株式会社ティグル
職種
サービス形態
児童福祉関連
職種
児童指導員
雇用形態
正職員
給与
月給
時間
時間
9:00~18:00(休憩60分)
※1ヶ月単位の変形労働時間制
※休憩1時間/実働8時間
≪子育て中の方も多数在籍中≫
ご家庭や子育てと両立する大変さを理解しているからこそ、
社員・アルバイト関係なくみんなで自然と協力し合える環境です!
----------------------
●1日の流れ
13:00~ 順次通所し、学習や課題など
16:00~ 集団活動
16:45~ 帰りの会
17:00~ 順次送迎
特徴
オンコールなし、当直なし、18時までに退社可能、日勤のみ可、残業ほぼなし
◆児童デイサービスの保育士
学習・パソコン・制作や工作・クッキングなど
様々なことを通じて、子どもたちの自立に向けた支援や送迎業務を行います!
子どもたちの成長が感じられる、やりがいと喜びを持てるお仕事です!
コアタイムは14~17時(施設によって異なる)
比較的に児童が少ない午前中の時間帯で、
事務作業などができるため、持ち帰り仕事はほぼ発生しません!
※利用者定員:10名/1日
給与
月給
210,000円 ~ 240,000円
(基本給 190,280円 ~ 220,280円)
基本給は経験により異なります。
◆資格手当:5,000円
◆固定残業代:14,720円(10 時間分)
※超過分は別途支給
昇給
あり(※経験により優遇します)
賞与
あり(年2回
※昨年度実績1.5ヶ月分)
処遇改善
諸手当
資格手当 5,000円
勤務日数・時間
週5日
※シフト勤務
9:00~18:00(休憩60分)
※1ヶ月単位の変形労働時間制
※休憩1時間/実働8時間
≪子育て中の方も多数在籍中≫
ご家庭や子育てと両立する大変さを理解しているからこそ、
社員・アルバイト関係なくみんなで自然と協力し合える環境です!
----------------------
●1日の流れ
13:00~ 順次通所し、学習や課題など
16:00~ 集団活動
16:45~ 帰りの会
17:00~ 順次送迎
休日・休暇
・4週8休のシフト制
・日曜、祝日休み
・お盆休暇(3日)
・年末年始休暇(6日)
・有給休暇(入社半年後10日付与)
※半日単位での取得も可能です。
・産前産後休暇
・育児休業取得率100%/復帰率80%
◆年間休日:104日
※休日は9時から通所し、12時の昼食・15時のおやつ提供の時間もあります!
待遇・福利厚生
試用期間あり(給与変動なし)
・各種社会保険完備
・車通勤可(無料駐車場完備)
・車両借り上げ制度あり(上限月2万円)
・退職金制度あり
・資格取得支援制度あり(規定あり)
・研修制度あり
・結婚、出産祝い金制度
・再雇用制度あり
・定期健康診断
・インフルエンザ予防接種費用補助
●育児休業取得実績100%
ゆとりをもった人員配置で、ご家庭も大切に!
ライフスタイルが変わっても、長く腰を据えて働ける環境です!
残業もほとんどありません!19時以降の残業は事前の許可制!
余裕をもった人員配置で、急なお休みも対応可能。
●資格取得支援あり
働きながらステップアップできる環境があります。
【人柄重視の採用】だから、経験・スキルは不問です。
その他
<当社の特徴>
現在、職員6名(保育士2名、児童指導員2名)の
30~50代のスタッフが活躍しています!
・児童デイどころか、福祉施設での勤務経験がないスタッフも活躍中!
・行政が指定する人員配置の基準よりも余裕のある療育を行っているため
子ども一人一人と向き合い関わることができる!
・スタッフのゆとりができる分、子どもの発熱による急なお休みや、
学校行事に合わせたお休み希望なども柔軟に対応できる環境です!
応募要件
【必須条件】
・保育士
※取得見込みの方
・普通自動車免許※業務に必要なため
【歓迎条件】
募集人数
1名
応募方法
まずは、マイナビ福祉・介護のシゴト「応募する」ボタンよりエントリーをお願いいたします。
採用プロセス
1.応募後、担当者から面接調整のご連絡をします
▼
2.面接(1回)
▼
3.選考結果通知(1週間程度で結果を通知します)
面接地
北海道函館市美原2丁目8-26
アクセス
勤務地
〒041-0806
北海道 函館市 美原2丁目8-26
通勤手段
車通勤可、バイク通勤可、自転車通勤可
電車
①函館市電2系統 五稜郭公園前駅 車で11分
②函館市電5系統 柏木町駅 車で11分
車
函館本線(函館-旭川) 五稜郭駅 車 12分
通勤手段
車通勤可、バイク通勤可、自転車通勤可
法人情報
法人名 | 株式会社ティグル |
---|---|
本社 | 北海道札幌市清田区平岡一条2丁目2番8号 |
従業員数 | 43名 |
上場 | 無し |
事業内容 | 児童発達支援・放課後等デイサービスの運営 |
最終更新日:2025/07/25
掲載終了予定日:2026/07/19