記事総数:98

公開中の記事


要介護1と2の保険外しとは?なぜ事業者は反対している?基本から分かりやすく解説

要介護1と2の保険外しとは?なぜ事業者は反対している?基本から分かりやすく解説

「要介護1.2の保険外し」が話題になった発端から、その理由、事業者側が反対する背景について、基本的なことから詳しく解説していきます。


介護職の離職率はなぜ14.3%に低下した?その理由と今後の展望とは

介護職の離職率はなぜ14.3%に低下した?その理由と今後の展望とは

介護職の離職率は低下しています。ではなぜ介護職の離職率は低下したのか?介護施設の働きやすさは今後二極化していく?!その理由と、専門家の見解、今後の展望について解説しています。【伊藤浩一】


介護脱毛は本当に必要?介護職の目線から、介護脱毛を語ります

介護脱毛は本当に必要?介護職の目線から、介護脱毛を語ります

介護脱毛から、「介護予防」への意識チェンジを!最近話題の介護脱毛。介護脱毛とは、将来介護を受ける時に備え、陰部や肛門付近の毛を脱毛することを言います。それについて、介護する側(介護職)の視点から回答していきます。【回答者:伊藤浩一】


介護職が高齢者施設から障がい分野へ転職する時の2つの注意点とは?

介護職が高齢者施設から障がい分野へ転職する時の2つの注意点とは?

【回答者:伊藤 浩一】高齢も、障がいも、目的は一つ


手のかかる利用者さんに付きっきり…公平にケアできないジレンマ、どう対処する?

手のかかる利用者さんに付きっきり…公平にケアできないジレンマ、どう対処する?

公平にケアしたいのに、介護現場は「困った人」を優先せざるを得なくなりがちです。否のない人たちに我慢を強いるしかないのでしょうか?…完璧に対応しようとしていませんか?サービスの質を保つため、「できない」と判断することも大切。限界と目的を見誤らないで【回答者:伊藤 浩一】


入居者さん同士がベッドで抱き合っていた…それ、もしかしたらピック病かも。

入居者さん同士がベッドで抱き合っていた…それ、もしかしたらピック病かも。

老人ホームに入所する父親が、同じホームの入所者とベッドで抱き合っていた所を施設の方に発見され…。父親の行動にとまどうご家族からのお悩み相談です。行動を、人格でなく症状として疑う【回答者:伊藤 浩一】


介護の「配置基準を4:1に」、専門家が賛成する理由3つを解説します

介護の「配置基準を4:1に」、専門家が賛成する理由3つを解説します

【回答者:伊藤 浩一】自分達が介護してもらう側になる時も想定した方が良い時期に来ています


認知症の高齢者の最期とは?認知症が与える影響と、介護職として心がけることを解説します。

認知症の高齢者の最期とは?認知症が与える影響と、介護職として心がけることを解説します。

【回答者:伊藤 浩一】認知症を特別視せず、自然に接する


新人介護職を指導する上で大切な3つのこととは?専門家が解説します!

新人介護職を指導する上で大切な3つのこととは?専門家が解説します!

【回答者:伊藤 浩一】新人教育は教え始める前の土台づくりが肝心です


介護職の賃上げ、ケアマネが対象外の理由は?専門家が考察します。

介護職の賃上げ、ケアマネが対象外の理由は?専門家が考察します。

【回答者:伊藤 浩一】介護支援専門員がいなければ介護保険制度は成り立たない。なぜケアマネが介護職員処遇改善支援補助金(賃上げ)の対象外になったのか、専門家が考察します。


介護職を続けるべき人・転職すべき人の特徴は?「介護職を辞めて本当によかった」元同僚に言われました…

介護職を続けるべき人・転職すべき人の特徴は?「介護職を辞めて本当によかった」元同僚に言われました…

【回答者:伊藤 浩一】「介護職を辞めて良かった」と言う人もいるけれど、やっぱり介護が自分にあっていた!とブーメランのように帰ってくる人も。長く介護業界で働く専門家が、介護職を続けるべき人・転職すべき人の特徴を解説します。


介護職の給料、本当にこれから上がっていきますか?給料が改善されていないと感じる背景には何があるか、一緒に考えます!

介護職の給料、本当にこれから上がっていきますか?給料が改善されていないと感じる背景には何があるか、一緒に考えます!

【回答者:伊藤 浩一】そもそも何を基準に給料が「低い・高い」と話題になっているのか?



「体調を崩しても救急車を呼ばないで」というご家族に、どう対応する?

「体調を崩しても救急車を呼ばないで」というご家族に、どう対応する?

【回答者:伊藤 浩一】なぜ?そう言われているのか?背景や感情にしっかり寄り添うこと


1人で16名、6時間休憩なしの入浴介助…もう限界です

1人で16名、6時間休憩なしの入浴介助…もう限界です

【回答者:伊藤 浩一】第三者を頼ることもご利用者を守る術(すべ)


誤薬の怖さを新入職員に伝えるには?3つの方法を解説!

誤薬の怖さを新入職員に伝えるには?3つの方法を解説!

新入職員に誤薬の怖さを理解してもらい、誤薬を防止するには?研修で伝えるべき3つのことを紹介します【回答者:伊藤 浩一】


利用者さんの性的行動…タブー視される高齢者の性の問題にどう向き合う?

利用者さんの性的行動…タブー視される高齢者の性の問題にどう向き合う?

【2024年4月更新】施設内での利用者による性的行動に悩む方も少なくないはずです。この記事では、高齢者の性的行動に対してどう向き合うべきか、ポイントを解説します!【回答者:伊藤浩一・大関 美里】


ワクチンを受けたがらない介護職員に、どう対応する?ワクチンハラスメントについて考えます!

ワクチンを受けたがらない介護職員に、どう対応する?ワクチンハラスメントについて考えます!

【回答者:伊藤 浩一】介護現場でワクチンを受けたがらない人への対応と、ワクチン接種を希望しない人への強制や差別「ワクチンハラスメント」について考えます。


今年から介護職になった娘が、職場から泣きながら帰ってきました…

今年から介護職になった娘が、職場から泣きながら帰ってきました…

【回答者:伊藤 浩一】一緒に考えることもアドバイス


SNS方式の電子記録で、施設長から指摘され公開処刑に…介護記録の電子化に伴う問題が起こった時は?

SNS方式の電子記録で、施設長から指摘され公開処刑に…介護記録の電子化に伴う問題が起こった時は?

【回答者:伊藤 浩一】電子化の課題は、電子機器でなくコミュニケーション