率1月あたり3,700円~4,300円(前年度実績))

賞与

あり(賞与(前年度実績)の回数年2回
賞与金額 基本給の計4.00ヶ月分(前年度実績))

モデル

勤務3年目 (介護福祉関係の資格なし)

年収425万円=月収約29万円×12か月+賞与

処遇改善

処遇改善あり

諸手当

通勤手当住宅手当資格手当扶養手当

一律手当
調整手当14,712円~20,398円
処遇改善手当34,000円~34,000円
固定残業代なし

その他の手当等付記事項
介護福祉士・社会福祉士・精神保健福祉士・公認心理師の資格がある場合、処遇改善手当を2,500円加算

住宅手当(上限27,000円)、扶養手当(5,500円から/月)、送迎手当、時間外手当、休日出勤手当、その他手当 基本給については経験年数換算あり。

勤務条件・福利厚生・その他

勤務日数・時間

オンコールなし当直なし18時までに退社可能日勤のみ可

原則月曜日から金曜日(週5日勤務)
*年間に土曜日出勤が6日ございます(所定労働時間に含む)

1か月単位の変形労働時間制(週平均40時間以内)

勤務時間 8時30分~17時
休憩時間 60分

休日・休暇

土日祝休年間休日120日以上

休日
土曜日,日曜日,祝日
週休二日制
その他
その他の休日
年末年始休暇・夏季休暇・年次有給休暇・介護休暇・子の看護休暇
・生理休暇・慶弔休暇等

※予防接種を受けてインフルエンザに羅患した場合、診断書の提出があれば最大5日間の特別休暇(有給)を認める

待遇・福利厚生

社会保険完備復職支援研修制度退職金転居を伴う転勤なし産休・育休制度実績あり介護休職制度実績あり

試用期間あり(給与変動なし)

その他

服装自由髪型自由WEB面接可 敷地内禁煙(喫煙所なし)

【未経験でも大丈夫】 
◆障害のある方への支援は、特別で難しくよくわからないというイメージをもたれると思います。
特に未経験の方には全く想像ができないと思いますが、経験の有無を問わず募集をしているのは、
未経験であっても、一つ一つ丁寧に先輩職員が教えていくことで、しっかり働いて頂ける実績があるからです。
仕事をしながらキャリアを積み、研修等で知識やスキルを高めていくことができます。

【働き甲斐を感じ、あなたらしく】 
◆大きな組織で大集団の中の一人で働くのとは対照的に、少数精鋭で障害のある方の支援をしているので、
職員一人一人が必要とされ、自分自身をしっかり活かすことができる職場です。◆住宅手当や扶養手当、年2回の賞与で日々のがんばりを還元しています。やりがいを持って続けられる待遇も魅力です。
◆1日の所定労働時間7.5時間、年間休日は120日あり、ゆとりある働き方が叶います。共済会の福利厚生を利用できるので、プライベートの充実に役立てることもできますよ
◆有給休暇消化率年平均70%(法人全体)で年休が取得しやすく月平均残業時間が約6時間と働きやすい環境です。

【ジョブローテーションについて】
◆ご本人の希望と適性を鑑み、法人内での施設異動の可能性があります。
 ご自身の希望をしっかりヒアリングし配属先を決定いたしますのでご安心ください♪

【福利厚生について】
◆滋賀県民間社会福祉事業職員共済会が実施する福利厚生事業など
・結婚、出産祝金
・交流事業
・チケット斡旋等

応募情報

応募要件

未経験可無資格可ブランク可主婦(主夫)が活躍中

【必須条件】普通自動車運転免許※業務に必要なため

【歓迎条件】未経験の方も大歓迎です!人とコミュニケーションをとることが好きな方企画立案などが得意な方
      少しでも業界や法人に興味がある方は是非1度見学会へお越しください♪

募集人数

2

応募方法

まずは、マイナビ福祉・介護のシゴト「応募する」ボタンよりエントリーをお願いいたします。

採用プロセス

1.応募後、担当者から面接調整のご連絡をいたします。
  ▼
2.面接・筆記試験
  ▼
3.選考結果通知(5日以内に結果を通知します)

面接地

滋賀県大津市三大寺1-8

ただし、面接場所が変更する場合があります。

施設情報

アクセス

勤務地

〒520-2131

滋賀県 大津市 三大寺1-8

通勤手段

車通勤可、バイク通勤可、自転車通勤可

電車

①琵琶湖線 石山駅 バスで10分
②琵琶湖線 瀬田駅 バスで10分

バス

近江バス 神領団地バス停駅より徒歩1分

通勤手段

車通勤可、バイク通勤可、自転車通勤可

法人情報

法人名 社会福祉法人ノエル福祉会
本社 滋賀県大津市三大寺1-8
従業員数 75名
上場 無し
事業内容 滋賀県大津市の社会福祉法人 ノエル福祉会は、生活介護事業・グループホーム事業を通して
障害を持つ人々が地域と共存し、自立した暮らしを送るための手助けをおこなっています。

障害のある人たちに対して、その障害の種類、軽重や発達課題にかかわらず
労働・療育・社会・教育・生活等を総合的に保障し、自ら社会の主人公になることを目指す砦とすることを理念としています。

■ 障害福祉サービス事業所 ノエルしごとの家 ■
○ 事業概要 ○
事業開始年月日/ 平成 10 年 10 月 1 日
住所・電話番号/ 滋賀県 大津市 三大寺1-8  
TEL 077-545-4121 FAX 077-543-9194 
事業・定員・実員(令和6年10月現在)
 生活介護事業 ・40名定員・現在38名利用
職員数(令和6年10月現在) / 20名(うち生活支援員14名・看護職員 1名)
(ほか施設長兼サービス管理責任者・事務長・管理栄養士・調理員・事務員)

事業概要【生活介護事業】
*生産活動~菓子製造販売・リサイクル作業・下請け作業
*生産的活動~紙すき・下請け作業
*療育的活動~音楽活動・創作的活動・音楽療法(月1回)・体操・散策 他
* その他 ~利用者の自治会活動・一部土曜日開所
※現在は、新型コロナウイルス感染症蔓延防止のため一部の療育的活動を見送っております。
 ・その他の提供サービス 
   送迎サービス・給食提供サービス

最終更新日:2025/03/14
掲載終了予定日:2025/04/12

別の求人を探す